SSブログ

サクラ、ムスカリ、高菜飯。 [自然]

4月7日(日)晴れ。
今年は桜の開花が遅く、暖かくなったと思ったら、また寒くなったりで、割と長い期間桜を楽しめたように思います。雑木林の縁に、1本だけ大きな桜の木があって、満開になると見事です。
240419sakura.jpg
近づいてみたらその足下にツクシがたくさん顔を出していました。ひさしぶりに見た。
240419tukusi.jpg
路肩とか公園とか空き地とか。
其処彼処にムスカリの濃い紫色を、ちょこちょこ見かけます。
240419musukari.jpg
高い枝にいることの多いエナガが、低いところをちょこまか動き回っていました。忙しなく動くのでフレームに収まりません。何とか撮ったものの、ちょうど目のところに枝がかぶっています。トリミングしました。
240419enaga.jpg
240419satoimo.jpg
直売の里芋とのらぼうを買いました。
とにかく安い!

里芋は以前にも買ったことのある、赤芽里芋を煮つけました。のらぼうはおひたしに。

奥に見える汁は、また、アコメヤの出汁で作ったスープです。
240419jakomesi.jpg
おみやげにいただいた「高菜じゃこ飯」。
炊き上がった二合のごはんに一袋入れて、しゃもじで混ぜました。
まぜごはんです。
名前通り、高菜とじゃこに味がついていて、ゴマ油がほんのり香るところがとてもよかった。
濃い味つけで、お酒のツマミとして食べました。

ごちそうさまでした...。

先週のお弁当。
鶏肉もエビフライも、メンチカツもお惣菜です...。
240419obento1.jpg240419obento2.jpg
nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

春先の花。 [自然]

玉之浦椿という品種のツバキをいつも見ていたのですが、今年は少々時期をハズしてしまって、終わりかけでした。木の下にたくさんの花が落ちていて、咲いているものもしおれた様子。その周りにムラサキハナナがたくさん咲いていました。この花、いろいろと呼び名があるようですが、この呼び方が好きです。
240412hanana.jpg
ホトケノザの後は、ヒメオドリコソウやナズナが咲きだします。
240412nazuna.jpg
うちの玄関の脇にも、レンギョウが咲きだしました。
240412rengyo.jpg
240412uogasi.jpg
魚河岸揚げというのは商品名なのか、料理名なのか。これ、好きなのですが、初めて原材料を知りました。魚のすり身と豆腐をあわせていたとは。

なるほど、豆腐って感じがします。アコメヤの出汁で作ったスープに入れてみました。
240412olive.jpg
チーズとオリーブの実を、オリーブオイルに漬けたものをツマミに買いました。

オリーブが少ないと思ったので追加で瓶詰めを買いました。

でも、何か違う...。
これ、オリーブの実の水煮でした。
240412wagasi.jpg
先週の甘いもの。

このところケーキばかりを買っていたので、和菓子を食べようと思いました。
かりんとう饅頭といちご大福と桜餅。
白いけど桜餅です。

いちご大福は、イチゴがこんなふうだと、大福と一緒にかじることができません。中に押し込んで生地で包み込んで食べました。
240412choco.jpg
そして...期間限定のラミー。

スーパーで見かけたので...

やっぱり買ってしまいました...。

先週のお弁当。
240412obento1.jpg
豚小間をキャベツと炒めました。
そして、のらぼう菜。

nice!(36)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

サクラ、アスパラ、ジンンチョウゲ。 [自然]

これは先月中旬の写真。早や半月が経ってしまいました。外から帰って来た時に、ふと、いい匂いが花をついて、裏庭に回ってみるとやっぱりジンンチョウゲが咲いていました。しばらくは、とてもいい匂いがしていました。今はすっかりしおれています。
240405jinchoge.jpg
3月31日(日)晴れ。
とても暖かな日曜日。天気もよくて爽快な空気。
29日が春の嵐のような天気でしたが、土日は暖かく晴れました。
240405tanbo.jpg
サクラはまだ咲き始めたばかりのようですが、
木によってはずい分と咲いているものもありました。
240405sakura.jpg
240405aspara.jpg
そんな日だったから、買い物に行って帰ってきたら風呂に入ってさっぱりし、午後も3時から飲み始めました。
アスパラベーコンと、のらぼう菜を茹でました。

