SSブログ

カワラヒワ、ワサビの日。 [自然]

中野の住宅街。庭木に設えられたエサ台に、スズメが群れて騒がしいコト。よく見ればシジュウカラも混じっている様子。さらによく見ると、スズメと似ているけれどミョウに黄色がかった鳥が混じっているように見えます。錯覚かしらと目をこらし「判然とはしないけど、スズメとは違うよう」と結論しました。PCの大きなモニタで見てみると「あ、カワラヒワ」。市街地でも見られる鳥だそうです。
あの時キチンと見られなかったので、うれしい瞬間でした。
kawarahiwa.jpg
wasabi080327.jpg先日買った花ワサビを醤油漬けにしました。漬けた翌日は、ピリッとワサビの風味がして良い感じだったのですが、しばらく置いたらその風味が抜けてしまったよう。早めに食べるのが良さそうです。と、思いながらもコレをツマミに結構飲んだのですが。ホウレン草とタラの芽は胡麻和えに。
wasabidon.jpg先日買った本ワサビは、残りを「ワサビ丼」にしました。温かいご飯にワサビと醤油をかける、というだけなのですが「ワサビ丼」と言うにはワサビの量が少な過ぎたように思います。海苔とカツオ節、オマケに花ワサビの醤油漬けも乗っけます。

ごちそうさまでした...
obento080327.jpg今日のお弁当。
都合により、昨日はお弁当はなしでした。
鮭とアスパラを網焼きに。玉子焼きを焼きました。前回よりはうまく焼けたました。ポイントは、フライパンの上で大胆にかき混ぜるコト。もっと大胆でも良かったかと。

nice!(30)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 30

コメント 28

ハム子

花わさびの醤油漬け?
こりゃ、おつまみにいい感じですかね(≧ω≦*)?♪



by ハム子 (2008-03-27 23:06) 

うっど

こんばんは、美味しそうですね♪
私も花わさびははじめて知りました。
ほうれん草とたらの芽の胡麻和えも美味しそう(^^) 
春の味覚ですね!! 
私…昔中野に住んでいました、なんだか懐かしいです!! 
by うっど (2008-03-27 23:48) 

mimimomo

おはようございます^^
花ワサビは最近こちらでも見ます。昨年だったか買った時は鼻にツンっと来る辛さがたまらない美味しさでした^^
おつまみにもいいけれど熱いご飯にも美味しい一品ですよね~
ワサビ丼、美味しそうです^^v
by mimimomo (2008-03-28 05:38) 

piano

花ワサビの醤油漬け、ワサビ丼、どちらも美味しそうです(≧▽≦)
お弁当、色合いも栄養のバランスもいいですね!
by piano (2008-03-28 06:12) 

キタノオドリコ

私も、これまでの人生の中で、幾度スズメと断定してきたかわかりませんね、野鳥。残りの人生では正しく同定してあげたいと思います。
花ワサビの醤油漬け、ホウレン草とタラの芽の胡麻和え、春の食卓だなぁ。ビール・焼酎でもよし、いや、やはり冷酒かな。ん~、たまらん(笑)。
by キタノオドリコ (2008-03-28 06:55) 

ミヤ

カワラヒワを見たことはない気します。
自分の目よりも、カメラの方が良く見えますね^^
綺麗な花を撮ったつもりなのに、
アブラムシの大きなお尻が見えて、ガッカリしたり・・^^;
by ミヤ (2008-03-28 10:08) 

お茶屋

花ワサビを醤油漬け・・・
おいしそーーですね><!
by お茶屋 (2008-03-28 11:09) 

ゴーパ1号

おつまみも、すっかり春のメニューなのですね!
by ゴーパ1号 (2008-03-28 12:47) 

侘び助

最近わさびの葉っぱ野菜売り場で見かけるようになりました。
キュッと1杯が進むような・・・ピリッが無いと気が抜けますね (ーー;)
by 侘び助 (2008-03-28 14:10) 

ぽちくん

近所の小さな雑木林が伐採されてしまって
鳥さんの声が聞こえなくなってしまったの。
どんな声が聞こえるか(殆ど雀さんだったけど  笑)
と~っても楽しみに通ってたのに、ホント残念。
花ワサビさん、お~いしいね~♪
我が家では簡単に塩昆布と和えていただく事も。
この方法は他の御浸しにも合うので、オススメ。
by ぽちくん (2008-03-28 16:38) 

春分

カワラヒワは遠目では特にスズメと区別しにくい鳥と思います。
あの日はよく見られなかったのですか。いろいろ惜しかったのですね。
声は憶えてますか。キリキリとかわいい声ですが。
by 春分 (2008-03-28 21:45) 

