SSブログ

ジョギングシューズ。 [小物]


ジョギングシューズが、安く売られていたので買いました。
青梅マラソン出場に備えてです。
子供の頃、父親から「靴をおろす時は、裏にツバをつけろ」と教わりました。そうすると丈夫で長持ちする、と。
そういうコトって、いまだに、ついやってしまいます。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

星の砂。 [小物]


もう、あれからずい分たちました。

実家に戻ったら
前に置いた時のままに、少しほこりをかぶっていました。
西表島に行った時、星砂の浜で拾い集めたものを

ジャムの空き瓶につめたものです。


ウコン。 [小物]

昔、実家の畑で作っており、よく飲んでいたので、「マズイ、マズイ」と言いますが、あまり抵抗はありません。
大きな葉っぱです。掘り出した根の部分をゴロゴロ洗い、スライスして天日に干します。干し終わったモノをミキサーで粉に挽き、何度もふるいにかけて、細かい粉末になるまで繰り返します...手間がかかりますね。
コレは買ったモノですが、春ウコンは胃腸、秋ウコンは肝臓に良い、と店員さんに聞きました。年末年始、飲みっぱなしだったので、たいそう助かりました...


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

iTunesMusicCard. [小物]

西新宿へ行く前は秋葉原で、お買い物をしてました。
前から欲しかったiTMCを購入。
これでiTunesMusicStoreから5,000円分の音楽をダウンロードできます。

それほど音楽を聴く方ではないけれど、お手軽なので、ついつい買ってしまいそうです。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

骨董市。 [小物]


新井薬師の境内で毎月第一日曜日に骨董市が開かれます。
煮物などを盛る中鉢が欲しかったのですが、なかなかありません。やはり骨董市だけあって、小汚い皿にウン万円の値段がついてたりして、思わず手に取った皿をあわてて、元の位置に戻したりします。どうせ買うなら、こういうトコの方がおもしろいと思ったのですが、骨董のコトが分かるハズもなく、普通の店で千円位の食器を買った方が無難だなぁ...と思いました。


酒器たち。 [小物]


左より
 友人からもらったビアマグ。
 同じく友人からもらったオリオンビール謹製のグラス。
 東京の地酒「澤の井」を作っている小沢酒造で試飲するともらえるぐい呑み。
 焼き物集めが趣味の叔父さんからもらったぐい呑み。
 近所の薬師様で開かれる骨董市で買ったグラス。

みんな酒の友です...


グラス。 [小物]


近所の薬師様の境内で、毎月第一日曜日に骨董市が開かれます。そこで、購入した、このグラス。
手作りのようで、よく見るとゆがんでます。
店の主人が言うには、昭和初期のモノだとか、ないとか。
味のあるいい感じのグラスです。コレで飲むのは冷酒。
ついつい飲み過ぎてしまいます。


馬木の耳かき(2)。 [小物]

ちょっと興が乗ったので「馬木の耳かき」でググってみました。

巣鴨にある「馬木商店」という店で、耳かき職人である馬木さんという方が製造販売してるというコト。その方が3年前に亡くなっているというコト。お弟子さんが後を継いだというコト。愛用している方がかなりたくさんいらっしゃるコト。等々が分かりました。

ご冥福をお祈りしたいと思います。


馬木の耳かき。 [小物]


門前仲町では毎月1,15,28日が深川不動の縁日だそうです。

今から15年ほど前に遊びに行ったコトがあります。その時、露店で売られていたモノを購入しました。お店の方はその場で耳かきの先の方に、紙やすりをかけていて「使いづらかったら持っておいで、微調整してあげるから」と言われました。

耳かき職人という商売があるコトにまず感嘆。耳かきにしては値が張るモノの元来耳かき好き(?)なので購入しました。
特にどうというコトもなく普通に使っていたのですが、ある日、別の耳かきを使った時に、その使いにくさに愕然。先が厚ぼったくて使いづらいのです。「この耳かきは、なんて使い易くて気持ちいいんだ!」と感激した次第。もう手放せません。


EPI gas CSS。 [小物]


長年愛用のEPIのストーブとコッフェル。点火スイッチがついてないタイプだった、というコトに買って来てから気付きました。とはいえ、使った回数はそれほど多くなくて、ニセアウトドア野郎です。それでも長年使っていると愛着が湧いてきます。

コレで作るモノといえば、いつも豚汁。酒のつまみになるし、最後にうどんを入れて飯とします。