SSブログ

稲刈り、満月、明太子。 [自然]

10月19日(土)曇りのち晴れ。
前記事の稲刈りの様子から1週間後、すっかり稲刈りは完了しているようでした。ほとんどの田んぼで稲刈りが済んでいました。網をかけて、しっかりスズメからガードしています。
241025inekari2.jpg
はさかけ、Bタイプ。
241025hasakake.jpg
10月17日(木)雨のち曇り。
朝方ぽつぽつ雨が降っていて、その後はくもっていました。この日は、スーパームーンを撮ろうと考えていました。夜になって時おり雲間から月がのぞくものの、全体的に雲が空を覆っています。その間隙をぬって、何とか撮影しました。
241025mangetu.jpg
そしてこの日、1つ年を取りました...。

241025kinmokusei.jpg
キンモクセイは、もうすっかりしおれてしまっていて、今年は見逃してしまったと思っていました。けれど、時々キンモクセイの香りがするし、咲いているのもちらほら見かけます。

早く咲くヤツ、遅く咲くヤツ、いろいろあるということなのか。
と、今年のキンモクセイを見ていて思いました。
241025mentaiko.jpg
アコメヤの出汁は全種類を試しました(たぶん)。その中で気に入ったのが「野菜だし」と「鶏節」。
その2つでいつものキノコ汁を作りました。
味付けは少しの醤油です。

そして明太子を焼きました。
半生の感じにうまい具合に焼けたのですが、ちょっと形がくずれてしまいました。

お酒はもちろん、ひやおろし。

先週のお弁当。
弁当箱のフタをカチッと留めるフックがこわれて汁漏れするようなりました。
それで弁当箱を新調。
ずい分早く壊れたという印象だったので、奮発して少々お高い弁当箱を買いました。
241025obento1.jpg241025obento2.jpg
nice!(35)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

はさかけ、コスモス、生サンマ。 [自然]

10月6日(日)くもり。
10月の頭の頃は、ぐずついた空模様が多かったと思います。その天気を見越してか、稲刈りもあまり進んでいませんでした。刈り取られている田んぼは、ほんの一部だけ。
241018hasakake.jpg
少し前に、いつも咲くコスモスが今年はあまりキレイに咲いていない...と書いたのですが、この日はその時よりだいぶキレイに咲いているようでした。あの後、また咲いたのか?
241018cosmos.jpg
10月12日(土)晴れ。
ようやく晴れ間が続くようになって、この日は稲刈りをしている田んぼが見られました。おこぼれにあずかろうというのか、ものすごくたくさんのスズメの鳴き声がします。
241018inekari.jpg
241018sanma.jpg
やっぱりサンマ、買いました。しかも「大」。「大」なのでちょっと大きめなのですが、太くはないですね。
丸々と太った脂ののったサンマがなつかしい。

箱買いの「秋味」も、もうすぐなくなります。

最初はビールで、サンマのワタは「ひやおろし」と、おいしくいただきました。
241018cake.jpg
先週の甘いもの。

栗のモンブランが食べたかったのですが、いつも行くケーキ屋にはありませんでした。あったのは紫芋のモンブラン。中に栗が入っていました。
マロンドポワールはムースです。
それからチーズスフレ。これ好きで、いつもおいしくいただいています。

今回はお酒のツマミではなく、コーヒーといただきました。

先週のお弁当。
豚小間が高かったので、豚もも肉の生姜焼きです。
241018obento1.jpg241018obento2.jpg
nice!(37)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

おはぎ、ひやおろし、カラスウリ。 [自然]

まだ9月も末のこと、散歩コースの川沿いの柵に、カラスウリが並んで生っていました。
熟す前のカラスウリ。大きさ、色合い、形、何やらかわいい感じがします。
241011karasuuri.jpg
川原で羽を休めていたハグロトンボ。
数が減っているという話ですが、ここら辺りでは割とよく見かけます。
241011tonbo.jpg
近くの畑では、青々としたネギが。
近くを通ったらネギの匂いがただよってきました。
241011negi.jpg
241011atuage.jpg
ある日の酒肴。

厚揚げをグリルで焼いて、おろし生姜とかつお節、それと醤油。
なんてことは簡単なので、よくツマミにするのですが、少しだけ手間をかけて煮つけました。

醤油、みりん、砂糖。
子供の頃に、よく食べた味です。
241011zunda.jpg
お彼岸の時に、仏壇に供えようと普通のおはぎとずんだのおはぎを買いました。

近所のスーパーですが、おはぎの評判がよいのです。ずんだのおはぎはここで初めて食べました。

とてもおいしいと思いました。
日本酒のお供に。
241011hiyaorosi.jpg
先週、酒のディスカウントショップに入ったら、「ひやおろし」が棚にずらりと並んでいました。

そういう陳列の仕方って、購買意欲をそそると思います。
日本酒を飲むのだからと、とりあえず刺身の盛り合わせをスーパーで買ってきました。

食欲の秋ですね...。

先週のお弁当。
241011obento1.jpg241011obento2.jpg
241011obento3.jpg
生姜を買い忘れたので、豚肉は醬油だけの味つけです。あと、塩コショウ。

nice!(37)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ヒガンバナ。 [酒肴]

9月23日(月)晴れ。
お彼岸の頃になると、あちこちでヒガンバナが目につくようになります。近くの公園にいつもヒガンバナがたくさん咲いているところがあって、それで行ってみたのですが、今年はまだあまり咲いていませんでした。
241004higanbana1.jpg
ヒガンバナをバックにシュウメイギク。
241004syumeigiku.jpg
9月28日(土)くもり。
お彼岸も過ぎて涼しくなってきて、今頃はもう咲いているかなと、同じ場所へまた行ってみたのですが、あまり咲いていませんでした。今年はヒガンバナの咲くのが、ずい分と遅かったようです。
241004higanbana2.jpg
街路樹の根元に、シロバナのヒガンバナ。ほとんどツボミですね。
241004sirobana.jpg
その夜、ひさしぶりに寿司屋で飲みました。このお酒、別に納豆の味がするわけではありません。納豆メーカーが自社栽培したお米を使って、酒蔵で作られたお酒ということでした。
241004sasimi.jpg241004sake.jpg
241004iwasi.jpg
大将おすすめのイワシを焼いてもらいました。やせたサンマばかりで、脂がのっていないので、イワシの方がよっぽど脂がのっている、という話でした。ワタまでおいしくいただきました。
241004nigiri.jpg
やっぱり寿司屋なので、締めに握りをいただいて...
241004wanmono.jpg
椀ものもいただきました。
もみ海苔のたっぷり入った汁がおいしいです。

ひやおろしの季節ですね。
この日いただいたお酒もひやおろしが多かったし、酒屋に入ったら澤乃井のひやおろしが並んでいました。
先週のお弁当。
豚の生姜焼き、惣菜のひれかつとシュウマイです。
弁当箱が経年劣化でガタがきつつあります...。
241004obento1.jpg241004obento2.jpg
nice!(41)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感