SSブログ

春の礼大祭。 [雑記]

4月1日(土)晴れ。
1日、2日と近所の神社で祭礼があって、それを手伝うことになりました。礼大祭といっても、宮司もいない、小さな神社のささやかな催事です。お囃子と山車が出ませすが、模擬店が出たりはしません。境内にソメイヨシノと枝垂桜があって、ミノムシがいました。
230414maturi.jpg230414minomusi.jpg
230414lever.jpg
スーパーで肉の棚を見ていたら、豚レバーがありました。ふと思いついて、ごま油と塩で、ネギを入れて焼きました。

う、うまい。

ネギは後から入れた方がよかったか。
230414negimiso.jpg
今度は茹でたジャガイモをネギ味噌で食べることにしました。この食べ方はよくしていて、好きな味です。左の小鉢は、塩でもんだキャベツをごま油で和えたもの。


使っている包丁を、とぎ屋さんに出して研いでもらいました。びっくりするほどよく切れるようになりました。包丁の腕前が上がったような錯覚を覚えます。ネギの小口切りが気持ちいいこと。
230414kakinotane.jpg
おみやげに柿の種をいただきました。
これ、柿の種だけでピーナツは入っていないんですね。それでピーナツだけを買ってきて一緒に食べました。

スーパーに行くと、柿の種だけとピーナツだけ、という商品がありました。そういうニーズがあるということなのでしょう。私は、柿の種はピーナツと一緒に食べるのが好みです。

先週のお弁当。
230414obento1.jpg230414obento2.jpg
230414obento3.jpg
合鴨スモークは、前夜のツマミの残りです。

本格的に弁当箱が壊れてしまいました。
買い替えないと。
2018年からだから、約5年間使いました。

nice!(41)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 41

コメント 24

Baldhead1010

蓑虫の蓑ってすごく頑丈ですね。
手でも裂けないしはさみでもなかなか切れません^^;
by Baldhead1010 (2023-04-14 03:47) 

kinkin

缶入りの柿の種、最近見かけませんね・・・^^;
by kinkin (2023-04-14 04:52) 

キタノオドリコ

桜とミノムシ、風流です。
レバニラ食べたいと思っていたところでした。
つい先日、牛タン味の柿の種食べました。私もピーナッツあり派です。
by キタノオドリコ (2023-04-14 05:44) 

mm

おはようございます^^
ミノムシ~久しぶりですね~この頃見かけないですよ。
レバーは苦手食材。でも一週間前だったかレーバーの串焼きを買ってきました。たまには栄養のため食べないとね、っと思って^^
包丁の切れ味が良くなると嬉しいですね^^ わたくしは自分で、西洋式で研ぎます。
by mm (2023-04-14 06:06) 

夏炉冬扇

研いだ後の包丁はご用心。
神社の祭礼。お勤めご苦労様です。大事ですから。
by 夏炉冬扇 (2023-04-14 06:47) 

yoko-minato

sakamonoさんのお料理の仕方は
私案外好きだと読んでいて思います。
私もあまり混んだ料理より素材の味を
大事にしたい方です。
家族からは薄味だと言われてしまいますが。
by yoko-minato (2023-04-14 10:05) 

にゃごにゃご

茹でたじゃがいもで一杯、これ、いいです。
by にゃごにゃご (2023-04-14 11:17) 

英ちゃん

私の地域はGWがお祭りです。
コロナ禍以降は見に行ってないから今年は行こうかな?
柿の種は、チョコがコーティングしてあるやつが好きです(^▽^;)
by 英ちゃん (2023-04-14 11:35) 

ぼんぼちぼちぼち

茹でたじゃが芋にネギ味噌、間違いなく合いやすね!
お酒がすすみそうでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-14 16:27) 

Mitch

ミノムシ、懐かしいですね~
最後に出会ったのは何時の事だったかな~
by Mitch (2023-04-14 17:31) 

kiyotan

ミノムシはいるところにはいるのですね
全然見かけないです。
ねぎ味噌とジャガイモ 合いますよね
ねぎ味噌はお豆腐にもきゅうりにもなんでも淡白なもの
に合いそうです。
ピーナツが3、柿の種が7の割合で食べたいです。
by kiyotan (2023-04-14 19:36) 

侘び助

ネギの根っこを植えて置いたら立派に成人
ボンボンが出来ないうちに葉ッパを摘んでおきましたが
レバーは?なので豚肉で炒めて食べてみます。
by 侘び助 (2023-04-14 20:34) 

