SSブログ

焼肉、ネジバナ、ハルジョオン。 [自然]

6月30日(日)曇りのち雨。
最初、ハルジョオンがたくさん咲いていると近づいたのですが、ハルジョオンは春先に咲くイメージで、違う花かなとも思ったのですが...やっぱりハルジョオンのようでした。
240705harujoon1.jpg
この時期まで咲いているのですね。ずい分と茎が細くて花は小さくて、たくさん咲いているところは霞がかかっているようでした。
240705harujoon2.jpg
小さな公園にネジバナが咲いていました。しゃがみ込んで近づいて撮りました。
後ろにもう1本咲いていることは、PCで画像を見た時に気がつきました。
240705nejibana1.jpg
アップで見ると、螺旋状の花序が美しい。
240705nejibana2.jpg
240705yakiniku.jpg
BBQの時の残り物の焼きそばを、もらって帰ったという話はしていましたが、「オリジナルBBQソース」もいただいてきたのでした。

とりあえず焼肉にしようと、買ってきたのは牛ハラミと牛タン。
牛タンはレモン塩で、BBQソースはハラミに使いました。

牛肉を食べるのはひさしぶり。
おいしかったです。
240705kawakimono.jpg
先週の乾きもの。

うちの乾きものがだいぶたまってしまったので、消費しようと引っ張り出しました。
柿の種は梅味とわさび味、黒胡椒の歌舞伎揚げ。おつまみアソート、ばかうけにカルパス。鉛筆みたいなものがカルパスというもので、私は知らなかったのですが細いサラミみたいなものです。これはもらいものなのですが、おいしくて。また買ってしまいそうです。
乾きものはちょっと食べると満足して、その後なかなか減らないのですが...。

先週のお弁当。
まん丸の揚げ物は、魚河岸揚げです。
240705obento1.jpg240705obento2.jpg
nice!(39)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 19

mm

おはようございます^^
これはまた、ハルジョオンが凄いですね~ 割合見かける花ですが、これほどたくさんは滅多に見られないですよ^^
ネジバナが素敵。小さいから写し難いお花ですが、綺麗に写されて。
結構な量の「乾きもの」ですね^^
by mm (2024-07-05 05:00) 

yoko-minato

ハルジオン・・・野に咲いていると可愛くていいものですよね。
先日、てんてんさんのブログでお母様が庭に咲くハルジオンを
摘んで持っていくようにと言われたので持ち帰って飾りましたと
書いていました。
ちょっと微笑ましく読みました。
牛肉・・・我が家も久しく食べていないですね~!!

by yoko-minato (2024-07-05 06:06) 

夏炉冬扇

捩花。接写で一層魅力が出ています。
こちら暑くなりそうな気配の朝。
by 夏炉冬扇 (2024-07-05 06:49) 

Baldhead1010

ハルジオンとヒメジョオンの違いを教えてもらいましたが、また忘れそうです^^

ネジバナはどこからか種が飛んできて、鉢で咲いています^^
by Baldhead1010 (2024-07-05 06:52) 

キタノオドリコ

ハルジオン、似てる花でこの時期ならヒメジョオンかなと思いましたが、つぼみが下向きならやはりハルジオンかな。
ネジネジ、好きな花です。
by キタノオドリコ (2024-07-05 06:55) 

Rchoose19

ハルジオンとヒメジオンって言うのありますよね?
子供の頃、親が「白はハルジオン」
「ピンクはヒメジオン」って言ってたですが、
たぶん(100%)嘘だと思います^^;
ネジバナ、ランのお花ですよねぇ~~~~~!
カルパスは味が濃いしお肉なのでビールのつまみになりますが
沢山は食べられないですね( *´艸`)
by Rchoose19 (2024-07-05 08:10) 

英ちゃん

暑中お見舞い申し上げます(^_^;)
府中市は昨日35℃を超えたらしいです(;^ω^)
しかし、今日は36℃予報です(^_^;)
焼肉と言えば安売りの焼肉屋は倒産してる所が多いそうです。
円安で輸入品が高くなってるからね(^▽^;)
乾き物は私は家ではあまり食べないなぁ(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-07-05 11:20) 

kiyotan

ハルジオンのお花畑も白くって綺麗に見えますね
ねじ花もくるくる巻いて面白い花です
名前すぐ覚えました。
肉食べて夏バテを乗り切らないとね
私は苦手な肉だけどひき肉やチキンは好きだから
それで。。
by kiyotan (2024-07-05 17:06) 

Mitch

ハルジオンとヒメジョオンは葉っぱの付き方とか茎の違いで分かると、植物公園の人に教えてもらいました。
ハルジオンの茎は中空なので押すとつぶれるような感じがありますが、
ヒメジョオンはしっかりとした手応えがありました。
by Mitch (2024-07-05 17:35) 

侘び助

近所のスーパーの植え込みにネジバナ咲いていましたが
何時の間にか見なくなりました、自然に消えたのか?
持ち去られたのか、素敵なお花ですね。
柿の種以前はよく食べましたが最近は柔らかいものに(^_-)-☆
by 侘び助 (2024-07-05 19:05) 

ぼんぼちぼちぼち

ネジバナはほんとに可愛いくてユニークな花でやすね!
見つけるとテンションあがりやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-07-05 20:50) 

みち

ハルジオンがこんなにたくさん咲いていると壮観ですね!
ネジバナって不思議ですね、巻く方向ってどれも同じなのかしら?
たくさんの乾きもの、おつまみ系が多いですね^^
by みち (2024-07-06 21:54) 

タックン

ハルジョオンの花畑、素敵ですね^^
ネジバナもきれいに撮れてますね。
乾き物、たくさんの種類ですね。
柿の種もしばらく食べてないかな。
by タックン (2024-07-07 16:30) 

