SSブログ

モチ食う日々。 [酒肴]

塩船観音まで、いつもの散歩よりちょっと足をのばしたものだから、いつもと違った道を通るコトになって、おやこんなところに茶畑が、という1枚。そういえば昔はウチの周りにも茶畑がたくさんあった。今は全部宅地になっています。
210219chabatake.jpg
今年の正月用のモチは、2度目の雑煮と蕎麦でほぼ消費しました。最後の1枚を蕎麦に入れて食べ切りました。残りは鏡餅の分。おしるこに入れました。砂糖で味付け済みの茹であずきの缶詰。お湯で溶くだけでできあがります。
210219soba.jpg210219siruko.jpg
210219konnyaku.jpg
さっぱりしたモノをツマミにしたくて買ってきた、味噌田楽。

串が刺してあって味噌だれもついていて...あ、何個入りでいくらだったか忘れました。
かなりお安かったハズ。

さっと茹でてから。
先週の乾きモノ。
岩手のおみやげの南部せんべいをいただきました。
あっさりしていますが、ゴマの風味が効いています。
おやつのドーナツは米粉が使われているのか、もちもちとした食感で美味でした。
210219nanbu.jpg210219donut.jpg
nice!(39)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 20

kinkin

お餅は我が家ではいつも食べてますよ(夏場は食べないかな^^;)
ちょっと小腹が空いたり物足りない時に・・・
by kinkin (2021-02-19 04:41) 

キタノオドリコ

なかなか餅を食べること、なくなってきたなぁ。
今年は正月も帰省しなかったし。
南部せんべい、しみじみ美味しいですよね。
by キタノオドリコ (2021-02-19 06:12) 

にゃごにゃご

茶畑、いい風景です。
扇風機?もたのしいです。
by にゃごにゃご (2021-02-19 08:35) 

侘び助

お酒も飲めて、甘いものも食べられて(^_-)-☆
日々は幸せ~♡~
by 侘び助 (2021-02-19 12:01) 

まこ

味噌田楽は、たくさん食べても
罪悪感、無さそう(^◇^)
この冬は、何十年ぶりかで
小豆を煮ました♬

by まこ (2021-02-19 16:05) 

yoko-minato

串に刺したこんにゃくのみそだれ
美味しいですよね。
子供のころ、お祭りというと神社の
境内でこれを売っていて楽しみでした。
by yoko-minato (2021-02-19 17:47) 

英ちゃん

今年は、餅は食べてません(^▽^;)
こんにゃくは、この前おでんで食べたな。
by 英ちゃん (2021-02-19 17:57) 

きよたん

お餅が大好きです。
お正月に妹が持ってきた農家の方が作った
お餅美味しくてすぐなくなりました。
スーパーのはどうも苦手です。

by きよたん (2021-02-19 18:07) 

rannyan

南部せんべいは子供の時、よく父の出張土産でした
この周りのとこだけ先に齧ってから食べるという変な
食べ方に凝ってました^^;
by rannyan (2021-02-19 18:34) 

きまじめさん

最近も好天が続き、富士山が良く見えます。
今年は蝋梅を見ずに終わりそうです。
あの甘い香りを懐かしく思います。
我が家も鏡餅のお餅が残っていて、それをお汁粉にして食べています。
by きまじめさん (2021-02-19 22:46) 

(。・_・。)2k

南部せんべい好きなんですよねぇ
100均んでよく買ってきます

by (。・_・。)2k (2021-02-19 23:55) 

Baldhead1010

こちらの山間部でもおいしいお茶は採れますが、ほとんどが県外に出され、例えば、宇治茶なんかにされてるらしいです。
by Baldhead1010 (2021-02-20 03:54) 

みち

お餅は朝ごはんに食べたりします。腹持ちが良いのです。
お正月の楽しみが減るのでお正月前には食べないようにしていますが。
南部せんべいは昔ながらのゴマのが好きです。
時々仕事場でお客さまから頂きます。
by みち (2021-02-20 15:53) 

ぼんぼちぼちぼち

お汁粉、お湯で溶くだけとは簡単でいいでやすね!
味噌田楽も、串に刺してあるのは楽でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-22 18:54) 