タックン

ゆでたジャガイモにねぎ味噌、美味しそうですね。
新ジャガイモならなお美味しいかも。
レバーは苦手なのですが、買ってきた焼き鳥レバーは食べられます。
by タックン (2023-04-15 16:26) 

rannyan

包丁の研ぎ屋さんがあるのですか 良いですね
うちのも切れなくなってきて、下手すると切るより千切る^^;
簡易砥石があるので研ぐというより、擦ってみようかな..
桜にミノムシ、良い光景ですけど、今は毛虫には寛大な
時代ではありませんね 
ミノムシ、すっかり見なくなりました
そういえばカタツムリも..
by rannyan (2023-04-15 18:51) 

Hide

ここ何年も神社の祭りもなく静かな商店街でしたが
そろそろ動きでして欲しいものです!小学4年生まで街のお祭りも
知らないで育って来た可哀想な子供たちに神輿を・・・
by Hide (2023-04-15 21:17) 

まこ

この季節の祭礼は珍しいですね(*´▽`*)
お手伝い、お疲れ様でした♬
包丁は研ぐのを習慣にすると
気持ちが良いですね♬
安い砥石買ってきて自分で研ぐのも楽しいですよ♬

by まこ (2023-04-16 15:03) 

kick_drive

こんにちは。切れ味抜群の包丁でケガしないでくださいね。

柿の種よりピーナッツオンリー派です。

by kick_drive (2023-04-16 16:19) 

moz

ミノムシ、久しぶりに見ました。うちの近所にはいないです。^^;
桜の木に、ミノムシ・・・なんか風流ですよね。
柿の種、良くビールのつまみにかつて来ます。最近は色んな種類あるんですね。はまってるのは、わさび味のものです。
ぼくもやはり、ピーナッツが一緒のが良いです。片方だけだと物足りません ^^;
by moz (2023-04-17 09:50) 

Flatfield

缶入り柿の種、すごいですね。横のお茶碗がお寺の釣鐘みたいですね。お寺? 寺!、なんか、道明寺が食べたくなりました。^^
(長明寺でもいいですね)
by Flatfield (2023-04-18 08:43) 

みち

ミノムシ、子供の時はよく見つけましたが、、、懐かしいです。
包丁の切れ味が良くなるとお料理の腕が上がったような気がします。
我が家のも研がないと。。。
柿の種はピーナツ8割くらいが良いなぁ、辛いの苦手なので^^;
by みち (2023-04-20 21:03) 

(。・_・。)2k

包丁は切れないと危ないですからね
俺は中1の頃から 包丁研ぎ係でした
my 砥石も持ってます

by (。・_・。)2k (2023-04-20 22:51) 