駅員3

我が家の近くを毎朝散歩してると、様々な花が咲いていますが、それにもまして葛がものすごい勢いで弦を伸ばしています。
by 駅員3 (2024-07-11 11:15) 

NO14Ruggerman

牛タンにレモン塩は鉄板ですね。
黒胡椒の歌舞伎揚げも好みです。
by NO14Ruggerman (2024-07-11 15:19) 

まこ

ネジバナ、昔はあちこち
探さないと見つからなかったのに
最近はよく目にします♪
今の環境に合っているのかしらん?
BBQで食べた牛タン美味しかったですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
by まこ (2024-07-11 22:26) 

sakamono

> mmさん
おはようございます^^。
近所を散歩していたら、其処彼処にハルジョオンの群落が見られました。春先の花だと思っていたのですが、まだ咲いているのですね。ネジバナは見つけると、ちょっとテンションが上がります^^;。乾きものもちょこっとつまみますが、ツマミがそれだけだとちょっとさびしくて。
> yoko-minatoさん
ハルジオンもたくさん群れ咲いていると、また違った趣がありますね。こういう野の花を花瓶に生けて飾ったりするのもよいですね。私も今度、何か飾ってみようかな。牛肉、たまに食べるとおいしいですね^^;。
> 夏炉冬扇さん
ネジバナ、好きな花です。この形がおもしろくて、見つけるとテンションが上がります^^;。いよいよ暑くなってきましたねぇ。
> Baldhead1010さん
ハルジオンとヒメジョオンの違い? 意識していませんでした。白がハルジオン、ピンクがヒメジョオンと思っていましたが、たぶんもっときちんとした見分け方があるのだろうな、と思います^^;。
> キタノオドリコさん
おお、やっぱりハルジオンをヒメジョオンの見分け方があるのですね。今度、確かめてみたいと思います^^;。ネジバナ、私も好きです。この形、いいですよねぇ。
> Rchoose19さん
はい、私も白とピンクで見分けていました。もっとちゃんとした見分け方があるみたいですね^^;。ネジバナはランの仲間なんだ。このおもしろい形が好きです。カルパスというものの存在を今まで知りませんでした。なかなかおいしいですね。
> 英ちゃんさん
暑中お見舞い申し上げます。36℃ですか。ほぼ体温ですね。その数字を聞いただけで、くらくらしそうです^^;。へぇ、安い焼肉屋が。たまには焼肉屋に行くのもいいですよね。
> kiyotanさん
ハルジオンの群れ咲いている様子は、なかなかにキレイでいい感じでした。ネジバナは好きな花で、見ていておもしろいですよね。最近何となく疲れているように感じるのですが、もしかすると夏バテなのかもしれません。急に暑くなりましたものね。私も日頃は鶏と豚が多いです^^;。
> Mitchさん
なるほど。やっぱり色の違いが種類の違いではなかったのですね。何となくそうだろうな、と思っていました^^;。今度、違いを確認してみようと思います。
> 侘び助さん
花期が過ぎるといつの間にか見えなくなりますね。しおれてしまったのではないかと思います。形がおもしろくて、ついまじまじと見てしまいます。柿の種は好きです。私はまだ歯の方はダイジョブそうです^^;。
> ぼんぼちぼちぼちさん
その通りです。ネジバナを見つけるとテンションが上がります^^;。ナゼでしょうね。あの独特の花のつき方が、いいのかもしれません。
> みちさん
あまり群れ咲いているイメージがないですよね、ハルジオン。そのせいか、最初はハルジオン? って感じでした。巻く方向を考えたことはなかったなぁ。どれも同じ方向なのかな。個別に違ってる方がおもしろいけれど。乾きもの、つい買ってしまうのですが、あまってしまうことが多いです。それで時々こうして消費を^^;。
> タックンさん
柿の種をぽりぽりかじりながら酒を飲むのも、たまにはよいですね。ずっと乾きものばかりだと飽きがきてしまうのですが^^;。ハルジョオンはよく見る花ですが、あまり群れ咲いているところは見ないと思います。なかなかによい風景でした。ネジバナは見つけるとテンションが上がります。この時も、勢いよくしゃがみ込んで撮ってしまいました。
> 駅員3さん
夏ってホント、緑の繁茂する様子がスゴイですよね。ツルを伸ばす植物もいろんなところにからみついて、コワいくらいです。春先からずっと、まだまだお花は楽しめそうですね。
> NO14Ruggermanさん
レモン塩、おいしいですよね。オリーブオイルを加えて、生野菜にドレッシング代わりにかけたりします。歌舞伎揚げもいろんな味が出ているんですよね。知りませんでした^^;。
> まこさん
ふと気づくと、目に入っていることがありますよね。芝生にちょこんと生え出ているのをよく見る気がします。確かに昔よりよく見るかも。牛タンはやっぱりおいしいですね。ひさしぶりのお家焼肉でした^^;。
>@ミックさん
>鉄腕原子さん
>いっぷくさん
>向日葵さん
>kazyaさん
>kinkinさん
>xml_xslさん
>YUTAじいさん
>tarouさん
>芝浦鉄親父さん
>tokumichiさん
>青山実花さん
>krauseさん
>リュカさん
>にゃご吉さん
>ずん♪さん
>さる1号さん
>Flatfieldさん
>lequicheさん
>にゃごにゃごさん
>ハマコウさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2024-07-12 00:11) 

sakamono

>kick_driveさん
>アルファルハさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2024-07-18 23:33) 

sakamono

>山雨 乃兎さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2024-09-05 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。