SSブログ

いただきモノの日々。 [酒肴]

200530kogomi.jpg
以前、茹でただけのこごみに、醤油やらマヨネーズやらをつけてツマミに食べましたが、残っていたモノを醤油とみりんで煮つけました。
んー、何かひと味足りない。油揚げなんかを入れるとよかったかな。
おなじみの、梅マヨネーズを海苔につけて。
海苔って結構いいツマミになるというコトを、最近知りました。タケノコの奈良漬けも。
200530gohan.jpg
以前、叔母からいただいたという煮物を記事に載せましたが、そのあともちょくちょくいろいろな料理を届けてもらっていて、非常にありがたいです。豚肉にかぼちゃにぬか漬け。
炊き込みごはんは、錦糸玉子にグリンピースに紅ショウガと、彩りもキレイです。この時食べた紅ショウガが、さっぱりとおいしくて、次の買い物の時、紅ショウガを買い込んでしまいました。
200530kinpira.jpg
以前、にんじん味噌しりしりやゴボウの唐揚げなんかを記事に載せましたが、その時のにんじんとゴボウが残っていたのでキンピラに。
ちょっと醤油を入れ過ぎた。
鷹の爪がなかったので、できあがったモノに七味唐辛子をまぶしました。あ、この方がいいかも。
もらいモノのぬか漬けと、一緒にのっている黒いモノは黒酢ニンニクです。
5月23日(土)晴れ。
1週間とても寒く、毎日暖房をつけて在宅勤務を過ごしていたのに、この日のこの陽気。
寒暖差が激しいですね。鎮守の杜のようなこんもりした繁みの中は、城跡です。
200530sanpo.jpg
200530cake.jpg
散歩の帰り、ケーキを買い込んでおやつにしました。濃厚ショコラ、モンブラン、サクッとシュー。
ケーキの箱が、こんなふうに開くモノだと初めて知りました。これなら取り出しやすい。
いつも、指にクリームをつけながら慎重に、箱からケーキを取り出していたのに。
200530iroenpitu.jpg
ずっと家にいてヒマだから、というワケでもないですが、30年近く前に買った色鉛筆があったので、鉛筆削りで、全部とがらせました。

いえ決して、
死ぬほどヒマだったから、
というワケではありません...。

nice!(46)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

和菓子、鹿肉、柿の種。 [甘味]

平日は、ほぼ家を出るコトがないので、天気のいい休日くらいはと、散歩に出ます。
陽気もよくなってきて、昼ビールといきたいところですがガマンします。
200523kame.jpg
これから気温が上昇してくるので、いつまでガマンできるか、というところがモンダイです。

カメがぷかぷかと、
川をただよっていました。
200523kanmi.jpg
柏餅を食べようと、和菓子屋によりました。
塩大福と芋ようかんも買いました。

柏餅 > 塩大福 > 芋ようかん

と、いった感じの甘さの順番で、甘さにバリエーションがあって、よかった。
柏餅は草餅タイプ。
ゴマ油+塩の味付けは、とても好きなので、そんな味のポテトチップスがあったのかと購入。もう少しゴマ油の主張が欲しかった。山椒の味も好きなので、そんな味の柿の種をお店で発見して購入。黒七味が、山椒強めの七味唐辛子、だというコトを知ったのは、つい最近のコトです。ああ、こちらはよい。また買おう。
200523gomabura.jpg200523kakinotane.jpg
200523norisio.jpg
ポテトチップスを買う時は、いつも湖池屋ののり塩です。その湖池屋が、こんな商品も出していたのか、と購入。

味は同じですが、少々厚みがあるように思います。そして、ひと口サイズで食べやすい。
たまに行っていた「鹿肉を食わせる店」も、営業時間短縮とテイクアウトを始めたようで、その鹿肉を妹からもらいました。これ、ご飯にかけたら鹿丼? といったふうな味付けです。以前に食べた鹿肉ラーメンと似たような味。
200523sika.jpg200523ramen.jpg
200523sawane.jpg
去年も飲んだ、純米生酒。

30℃近くまで気温が上がる日もあったりして、
夏のお酒もそろそろ出番の様子です。

キャップにはサワガニのマーク。
今週、急に冷え込んで、あまりの寒さにストーブをつけてしまいました。
コタツはしまっちゃったし。
nice!(47)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

GWのこと。 [酒肴]

200516sirasu.jpg
5月1日(金)くもり。

夕方。在宅勤務が終わって、明日から5連休という、気分の高揚した状態。いつもであれば飲みに出かけるところですが、スーパーにツマミと酒を買いに行きました。
以前にスーパーで買った生しらすが今ひとつだったので、その後、買ったコトはなかったのですが、勢いで購入。
まずまず。
悪くなかった。
200516desk.jpg
5月2日(土)晴れ。

まず、やってしまいたかったコトは、コタツをしまうコト。寒い間、コタツにのせられていたPCを机に移動。机周りを掃除して整頓。
ついでに本棚の整理も。
本の整理は、ぱらぱらと眺めたりしてしまうので、当然、時間がかかります。
後は家の周りに、伸び始めた雑草の草むしり。
翌日は筋肉痛。
200516buri.jpg200516buri2.jpg
200516ninjin.jpg
その夜は、すりゴマをまぶした「にんじん味噌しりしり」。ゴマをかけたのは正解でした。味噌の味付けって、あまりしたコトがないんだけど、他にも応用できそうです。