sakamono

> Baldhead1010さん
そ、そんなに頑丈なんですか? それは、知らなかったなぁ。あの蓑を作る時に出す粘着する糸のようなもの(?)の威力がすごいのかな。
> kinkinさん
そうですよね。最近のはみんなビニール袋に入れられているし。新潟みやげということで、いただきました。家飲みの時に、ちょこちょこつまんでいます^^;。
> キタノオドリコさん
桜の枝にミノムシがいて、なんかいいなぁ、と思ってシャッターを切りました^^;。いいお天気の日でした。レバーおいしいですよね。レバ刺しが食べられなくなったことが、残念でなりません。なんと牛タン味の柿の種? 最近はいろんな味がありますよね。ピーナツもあって一緒に食べる方がおいしいと思います^^;。
> mmさん
おはようございます^^。
そういえば私もひさしぶりに見た気がします。子供の頃は、しょちゅう自然の中で遊んでいたから、よく見たのかな^^;。レバー苦手でしたか。苦手な方は、あのぼそぼそとした食感がイヤだったりしますよね。出来合いのものより、自宅で焼いた方がいいかもしれません。包丁の切れ味がよくなったことには驚きました。やっぱりプロなんだなぁ、と思いました。
> 夏炉冬扇さん
はい、研ぎ屋さんにも気をつけて、と言われました。確かに自分で使っていて、これ切れそうだなぁという感じがします^^;。祭礼は2日間でした。最後の慰労会でビールを飲んでホッとしました。
> yoko-minatoさん
簡単なものでもツマミとして十分おいしい。じゃがいもが好きなので、茹でジャガはよく作ります。茹でるだけですが^^;。私はどうだろ? 特に意識はないけれど、ツマミだから濃いめに味つけちゃっているかなぁ。
> にゃごにゃごさん
じゃがいもが大好きで^^;。塩でもバターでも、ソースでも味噌でも。つけるものによって、味の変化も楽しめますね。ちょっと腹にもたまるし。万能のおツマミです。
> 英ちゃんさん
そういえば私のところもGWにお祭りがあるのでした。4年ぶりの開催だったかな? ものすごい人出だから、どうしようかなぁ^^;。チョコの柿の種、ありますよね。食べたコトはないのですが。おいしいかなぁ、と思って^^;。
> ぼんぼちぼちぼちさん
このですね、ネギの香りのする味噌というのが、またよいです。この味噌だけでもツマミになります。主に日本酒の進むおツマミです^^;。
> Mitchさん
ですよねー。見る機会がありませんものね。子供の頃は、そういうところで遊ぶことが多かったから、見ていたように思うのですが^^;。
> kiyotanさん
私もひさしぶりに見ました。もう少し小さなサイズのものを見たことがあったかもしれませんが、うろ覚えです。ネギ味噌といえばいつもジャガイモでしたが、なるほど、キュウリや豆腐にもいいかもしれません。薬味としていろいろ使えそうですね。柿ピーの割合、私も大体そんな感じです。自分にとってのおいしい割合ってありますよね^^;。
> 侘び助さん
なんと、ネギの残りから次世代のネギが。循環させて収穫していけばネギに困りませんね^^;。レバー、苦手でしたか。ネギを入れるとネギの風味が出て、いい感じになります。
> タックンさん
新ジャガって、やっぱり見た目にもおいしそうですよね。スーパーの棚に並んでいると、新ジャガだと、買おう! って気になります^^;。ネギ味噌がいいんですよね。焼き鳥のレバーが食べられるなら、他のものでもダイジョブそうな気がしますが^^;。
> rannyanさん
今回は移動販売みたいに、軽トラで研ぎ屋さんが近所のスーパーまでやって来ました。そういえば中野に住んでいた時、自転車の研ぎ屋さんが回っているのを見たことがあります。やっぱりプロというのか、自分で研ぐよりずっと切れるようになりました。昔は桜にたくさん毛虫がつきましたね。今見かけないのは、食物連鎖に取り込まれて、鳥のエサになったから、という話を聞きました^^;。
> Hideさん
この祭礼も、ずっと縮小した形で行われていたのですが、今年はひさしぶりに山車まで出ました。今年辺り、そろそろいろんなイベントが再開されるとよいですね。
> まこさん
毎年4月第1週に行われています。ここ数年神事のみだったのが、今年は山車も出て昔通りに執り行われたようです。最後にビールを飲んでホッとしました。今回包丁がとても切れるようになって、感動しました^^;。以前に自分で研いだことがあるのですが、全然切れるようにならなかったなぁ。Youtubeで調べて。不器用なのかもしれません^^;。
こんにちは。切れ味抜群の包丁でケガしないでくださいね。
> kick_driveさん
はい、研ぎ屋の人にも、切れ味がよくなったので注意するよう言われました^^;。確かに、とてもよく切れそうな感じがします。おお、ピーナッツオンリー派でしたか。やっぱりそういうニーズに応えてピーナツだけが売られていたりするのですね。
> mozさん
ひさしぶりに見たという方が多いみたいです。私もひさしぶりに見たのですが。この中で虫は冬を越したのでしょうか。なんて思うと風流ですね^^;。わさび味の柿の種、ありますよね。私も好きで、よく買います。あと梅味。
> Flatfieldさん
先日、道明寺を食べましたよ。長明寺が食べたいなぁ^^;。このお茶碗はいただきもので、焼酎を飲む時によく使っています。この柿の種も新潟のおみやげをいただきました。
> みちさん
ミノムシ、なつかしいという方が多いですね。言われてみると私もひさしぶりに見たように思います。そうそう、腕上がったような気がしましたよ。キャベツの千切りとか。やっぱり切れ味は大事だと思いました。子供の頃は柿の種って、辛いなぁと思っていましたが、今食べるとそうでもないですよ^^;。
> (。・_・。)2kさん
なんと、包丁研げるんですね。私も自分で研いだことがあるのですが、大して切れ味がよくならなくて、やっぱりプロはすごいなぁ、と思ったところでした^^;。よく切れるようになると、気持ちいいですよね。
>engridさん
>向日葵さん
>xml_xslさん
>kazyaさん
>リュカさん
>@ミックさん
>YUTAじいさん
>青山実花さん
>tokumichiさん
>ふるたによしひささん
>krauseさん
>鉄腕原子さん
>さる1号さん
>にゃご吉さん
>lequicheさん
>SARUさん
>kon(昆)さん
>kiyoさん
>ずん♪さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2023-04-20 23:12) 

sakamono

>kameさん
>NO14Ruggermanさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2023-04-26 19:41) 

sakamono

>山雨 乃兎さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2023-06-28 16:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。