夜までちびちびと長い時間...
そして早寝をしました。

のんびりとした、いい日曜日。
これはまた別の日。気に入っている「アコメヤの出汁」を、また買ってきました。今回は「煮干し」と「焼きあご」。白菜やエノキダケやジャガイモ、鶏肉、厚揚げと具沢山の酒のツマミです。醤油味でおいしくいただきました。酒のツマミに汁物は、よいですね。
240405soup1.jpg240405soup2.jpg

先週のお弁当。
240405obento1.jpg240405obento2.jpg
240405obento3.jpg
アスパラベーコンとのらぼう菜は、お弁当にも入れました。のらぼう菜は、卵と炒めてあります。ゴマ油をちょっとたらして。

nice!(37)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

梅の香、ツグミ、桜餅。 [自然]

2月12日(月)晴れ。
北風が強く、その分寒い気もしたのですが、風がなければちょっと暖かい? という感じの祝日。梅はほころび始めのようでしたが、この木だけはもう満開みたいでした。
240216ume.jpg
畑の上をぴょんぴょん跳ね回っていたツグミ。時々、地面をついばんでエサを取っている様子。そのそばで、二人のおじさんが鍬をふるっていました。
240215tugumi.jpg
2月9日(金)晴れ。
叔父から電話があり、会社から帰宅すると手作りのピザが届けられていました。金曜の夜のこと、ちょうどよい。ピザをツマミにビールを飲みました。
どことなくレトロなパッケージのこのビール。昔作られていたビールの復刻版だそうです。前記事にもチラリと写っています。
240216pizza.jpg240215sakura.jpg
240216motuni.jpg
2月10日(土)晴れ。

いつもの店に飲みに行きました。立春も過ぎたということで、冬のメニューが終わっていました。ひさしぶりのもつ煮に、七味をたっぷり振りました。その後は「酔鯨」。

今、酒屋に注文中のお酒があるそうなのですが(何やらとっておき?)、それが届いてなくなるまでの間に、お店に行けるかどうかを心配しています。
240216sakuramoti.jpg
先週の甘いもの。

早や桜餅が売られていました。
桜餅と草餅が二つずつ、パックされていました。

最近の桜餅はクレープのように薄い皮です。
これはこれでおいしいのですが、以前のぽってりした餅のような皮が、なつかしくもありました。

先週のお弁当。
シュウマイもメンチカツも買ってきたお惣菜ですが、
自作のジャガイモの煮っころがしも入っています。
240216obento1.jpg240216obento2.jpg
nice!(38)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

ロウバイ、白菜、甘いもの。 [自然]

1月28日(日)晴れ。
先週襲来した寒波は週末には緩み、割と暖かい日でした。もうロウバイも咲いた頃だろうと、自転車に乗って塩船観音まで出かけました。いい感じに咲いています...
240202roubai1.jpg
...と思いましたが近寄ってよく見ると、盛りは少し過ぎているようでした。でも、これだけキレイに咲いているところが見られて満足です。帰り道で見た別のロウバイは、花の色がもっと黄色かった。種類が違ったのかな。
240202roubai2.jpg

240202ninjin.jpg
正月の食材片づけの載せ残し。
にんじんが2本あったので、きんぴらとカレーに使いました。
きんぴらは、にんじんとシーチキンをごま油で炒めたもの。甘めの味つけにしたのですが何か違う。もっとしょっぱくすればよかった。玉子を入れ忘れ。
沖縄料理の店で食べた、にんじんしりしりをイメージしていたのですが、ちょっと違う料理になってしまった。
240202soup.jpg
いつものアコメヤの出汁で作った汁です。
出汁の味でいただくので、具材は白菜、マイタケ、ぶなしめじ、鶏むね肉と、主張のないもの。
味つけはひとつまみの塩だけ。
とてもやさしいお味です。
この冬は白菜をたくさん食べる予定です。

先週の甘いもの。
240202cake1.jpg
イチゴの季節ですね。

苺タルトです。
苺が輝いています。

おやつにコーヒーを淹れて。
ティラミスと栗のムース。こちらはコーヒー焼酎とともに。
3つも買ってしまって2日に渡って食べました。
ケーキ屋のショウケースを眺めるのは楽しいですね。つい買い込んでしまいます。
240202cake2.jpg240202cake3.jpg

先週のお弁当。
入っている青ものは、菜の花の辛し和えです。
240202obento1.jpg240202obento2.jpg
nice!(43)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