Flatfield

狭山茶というと、入間市あたりを思い浮かべるんですが昔はもっと広かったんですか。 入間川周辺なのかな。。。
by Flatfield (2021-02-23 13:16) 

sakamono

> kinkinさん
言われてみると餅って冬のイメージですね。正月によく食べるからかな。もしかすると餅は正月に食べるモノと、刷り込まれているのかもしれません^^;。
> キタノオドリコさん
今年は帰省しない人も多かったでしょうね。私は実家暮らしですが、年始の集まりもしませんでした。南部せんべい、ひさしぶりに食べました。味が淡泊な分、ゴマの風味が生きている感じです^^;。
> にゃごにゃごさん
ウチの辺りは茶どころの狭山に近いせいなのか、茶畑が多いです。最近減りましたが。扇風機は夏に使うのではなく、冬に茶葉に霜がつかないように回すらしいです^^;。
> 侘び助さん
なんだかおしるこを食べるのは、正月に残った餅を消費するためだけみたいなっています。ここ数年。どちらもおいしいですよ^^;。
> まこさん
カロリー低そうですものね。冬は温めて、夏はさしみで^^;。おお。、小豆を煮ましたか。豆を煮る行為って、なんかいいなぁって思います。
> yoko-minatoさん
甘辛い味噌だれでおいしくいただきました。もちろんお酒のツマミですが^^;。ああ、そういえば私も縁日で売られている田楽、見たコトがあります。
> 英ちゃんさん
私も餅を食べるのは正月だけです^^;。こんにゃくはおでんがいいですよね。冬はおでん。さしみこんにゃくも好きですが。
> きよたんさん
そういうお餅ってすごくおいしそうですよね。ちょっと食べてみたい...。そういえば昔は、正月の餅は近所の米屋さんに注文していました。
> rannyanさん
と言うと出張先は岩手県(とは限らないかな)? それほど味があるワケでもないんだけど、なんかホッとする味です。ツマミにもよかったです^^;。
> きまじめさんさん
春の近づいてくる感じがしますね。ロウバイ、もう少し早めに見に行けばよかった。梅の方はまだこれからでしょうから、ちょっと出かけてみたいと思います。ああ、やっぱり鏡餅はおしるこですね^^;。
> (。・_・。)2kさん
この淡泊な味わいがお好きなのでしょうか^^;? そういえば100均で菓子類などの食べ物も売ってますねぇ。
> Baldhead1010さん
えっ、それはどういう...。茶畑はそちらにあって加工は宇治でやる、っていうコトでしょうか^^;。そういえばお茶って暖かいところで栽培されるものでしたね。
> みちさん
お餅はごはん代わりになりますね。テレワークが続いているので、昼飯にずっと餅を食べていました。南部せんべいは、ソフトクリームのコーンをかじっている感じで、ツマミとして結構おいしくいただきました^^;。
> ぼんぼちぼちぼちさん
茹であずきを買おうとお店の棚にある缶詰を物色していたら、砂糖で味付け済みの缶詰があって。作るのが楽そうなので買いました。大した手間の違いはないでしょうけれど^^;。こんにゃくも優秀なツマミですね。
> Flatfieldさん
そういえば、この辺りの地理に詳しかったんですね^^;。入間の辺りも狭山茶の範囲に含まれると思います。大雑把にこの辺りで栽培された茶葉は全部狭山茶と呼称しているような気が...。
>YUTAじいさん
>xml_xslさん
>鉄腕原子さん
>@ミックさん
>kazyaさん
>らしゅえいむさん
>Mitchさん
>青山美花さん
>ハマコウさん
>katakiyoさん
>tarouさん
>tokumichiさん
>kick_driveさん
>アルファルハさん
>lequicheさん
>ネオ・アッキーさん
>kameさん
>NO14Ruggermanさん
>さる1号さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2021-02-26 02:01) 

sakamono

>Rchoose19さん
>向日葵さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2021-02-28 14:59) 

sakamono

>Hideさん
>meiさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2021-03-04 08:17) 

山雨 乃兎

近所に茶畑があるなんて、羨ましいですね。
近所ではなく、塩船観音でしたか。
ウチは、今年は、2月初旬には、餅はなくなっていました。w
by 山雨 乃兎 (2021-03-07 02:53) 

sakamono

> 山雨 乃兎さん
昔はもっと茶畑がありました。今、ウチの周りはほとんどが宅地に変わってしまいました。食事をするならお米が好きで、どうも餅が毎年あまり気味でした。今年は在宅勤務だったコトもあり、積極的に食べました^^;。
by sakamono (2021-03-07 18:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。