SSブログ

梅雨入り。 [自然]

ウチの家の玄関脇の植え込みに毎年この時期、八重のドクダミが咲きます。ほんの小さなスペースです。母が言うにはどこかからもらってきて、ここに植えたとのコト。その小さなスペースが、ドクダミの葉で覆われてしまいます。今はもう、花の盛りを過ぎました。
210625okudami.jpg
210625neko1.jpg
在宅勤務中。
2階で仕事をしていると、ベランダから物音が。
すりガラスの向こうに何やら動く影が見えます。

上からのぞき込んでみると「見つかった!」
という表情のネコが身をひるがえしました。
210625neko2.jpg
屋根を伝い、お隣の家の方へ逃げて行きました。

この後、木を伝って地面に下りました。
210625soup.jpg
冷凍食品のハンバーグを20個ほどいただいたので、ツマミにしました。お湯で温めるだけです。

キャベツやらジャガイモやらエノキダケやらの玉子スープは、今回はちゃんとコンソメを買ってきて作りました。
6月13日(日)くもり。
水を引かれた田んぼでカルガモが2羽、のんびりエサを取っていました。曇り空で日差しが弱く、肌寒いくらいの日。こんな日は、昼ビール! という気分になりません。
5月にぐずついた天気が続いた頃、今年の梅雨入りは早いのか? と思いましたが、例年より遅く、ようやく梅雨入りしましたね。
210625kamo.jpg
nice!(44)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

アジサイ、家飲み、田植えの頃。 [自然]

5月末のアジサイは、まだ色づき始めたばかりの淡い色。
このくらいの色合いが好きなのですが。
210618ajisai1.jpg
その1週間後。たった1週間で、だいぶ濃くなるものです。
今はもっと濃い紫色になっています。アジサイも、今や花盛りですね。
210618ajisai2.jpg
210618sake.jpg
6月5日(土)くもり時々雨。

数年ぶりに友人と、家飲みをしていました。
昼ごはん代わりの総菜パンをつまみに、缶ビールを何本も。

途中のインターバルをはさんで夜の部に。

夜の部はうすにごりの日本酒など。
210618kan.jpg
翌朝の台所にて。

昨日の行状を思い出すのでした。
6月6日(日)くもり時々晴れ。
飲んだ翌朝にいつもの散歩。田植えがされ始めていました。
くるくるとツバメが飛び回っています。夜の間に結構雨が降ったようでした。
210618tanbo.jpg
210618ikaten.jpg
限定発売の柿の種、青じそ味に、私の好きな、瀬戸内れもん味イカ天が入っています。
ピーナツの代わりにイカ天。

すっぱくて、さっぱりとしていて、おいしい。
210618spam.jpg
スパムの缶詰があったので焼くコトにしました。キャベツと玉子と。いつも行く、中野のお店のスパムは、バターの風味がとてもよくて、それをマネしようとバターをたっぷり入れたはずなのですが、もっと多くてもよかったのかな。

なかなか、お店の味にはなりません。

nice!(44)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

ハチとヘビとカッコウ。 [自然]

しょうぶ園のしょうぶが、あまり咲いていなかったので、しょうぶ以外の花を見ていたのですが、やたらハチが多いと思いました。ハチにとって、今がかき入れ時なのだろうな。
210611hati1.jpg
サラサウツギにはミツバチ。胸元の毛がかわいい。
210611hati2.jpg
シモツケにクマバチ。こうして見ていると、花ごとに決まった種類のハチがいるみたい。
210611hati3.jpg
苦手な人もいるかと思い、小さく写真を載せました。
ヘビが泳いでいました。
210611hebi1.jpg池の真ん中を何かが泳いでいました。
※クリックすると大きな画像で見られます。
210611hebi2.jpg岸にたどりついたので近づいて観察。結構でかい。
※クリックすると大きな画像で見られます。
210611hebi3.jpg石垣の上へ這い上がりました。これ、どういう体の仕組みなんだろ。
※クリックすると大きな画像で見られます。

このところ、朝、カッコウの鳴き声がずっと聞こえていて、外を見回すとアンテナの上に一羽の鳥。目いっぱいズームしてトリミングして、こんな感じ。たぶんこれ、カッコウではないかと思うのですが...。
210611kakko.jpg
富山直送の白エビが売られていました。以前に買った生シラスが今ひとつだったので、躊躇した末に購入。まずまずおいしい。残りを素揚げにしました。
あ、素揚げの方がよかったかも。白エビだけあって、揚げても白っぽい。
210611siroebi1.jpg210611siroebi2.jpg
nice!(46)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

吹上しょうぶ園。 [紀行]

5月29日(土)晴れ。
半袖Tシャツ1枚でも汗ばむくらいの陽気。近くにあるしょうぶ園に行きました。ちょうど盛りだと思っていたのですが、ご覧の通りまだほとんど咲いていませんでした。でも植えられているしょうぶの数も少ないみたい。
今の時期、入園料を払うのですが、今年は無料。
210604shobuen.jpg
2018/6に行った時→【■】も、早過ぎたみたいです。
2017/6に行った時→【■】は、それなりに咲いています。
210604shobu.jpg
数は少ないですが、入り口脇の池のスイレンはキレイに咲いていました。
210604suiren.jpg
そんなワケでショウブ以外のお花を。見た目がとても涼し気なシモツケ。
210604simotuke1.jpg
ハナムグリが何匹ものっかっていました。
210604simotuke2.jpg
ムシトリナデシコの茎で、ずっと、じーっとしていたトンボ。時期がだいぶ早く、赤くもありませんが、いわゆる赤トンボと呼ばれるトンボかな。

※2021/6/19 追記 このトンボ、ムギワラトンボというみたいです。
ぜふさん、ご教示ありがとうございました。
210604tonbo.jpg
しょうぶ園に行ったのは、実は床屋の待ち時間の時間つぶしでした。
この後、床屋に行きました。

210604tiramisu.jpg
もうずい分と昔のコトになりますが、ティラミスというケーキが流行った時がありました。ほろ苦さが好きで、今もたまに買います。
スーパーで見つけたコレは、小振りの弁当箱くらいの大きさで、ちょっと躊躇した末、買ってしまいました。
3回に分けて食べました。
お酒のツマミではなく。
210604wine.jpg
昼酒に安い赤ワインでも飲もうと、店で手に取ったら、握った感触が何かヘンでした。あらためて見るとペットボトル?!
ペットボトル入りのワインのコトは聞いたコトがありましたが、対面するのは初めてでした。
別に容器はどうでもいいのかもしれませんが...。

nice!(42)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感