SSブログ

ウメ、メジロ、菜の花。 [自然]

青梅と言えば地名の通り、ウメが名産なのですが、2009年国内で初めての感染性のウメの病気が発見され、感染が確認されたウメは、切られるコトになりました。当時、家にあったユスラウメも市の職員の方が検査にきました。(結果は白)。
150321ume.jpg
近所の梅林でウメをしばらく眺めていると、かさかさと音が聞こえます。音の方へ目を凝らすと(最近、どうも目がかすむのです)、果たしてメジロが花の蜜を吸っていました。
150321mejiro.jpg
150321nanohana.jpg先日食べたのは「ホタルイカと菜の花の酢味噌和え」。この日、店のメニューにあったのは「ホタルイカと菜の花のおひたし」。だし汁につかった菜の花のおひたし...こちらの方が好きかも。
150321nasu.jpg石油ストーブの上でする調理として、煮物や焼きイモ(ホイル焼き)が、我が家ではよく行われていましたが、ナスに切れ目を入れて、丸ごとホイル焼きにしました。おろし生姜と醤油をジュッとかけて...あ、ツマミに良いです。

ごちそうさまでした...。
先週のお弁当。
150321obento1.jpg150321obento2.jpg
150321obento3.jpg150321obento4.jpg
150321obento5.jpgのりたま、ごま塩、すきやき、味道楽...ふりかけのバラエティに富んだ週でもありました。

nice!(41)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 41

コメント 24

pochikun

青梅は梅の名産地なのね~。なるほど。
朝の散歩で鶯さん、メジロさんを見かけるんだけど
目のまわりが白かった、白くなかった!と
一人テンション上げて見てるの。笑
辛子酢味噌で頂くのも好きだけど、お浸しも良いわねっ。
by pochikun (2015-03-21 11:04) 

まめぞう

メジロは可愛いし蜜の吸い方も上品ですが、我が家のアンズにやってくるヒヨドリには困ったもので、花ごと食い散らかすんです。おまけにキーキーうるさいし。半分以上の花が落とされるでしょうかね。もっとも考えようによっては摘果の手間が無くなるとも言えますね。毎年コンスタントに脱衣かご一杯分の収穫がありますから、これはこれで自然というものは案外バランスがとれているのかもしれません。^^
by まめぞう (2015-03-21 15:44) 

侘び助

茄子のホイル焼き・・・合理的でnice!
by 侘び助 (2015-03-21 17:34) 

mimimomo

こんにちは^^
メジロ君、一所懸命お食事中ですね^^
今夕食は菜の花の胡麻和えを添えましたよ。おひたしや辛し和えは好きです。
でも酢味噌はちょっと苦手なわたくし(^^ゞ
お弁当も色とりどりで美味しそうですね~
by mimimomo (2015-03-21 17:46) 

e-g-g

2007年に梅見に吉野梅郷を訪れました。
こんな梅の名所があったとはと驚き、また行きたいもの、
と思ったのでが、いまは無いのですね〜
いずれ復活するのでしょうか?

梅と言えば鶯ですが、実際にはメジロ君ですよね、
我が家の梅の木にもずいぶんと来てくれました。可愛いですね!
by e-g-g (2015-03-21 18:24) 

ぼんぼちぼちぼち

お宅のユスラウメは白でよかったでやすね。
青梅の梅は、そうとう昔に何度か観に行ったことがありやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-03-21 18:58) 

kinkin

そう言えば、青梅の公園の梅が病気のため伐採されちゃいましたよね。
ウチの庭の梅はは剪定しすぎでペケの年になりました^^;
by kinkin (2015-03-21 19:05) 

きよたん

ストーブの上 活躍してますね
大豆を煮たりするのにも火加減ちょうどいいですよね
茄子とストーブ結びつかなかった。
今度試してみます。
by きよたん (2015-03-21 21:25) 

きまじめさん

梅にはやはり鶯もといメジロがよくあいますね。
私もストーブで茄子を焼くこと気が付きませんでした。
「おろし生姜と醤油をジュッとかけて」は最高に美味しいです^^*
by きまじめさん (2015-03-21 23:14) 