タックン

花ワサビ 今日スーパーで見かけました。
熱湯をかけて 一晩おくと辛みでると書いてありましたが
醤油つけも 美味しそうですね。
フライパンで大胆にかき混ぜるのですね 試してみましょう^^
by タックン (2008-03-29 21:10) 

penpen

カワラヒワ綺麗に撮れてますね。毛並みまでわかります。私も先日、ちょっと黄色い鳥を写しました。でもうまく撮れなくて。花わさびのしょうゆ漬け、おいしそうですね。どうやって作るのでしょうか。
by penpen (2008-03-29 21:22) 

po-net

カワラヒワ、東京にもいるのですね。こちらにもいるのかな。今度じっくり
観察してみます。花わさび、美味しそうですねぇ。春は苦味のあるものが
必要なのですねぇ。旬のものはほとんど苦いですものね。
by po-net (2008-03-29 22:10) 

野うさぎ

花ワサビ美味しそう!今度見つけたら遣ってみよう

by 野うさぎ (2008-03-29 23:42) 

ぶたにく

ワサビ一口くださいw
タラの芽も出て、もう春は来ちゃったんですね。
by ぶたにく (2008-03-30 01:47) 

ハギマシコ

カワラヒワは嘴が大きめで愛嬌のあるお顔です。飛ぶと黄色の羽が見えます。キリキリ、コロコロ、ビ~ンといった声で鳴きますね。
ワサビの花芽 美味しそうですね、、、。
by ハギマシコ (2008-03-30 02:02) 

ちむぐくる亭

sakamonoさん、今晩は♪
カワラヒワは・・こちらでは見ません(^^;)。
スズメと混じってウチに来るのは、メジロとウグイスくらいです。
はなワサビ、食べた事、無いです。
美味しそうですね(^^)。
by ちむぐくる亭 (2008-03-30 02:48) 

ゆう

花わさびの醤油漬は、ご飯がおいしくいただけて大好きです。(^^)v
店で見かけるのは春先だけで、とても残念ですが・・・
カワラヒワは雀に混じっていることがあるのですね。
私も探してみます!^^




by ゆう (2008-03-30 17:51) 

はてみ

うちのあたりでもカワラヒワのかわいい声は聞くのですが、
最近は全然姿をみかけません。
わりと身近な鳥だと思うので、もっとひんぱんに見たいものです。
by はてみ (2008-03-30 23:01) 