畑、ニジマス、カラスウリ。 [自然]

12月17日(日)晴れ。
葉っぱや蔓は、とうに萎れて茶色くて、周りの草も枯草色。
そんな風景の中に生っている、あざやかなオレンジ色のカラスウリ、とても目立ちます。
231229karasuuri.jpg
こざっぱりと整えられた畑が、とてもいい様子だったので一枚。
収穫したら次の種蒔きまでほったらかし、というわけではないようです。
231229hatake.jpg
231229tamagawa.jpg
12月23日(土)晴れ。

奥多摩の山の中を青梅線が下っていきます。

朝早くからいつもの釣り堀に、マスを仕入れにきました。
谷あいの川原は、まだ日も差さずとても寒い。

釣り好きの人たちは、こんな中でも、もう釣りを楽しんでいるようです。
12月24日(日)晴れ。
さて、昨日買ってきたマス。ひと晩塩に漬けて翌朝、洗って干します。
例年通りの年末恒例行事です。3日ほど干して、その後に燻します。
231229masu.jpg

231229potatomaru.jpg
先週の乾きもの。

細かく砕いたポテトチップを円く固めたようなお菓子。昔々、これと似たようなお菓子が売られていて、とても気に入っていてよく買っていました(食べながら仕事してました)。

昔食べたものは、もう少し固かったような気がします。食感が少々違うけれど、まずまず。

ツマミにいただきました。
231229amaou.jpg
先週の甘いもの。

チョコパイはいくつかのメーカーから出ていますね。結構好きで、よく買います。
限定商品の「あまおう」。
これは「あまおう」のキャッチコピーか?

朝食代わりに、食べてから仕事をしていました。

先週のお弁当。
少々面倒になって、買ってきたお惣菜ばかりのお弁当です。
玉子焼きとソーセージは自作です...。
231229obento1.jpg231229obento2.jpg

さて、今年もだいぶ押し詰まりました。今年の更新は今日でおしまいです。
今年もたくさんの方のご訪問をいただきました。ありがとうございます。
次は来年の1/5(金)に更新の予定です。
それでは、よいお年をお迎えください...。

nice!(38)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

凧あげ、ススキ、チーズケーキ。 [自然]

12月17日(日)晴れ。
午前中はとても風が強く、それでもあまり寒く感じられなかったのは、暖かい日だったからでしょう。午後には風も止み、暖かな日になりました。その強風で、凧揚げをしている人がいました。写真では小さ過ぎて、分からないと思いますが。
231222takoage.jpg
キレイだったススキの穂も、すっかりほうけていました。
231222susuki.jpg
この川に放し飼いにされている錦鯉は、元々は水質改善のために放されたのでした。
231222koi.jpg
231222rakkasei.jpg
以前にも載せた茹で落花生。
冷凍で1ヵ月保つというので油断していました。
もうすぐ1ヵ月が経つ頃です。

レンチンしておいしくいただきました。
同じように冷凍しておいたツルムラサキと。
左奥にちょこっと見えるのは、また買ってしまったブッラータと生ハムです。
231222satoimo.jpg
里芋をいただいたので煮つけました。

赤芽里芋という種類だそうです。ぐつぐつ煮詰めて、鍋返しをする瞬間が快感でした。
この里芋、ヤツガシラに近い種類だそうで、なるほどねっとりした食感でした。
先週のお弁当に入っていたのは、この里芋です。

おいしくいただきました。
先週の甘いもの。
ミルクチーズケーキ。ミルクとチーズのムースをクレープの生地で包んであります。
ホールで買ってきたのですが、冷凍で売られているので、半分食べて残りは冷凍にしてあります。コーヒー焼酎に、まったくよく合いました。
さっぱりした甘さで、ぺろりとたいらげてしまった...。
231222cake.jpg231222cake2.jpg

先週のお弁当。
231222obento1.jpg231222obento2.jpg
231222obento3.jpg
ツマミに買った鴨肉の残りを入れました。やっぱり鴨肉はおいしい。さつま揚げは桜エビ入りで、やわらかくておいしかった。

nice!(44)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

お揚げ、味噌漬け、ハンカチの木。 [自然]