キタノオドリコ

満開ですねぇ~、梅にメジロ。梅の花の香り、好きです。
酢味噌は味が強いから・・・私もだし汁のほうがいいかな。たっぷりの花かつお、美味しそう。
ナス、ふだんはあまり気にかけないけど、シギ焼きなんか抜群に美味いと思うときありますねぇ。
by キタノオドリコ (2015-03-22 07:30) 

sasasa

梅にメジロ、春の光景ですよね(^_^)
by sasasa (2015-03-22 16:57) 

獏

ホタルイカに菜の花☆
春の味覚ですね^^)
そろそろ桜の便りも・・・(^w^)☆

by 獏 (2015-03-22 18:58) 

HEIWA

梅の伐採の件は、知っていました。
家に来たんですね。1本1本調査していたんだと驚きです。
なす焼き大好きです。食べたくなりました。

by HEIWA (2015-03-24 21:51) 

オカジュン765

こんばんは。梅の伐採の問題は関西でもありました。
東京では桜の開花宣言がでましたね。大阪はまだのようです。
そちらではまた花見で一杯だとか。羨ましいです。
by オカジュン765 (2015-03-24 23:07) 

らしゅえいむ

いまだに、梅の伐採には
納得できないでいます。

杉を伐採すればいいのに・・・。
by らしゅえいむ (2015-03-25 23:14) 

(。・_・。)2k

ナスですか
今度やってみます
芋くらいしかやったことないくて

by (。・_・。)2k (2015-03-25 23:51) 

ねこじたん

ストーブ調理 チチが上手かったです
懐かしいな〜
フリカケいろいろ 楽しいですね〜
by ねこじたん (2015-03-26 04:10) 

駅員3

この季節、菜の花が色々な料理にも登場するようになりましたね。
僕は先日ニシンの菜の花漬けを食べましたが、酒の肴に最高でした(^^)/
by 駅員3 (2015-03-26 07:10) 

yoko-minato

石油ストーブっていろんなお料理が出来て
いいですよね。
マンションではできませんけどね。
by yoko-minato (2015-03-26 08:18) 

DON

子供の頃 メジロの事 ウグイスだと思ってました・・・
ホタルイカ 菜の花 春ですね~(^^ゞ
by DON (2015-03-26 20:51) 

銀狼

またまたご無沙汰しちゃっておりましたぁ^^;;;
ホタルイカ・・・いいですねぇ!^^
記事を拝読しながら、無性に飲みたくなってきました^^;

by 銀狼 (2015-03-26 21:59) 