安く売られていたブリを塩焼き。残ったブリは翌日アラ煮。買い物が面倒で家にあるモノだけで作ったけれど、大根、買って来ればよかった。
5月3日(日)くもり。
少しは出かけてみました。と言っても、いつもの散歩コースをふらふらしただけ。
ビールとちょっとしたツマミで、ここら辺りで飲むのもいいかな、とも思うのですが。
...私、よく1人で飲みに出かけますが、屋外での1人飲みは、何か違う気がして。
200516kasumigawa.jpg
犬も歩けば棒に当たる。川の下流へ飛んで行くカワセミを追いかけて、上流へ戻っていくカワセミをまた追いかけて。ようやく枝にとまったところを撮りました。少しは運動を。
200516kawasemi.jpg
200516milktea.jpg
なぜ、ミルクティーなんかを飲んだかというと、戸棚の奥に紅茶の茶葉を見つけたから。たぶん忘れられた古いモノだと思うけど、真空パックだし、乾物だし。裏を見ると「アッサム」と書かれていて、ミルクと水で茶葉を煮だすようにと、作り方も載っていて...というワケで。
せっかくなので「ティーカップっぽい」カップで飲みました。日頃飲むのはコーヒーばかりですが、結構おいしかった。
200516gobo.jpg
5月8日(金)晴れ。

近くに住む叔母からツマミをいただきました。タケノコとフキの煮つけ。今年はタケノコを食べる機会がないかと思っていたので、うれしいコトでした。
買って来たこごみを茹でて。
右奥の黒い物体は、ゴボウの唐揚げです。焦がしてしまった。ニンニク醤油で味をつけたのですが、もっとニンニクを効かせればよかった。

出かけても家にいても、飲むコトに変わりない、というコトを再認識したGW。

nice!(44)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

4月の家飲み。 [酒肴]

200509matuba.jpg
前記事に載せたマツバウンラン。

暖かくなって、ますます勢いを増してきました。

iPhoneのカメラの方がキレイに撮れるんじゃないか?

ふと、そう思って写したら、くっきり大きく撮れました。

花の形が、よく分かる。
家で飲むばかりだと、ツマミは惣菜を買ってきたり、自分で作ったり。
梅肉をたたいてマヨネーズと和えました。茹でたジャガイモや海苔、唐揚げにつけて。
そのままなめてもツマミになります。
200509umemayo1.jpg200509umemayo2.jpg
200509potato.jpg
茹でたジャガイモに、塩コショウ(黒コショウ)してつぶして、マヨネーズと和えて。

それから刻んだゆで卵を混ぜようとしましたが、茹でた卵が、まるで温泉卵のような茹で加減。

仕方ない。
黄味を落として白身をかき集めました。

でも悪くなかった。
200509sanma.jpg
解凍したサンマが安く売られていて、このところミョウに焼き魚づいていたので、季節感を無視して買いました。

ややスマートで、少々焦がしてしまったけれど、やっぱりサンマはおいしい。
にごり酒を飲みたく思って酒屋で買い物をしていました。300mlの飲み切りサイズで売られていたので、普通の日本酒と合わせて購入。後ろにわずかに見えているのは、サバの塩焼き。安く2切れ売られていたので、もう1切れを味噌煮にしました。
200509nigori.jpg200509sabamiso.jpg
以前、お店で飲んでおいしかったお酒が、近所のスーパーにも売られていました。
ラベルがかわいい。キャップにもクジラのシルエット。
200509suigei1.jpg200509suigei2.jpg
200509sand.jpg
昼飯を近所のサンドイッチ屋で買いました。昔からあるお店で結構人気のお店です。
ハムサンド、コロッケサンド、新発売のサーモンサンド。
おいしかった。

ごちそうさまでした...。

nice!(49)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

栗の木の切られた日。 [自然]

家の2階で仕事をしていると外から騒がしい音が聞こえて来て、ああ、隣りの畑で草刈り機を使っているのだな、と思っていました。外を見てびっくり、草刈りではなく隣りの栗の木を切り倒していたのでした。夏に葉が茂ると、居間がいい具合に木陰になったものでした。このブログに、何度も登場していた栗の木。
200502kirikabu.jpg
栗の木の下に、ヒメオドリコソウが群れ咲いた後、マツバウンランが咲きだします。
ゆらゆらと風に揺れる、薄い紫の花。去年よりうまく撮れました(と、思います)。
200502unran.jpg
4月19日(日)晴れ。
ネギは冬の野菜のイメージで、してみると、これらのネギも収穫されずに取り残されたものでしょうか。あまり、おいしそうには見えませんが、ネギ坊主はかわいい。
200502negi.jpg
目の前を横切った鳥が、畑にたてられた支柱にとまりました。モズでした。
この前見たモズよりも、スリムで精悍な感じ。
200502mozu.jpg

まだ残っていたソラマメと、ホタルイカがツマミでした。焼き魚が食べたくなって、ちょうどタイムセールで半額になっていたメザシを。
頭から丸ごと食べると、ほろ苦くてよい感じ。
200502hotaruika.jpg2005mezasi.jpg
200502basasi.jpg
また馬刺しを買いました。

サシがまったく入っていない濃い赤は、ザ・赤身、という感じ。
馬刺しには芋焼酎なのですが、先日飲み切ってしまったので、澤ノ井を燗にしました。

今回は、七味をたっぷりかけていただきました。これが、うまい!

suzuran6さん、ありがとうございました。

nice!(48)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感