sakamono

>ハム子さん
こりゃ、いい感じですよ^^。ただしばらく経ったらワサビの風味が抜けてしまったのが残念でした。ご飯のおかずにもおツマミにも良かったです。
>うっどさん
なんと昔中野に住んでいたというトコに驚きです。偶然ですね。どの辺りだったのでしょう^^。ワサビが好きなので、この時期スーパーで売られていると買って来て作ります。なかなかウマくいかず、まだまだチャレンジしたいと思っています。
>mimimomoさん
こんばんは^^。
あの辛さが良いんですよね。あの辛味をなくさないように上手に調理する方法がないものか、と頭をひねっています^^。酢漬けなども良いですね。ワサビ丼、もっとたっぷりワサビを乗せたかったです^^。
>pianoさん
かなり味付けが濃いのですが、ご飯に乗せるのにピッタリです。そしてツマミにも。結局どちらにも合うというコトで^^;。お弁当に緑と赤(鮭)が入ると色合いがよくなるので、そんなふうにしたいと思っているのですが、たいていは茶色っぽいコトが多いです^^;。
>キタノオドリコさん
そうですよね。私など、あまり興味を持って鳥を見ていなかった時は、何も気づかなかっただろうなぁ、と思います^^;。この時は冷酒を飲んでましたかねぇ。春の食卓、良いですね。
>ミヤさん
アブラムシの大きなお尻を見てみたいです^^;。相当アップで撮らないとダメですよね。大きなモニタの画面でしっかり見ると、分かるコトって多いです。ピントのズレ具合も大きくなると良く分かりますが^^;。
>お茶屋さん
そういえば漬物をお茶請けにしたりしますね。醤油漬けで急に思い出しました^^。子供の頃、そんなふうに食べた気がします。お菓子じゃなくて漬物...そういう世代(?)です^^。
>ゴーパ1号さん
たまたまだったのですが、タラの芽に花ワサビ。春のメニューと言って差し支えのないラインナップだと思います^^。これから春本番。まだまだ春のメニューを満喫しないと。
>侘び助さん
あのピリっとしたワサビの風味が抜けてしまうと残念ですね。どういうふうにして食べたら良いのだろう?これから調べてチャレンジしてみたいと思っています^^。
>ぽちくんさん
住宅街であればちょっとした雑木林など伐採されてしまいますね。残念ですが...雑木林の中に入った時の、あの雰囲気は良いと思います。塩昆布と花ワサビを和えるというコトですか?それは簡単そうですね。今度の機会に試してみます^^。
>春分さん
スズメの群れに混じっていて、なんとなくスズメと違うのがいるなぁ、くらいの感じでした。あの日、遠くにいるカワラヒワをファインダー越しに見たのですが、どうしてもピントが合わずにハッキリ見えなかったのです
>タックンさん
熱湯をかけて一晩おく...自分は一晩おかずにすぐに醤油に漬けてしまいましたが、おいた方が良かったのかなぁ、などといろいろ考えています^^;。フライパンで大胆にかき混ぜるには、思い切りが要るようです。今度作るときは^^。などと、少しずつ進歩している気分です。
>penpenさん
しばらくシャッターチャンスをうかがっていたら、ちょうど枝の先の方にとまってくれました^^。花ワサビに熱湯を回しかけ、水気を切ります。後は、醤油大さじ4,酒小さじ2,みりん小さじ1、を煮立たせて冷ました漬け汁に漬けるだけです。時間が経つとワサビの風味が抜けるようなので、半日くらいで食べるのが良いようです^^。
>po-netさん
調べてみると住宅街の公園などにもいるようなので、そちらでも見られるかもしれません。旬のものは、ほとんど苦い...なるほどそうかもしれませんね。苦味のあるフキノトウなどを食べると、まさに春の味という感じがします。
>野うさぎさん
やってみて下さい^^。お酒を飲まれる方ならばツマミにも。もちろんご飯のおかずにも^^。
>ぶたにくさん
桜も満開だし、もう春は来ちゃいました^^。ワサビお好きでしたか。ひと口どうぞ^^。
>ハギマシコさん
そうそうクチバシがちょっと大きめだなぁ、とは思いました。飛んでいる時の方が黄色い部分がよく見えたのですね。スズメの群れといっしょにいたので、聞こえてくるのはスズメの声ばかりでした^^。花ワサビの醤油漬けはご飯のおかずにも。
>ちむぐくる亭さん
自分もウチの近所で見たのは初めてでした。多分、今までもいたのだろうけども^^;。メジロは何度か見ましたが、ウグイスは見ていないですねぇ。ウグイス見たいなぁ^^。花ワサビ、お酒のツマミに良いですよ。
>ゆうさん
自分も、ツマミのつもりで作ったのですが、ご飯ともよく合うと思いました^^。5月くらいまでは売られているかなぁ。まだしばらく春の味が堪能できると思います。スズメの群れの中に、シジュウカラとカワラヒワが混じっていました。他にも何かいたかなぁ^^;。
>はてみさん
カワラヒワのかわいい声が分かるのですね。そこがまずスゴイ^^。今回調べてみて、結構身近な鳥だというコトが分かりました。また見られるかなぁ...
>Krauseさん
>xml_xslさん
>奥津軽さん
>takemoviesさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2008-03-30 23:38) 

jeryl

花わさびって面白いですね。
わさび菜とはちょっと違うのかな。
わさび大好きなので、わさび丼なんてタマラナイです♪
by jeryl (2008-03-31 12:34) 

michan

昨日、ウドの酢味噌和え、ウドの金平作りました~^^
by michan (2008-03-31 23:52) 

sakamono

>jerylさん
わさび菜というモノが分からなかったのでググってみたら、レタスみたいな葉っぱがヒットしました。これではなく、いわゆるワサビの茎と葉の部分です^^。ワサビ大好きでしたか。私もです。これにお茶をかけて、お茶漬けにしてもおいしそうでした。
>michanさん
ウドの酢味噌和えですかぁ。いいですね。まさに春の味。酒のツマミにもピッタリです。こればかりですが^^;。
>アルファルハさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2008-04-01 23:45) 

yann

私のところでは、(山の方に限りますが)
ワサビの若葉を酢漬けにしたモノがあります。
これが、ピリリとして酒のつまみに最高なんです。
巷にはほとんど出回りません。残念(>_<)
by yann (2008-04-03 00:35) 

asahama

ワサビ、nice!です。
by asahama (2008-04-03 22:57) 

sakamono

>yannさん
酢漬けにしてもおいしいですね。以前自分で作ってみたら、どうにも今ひとつでした。居酒屋で食べてモノはおいしかったのに。あれ、おいしいですよねぇ~。また自分でもチャレンジしてみたいと思います^^。
>asahamaさん
居酒屋で出されるような味に作るのは、どうにも難しいようです。ワサビの季節はまだ続くので、シーズン中に何度かチャレンジしたいと思います^^。
>miya_gonさん
>kimikoさん
>こりくま♪さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2008-04-03 23:16) 

sakamono

>yukoさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2008-04-09 01:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0