sakamono

> pochikunさん
そうなんです。梅にまつわる平将門伝説、なんていうのも(ナマイキにも)あります^^;。今の時期、梅や桜にメジロが定番ですね。今年は見られないかと思っていたけれど、見られて良かったです。
> まめぞうさん
ヒヨドリは何だか雑そうですものね。と言ってもそれは、「とりぱん」を読んだイメージで、ヒヨドリに申し訳ないですが^^;。ちょっと体が大きいですからねー。口ばしをうまいコト、花の中に入れて蜜を吸うなんてコトはムリかもしれませんね。
> 侘び助さん
暖房の光熱費で調理をする、という具合に節約できています^^;。
> mimimomoさん
こんにちは^^。
ちょこまこと、あちこちよく飛び回って、せわしなく吸ってますね。緑色の羽がよく映えてキレイです。菜の花、今が時期ですね。旬のウチに、もう何回か食べたいところです^^。
> e-g-gさん
感染性の梅の病気が原因で伐採してしまったのですが「今後、梅の木を植えるには、伐採後の3年間、周辺で新たな感染がないこと」が条件になるそうです。市として、既に再生・復興に向けて動いていますが、何とか復活して欲しいものです。枝から枝へと、ちょこまかと動き回る緑色の生き物は、とてもカワイイです^^。ところで梅郷へは、スケッチに来られたのでしょうか?
> ぼんぼちぼちぼちさん
東京近郊で、手軽に行ける観光地というコトで、1度は訪れたコトがあるという人は多いかもしれませんね^^;。梅が伐採されてしまったのは残念ですが、感染の拡大を防ぐため、致し方なし、というコトで。
> kinkinさん
梅の公園の梅の木は伐採されてしまいましたが、病気にならなかった梅がいくらかは、残っているんじゃないかなぁ。青梅には鉄道公園もありますよ^^;。
> きよたんさん
ウチでは母が、正月用の豆をストーブの上で煮ていました。同じように、ストーブがちょうど良い火加減だと言っていました^^;。ナスはホイル焼きにしましたが、少し直火にかけて焦げ目をつけたらもっといいんじゃないかなぁ、と思いました。
> きまじめさんさん
おろし生姜と醤油をかければ、たいていの食材にあいそうな気もします(言い過ぎかもしれませんが^^;)。梅にメジロ、もう少しすると桜にメジロになりますね。そちらも見たいものです^^。
> キタノオドリコさん
良い香りがしますよねー。私も好きです。そうそう、この花カツオが美味しかったです。こういうツマミだと、お酒は燗した方がいいかなー、なんて思ったりして。ナスはシギ焼きなんかが好きですが、ウチの母は、私がいくら言っても味噌炒めにしてしまうんですよ^^;。
> sasasaさん
こんな光景を見て、春がきたなーなんて思っていたら、もう桜が咲く時期になりましたね^^。
> 獏さん
桜の便り、来ましたね。ホタルイカに菜の花、そろそろ山菜も出て来る頃ですね。春の味覚で1杯やりたいところです^^。
> HEIWAさん
公務員の仕事もタイヘンですねー。でも植物に詳しいワケではないらしく、「ユスラウメ」という梅の種類を知らないみたいでした^^;。梅の時期は、まだ少し寒いですが、観梅で一杯というのも風流ですね。
> オカジュン765さん
関西でも、こちらと同じ感染性の梅の病気が流行ったのでしょうか。関西のコトは知りませんでした。すごくキレイな梅の公園の梅の木が、伐採されてしまって残念です。今週末は上野でお花見です。私は都合が悪くなってしまい...残念です(ノД`)。
> らしゅえいむさん
ああ...花粉症の方は、そういうふうに思われるかもしれませんね。昔、林業が栄えた青梅、奥多摩あたりは、植林した杉の木だらけです^^;。梅は病気の拡大を防ぐために仕方ないのですが...。
> (。・_・。)2kさん
お家に石油ストーブがあるのですか?だったら簡単なので、ストーブ調理、いろいろやってみるコトをお勧めします^^。
> ねこじたんさん
やっぱりどこの家庭でも、ストーブを使った調理をするものなのですね。冬の風物詩(?)でしょうか。同じふりかけばかりだと飽きてしまうので、安いモノをいろんな種類、買い込んでしまいました^^;。
> 駅員3さん
ニシンの菜の花漬けですか!?その名称だけで、とても良い肴だというコトが分かりますね。旬のモノだから、今のうちに菜の花は、たくさん食べておきたいところです^^。
> yoko-minatoさん
マンションだと、石油ストーブを使えないんですね。私もアパート暮らしの時は、備え付けのエアコンでした。長時間かけてゆっくり、ことこと煮る調理なんかに向いているようです(母談)。
> DONさん
メジロのコトをウグイスだと思っている人は多いでしょうねー。私も昔はそうだったかもしれません^^;。春のツマミで春の酒、いいですね。季節ごとに季節を感じられる食材で飲みたいです。
> 銀狼さん
おひさしぶりです。そちらではイカが名産ですが、ホタルイカは違うのでしょうか。まだまだお忙しそうですね。でも、相変わらず飲んでいるコトは間違いないですよね^^;。
>xml_xslさん
>winona-0725さん
>trending-nowさん
>makimakiさん
>幸さん
>野うさぎさん
>kazyaさん
>ちょいのりさん
>茶の間さん
>YUTAじいさん
>tweet_2さん
>seawind335さん
>neo-kaminewsさん
>one_and_onlyさん
>お茶屋さん
>Ujiki.oOさん
>ネオ・アッキーさん
>足立sunnyさん
>アルファルハさん
>ぜふさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2015-03-28 11:04) 

sakamono

>亀仙人 タカヨシさん
>だいずさん
>tmkさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2015-04-04 10:05) 

sakamono

>miya_gonさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2015-04-17 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0