12月2日(土)晴れ。
すっかり葉を落とした枝に、丸い実がたくさんぶら下がっていました。
この木は道端にあって、通勤の行き帰りに通る時、すごく目立つと感じていました。
231215kinomi1.jpg
モミジバフウか何かだと思ったのですが、実の表面がつるつるでちょっと違う。
調べてみると、ハンカチの木の実のようです。
231215kinomi2.jpg
いただきものの味噌漬けは、生姜とキュウリ。生姜は薄くスライスしたり、みじん切りにしていただきました。味噌の甘味で生姜の辛さがまろやかになっています。ツマミにいただきましたが、ご飯のおかずの方がいい感じ。前記事のお弁当に入れたものです。
味噌を再利用して、クリームチーズの味噌漬けも作りました。
231215misoduke1.jpg231215misoduke2.jpg

231215tutumiyaki.jpg
12月9日(土)晴れ。

とても暖かだった日に、いつものお店に飲みに行きました。
「冬のメニュー」に切り替わっていて、その中から「お揚げの包み焼き」をいただきました。

油揚げの中身は「チーズとかぼちゃ」。
もう1つは「チーズとツナキャベツ」。

どちらも日本酒のツマミに、おいしくいただきました。

先週のお弁当。
つくねに鴨肉、エビかつは買ってきたお惣菜ですが、里芋は自分で煮たものです。
231215obento1.jpg231215obento2.jpg
nice!(36)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

ススキ、オフ会、コーヒー焼酎。 [自然]

11月19日(日)晴れ。
富士山を観た後、川沿いを歩いていると逆光に透けたススキがキレイでした。
時期になって穂が出るまで、まるで意識をしないけれど、毎年ここで見ています。
231201susuki.jpg
11月25(土)晴れ。
ひさしぶりのオフ会は、私が行きやすい立川のおでん屋で。味のしみたおでんが、とてもおいしくて日本酒をやや飲み過ぎたか。おみやげもたくさんいただき、ありがとうございました。(実は0次会として、カラオケにも行ったのでした...)
231201oden.jpg231201omiyage.jpg
少し前、ひさしぶりにコーヒー焼酎を漬けました。コーヒー豆は3日で取り出して、1週間漬けます。ロックで飲みました。水割りにしたり、ミルクやガムシロを入れたりすると、まるでアイスコーヒー。というわけで、ツマミはドーナツです。
231201coffee1.jpg231201coffee2.jpg
231201choko.jpg
先週の甘いもの。

また、お徳用の袋入りが売られていたので買いました。冬の限定品。

お味は、
いちご、ショコラ、抹茶。

ちょこっとつまむのに、いい感じです。

だんだん冬っぽくなってきましたが、暖かい日もあって、寒暖差が激しいですね。

先週のお弁当。
揚げ物は、お惣菜で買ってきた合鴨のカツと、チーズメンチカツです。うまかった。
231201obento1.jpg231201obento2.jpg
nice!(36)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

ジョウビタキ、セイタカアワダチソウ、チョコバナナ。 [自然]

ヒッ、ヒッ、ヒッ、と毎朝ジョウビタキの鳴き声が聞こえていて、ベランダから外を見ると、隣のお宅のアンテナの上にジョウビタキのメスがとまっていました。拡大して画像が粗くなっていますが、とりあえず今シーズン初ジョウビタキということで。
231103jobitaki.jpg
すっかり稲刈りも済んだ田んぼのあちこちに、セイタカアワダチソウが固まって咲いています。使われなくなって、雑草が伸び放題だった空き地で、外来種の強さを感じました。
231103seitaka.jpg
231103choco.jpg
先週の甘いもの。

以前からあったこのチョコレート。
72%はよく買っていました。
86%はまずます苦いものの、それなりにおいしくいただきました。
95%となるとかなり苦い。
これは「甘いもの」と言っていいのか、というくらいです。
231103curry.jpg
ということで、95%はくだいてカレーに入れてみました。それで何がどう変わったかというと、さしたる違いは認識できませんでした...。

普通においしくいただきました。
231103banana.jpg
先週の甘いもの。その2。

チョコつながりで。
よく縁日の出店なんかでチョコバナナって売られていますね。それがスーパーで売られていたものだから買おうとしました。
ふとその隣を見ると、ひと口サイズのチョコバナナが売られていました。これは食べやすそう、ということで。見た目はとても甘そうですが、中身はバナナなのでちょうといい甘さでした...。

先週のお弁当。
揚げ物はお惣菜のエビかつと小アジの唐揚げ。エビかつおいしかった。
231103obento1.jpg231103obento2.jpg
nice!(35)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感