SSブログ

セイタカアワダチソウ、土瓶蒸し。 [自然]

少し前のコト、いつものコースへ散歩に行くと、目がちかちかするくらい、一面真っ黄色。休耕田(多分)となっている一角に、行儀良く並んで咲いていました。「セイタカ」の名の通り、私の身長くらいありそうです。そんな「黄色い一角」が、あちこちにちらほらと見られました。
141115seitaka.jpg
そんな中、草むらをがさごそと、ナニモノかの動く気配がします。あーでもない、こーでもないと、長いコトねばりましたが、何とかフレームに収める前に、飛び立たれてしまいました。
141115kiji.jpg
ギョシギョシと、大きな鳴き声に見上げると、電線に鳥が1羽とまっていました。
モズって、あんな声で鳴くんだ...。
141115mozu.jpg
141115dobinmusi.jpgある夜、松茸の土瓶蒸しを食べました。
ああ...何も言うコトはありません。
141115dassai.jpg最近、何かと話題になる「獺祭」ですが、七年モノの古酒をいただきました。

ちょっと贅沢をした夜。
ごちそうさまでした...。
先週のお弁当。
141115obento1.jpg141115obento2.jpg
141115obento3.jpg141115obento4.jpg
141115obento5.jpgひさしぶりに食べたスナップエンドウは、おかずとしても結構イケました。

nice!(40)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 26

キタノオドリコ

まるで栽培してるかのようにはびこってますよねー、セイタカ。震災後の沿岸部もこいつらの天国になってます。
百の舌だからいろんな声で鳴くんだろうけど・・・高鳴きの季節ですねぇ~。
いいもの食べてるなぁ。古酒、こんな色してるんだぁ。
by キタノオドリコ (2014-11-15 06:50) 

miya_gon

セイタカアワダチソウ、よくつけた名前だなぁと今打ちながら思いました。
こうやって撮ると圧巻ですね。黄色のヒマワリとはまた違った趣き^^;
藪の中にどこに鳥がいるのか?目を凝らして随分みましたが
見つかりません。老眼進んだなぁ~(笑)
モズの鳴き声、冬が来たなぁって鳴き声で、寒い空に
カーンと響きますよね。そうそうギョシ!ギョシ!って鳴き声。
頭大きくてよく見ると怪傑ゾロのような黒マスクしてるし、結構好きです。
by miya_gon (2014-11-15 07:11) 

獏

どうもセイタカアワダチソウは好きになれないのです
やはり外来種だからでしょうか。。。

by 獏 (2014-11-15 09:07) 

駅員3

獺祭の古酒・・・大好き(^^)
おいしいですよね。
by 駅員3 (2014-11-15 09:22) 

きよたん

いいなあ 古酒 松茸 秋深しですね
セイタカアワダチソウの黄色は淡い色でもなく
独特の黄色 セイタカ色と言えるような。。。


by きよたん (2014-11-15 09:42) 

haba-tan

秋はセイタカアワダチソウなら春はきっと菜の花で黄色く輝くのでしょうね。私が隠れたら絶対見つからないと思います(笑)
松茸もいいですね、もう何年も食べてない気がします(^^;;
by haba-tan (2014-11-15 09:46) 

まこ

花屋にはセイタカアワダイソウを品種改良した、
ソリダゴタラという花が有ります。
使い勝手がいいので、高くて、やっと仕入れるのですが、
「そんな線路の横に咲いている花、入れないでちょうだい!!」って
お客様に言われると、かなり凹みます((((((o_ _)o ~☆

by まこ (2014-11-15 09:57) 

ken_jp

松茸の土瓶蒸しだって〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
死語のなってました(−_−;)


by ken_jp (2014-11-15 10:03) 

sasasa

松茸の土瓶蒸しが気になって(^_^;
by sasasa (2014-11-15 17:16) 

mimimomo

こんばんは^^
セイタカアワダチソウはひょとして植えられた? 見事に一面黄色ですね。案外きれいかも^^
モズって遠くに止まっているのを一度見たことがあります。遠すぎて写してもあまりしっかりと写せなかった。
sakamonoさん立派な一枚ですねw
マツタケの土瓶蒸し・・・ん、贅沢^^ 
by mimimomo (2014-11-15 18:10) 

侘び助

きのうスライスした松茸(多分カナダ)980円
迷いましたが・・・手にしないでシメジで用を足しました(^-^)”
by 侘び助 (2014-11-15 21:42) 

(。・_・。)2k

ゆで卵が 妙に美味しそうですね~
俺 ちゃんとゆで卵が作れないんだよな~

by (。・_・。)2k (2014-11-15 21:54) 

pochikun

外来種のセイタカさんはススキさんを
駆逐してしまうくらい繁殖力が高いのよね。
なのでススキが無くて家で栽培する羽目に。。。
土瓶蒸しはちょこっと贅沢な感じがいいわね~。
あったら絶対頼んじゃうわ。
by pochikun (2014-11-16 13:54) 

タックン

セイタカアワダチソウが群生すると黄色い森のようになりますね。
私は秋を感じて割と好きなのですが^^
草むらのナニモノかは もしかしたらキジですか?
赤い色が気になります^^
by タックン (2014-11-16 19:49) 

albireo

ご無沙汰してしまいました<m(_ _)m>
家の方では、昔はセイタカアワダチソウが群生していた辺りに、ススキの仲間の、荻(オギ)が群生しています。
嘗ては、ススキやオギが、セイタカアワダチソウに駆逐され、今はまたススキやオギが勢力を挽回しているのかも知れません…勿論、場所によっては、その逆もあるのでしょうが…
by albireo (2014-11-16 21:52) 

ちょいのり

昔、獺祭の読みがわかりませんでした^^;
いのししまつり?とかw
だっさいですか。変な名前だなあ~って思ってたら人気商品だったのでびっくり。
うちの店も中々獺祭が入荷しなくて難儀してます^^;

by ちょいのり (2014-11-17 00:34) 

ねこじたん

sakamonoさんくらいって
ずいぶんでっかいですね!
鼻ムズムズのひと 大変だ~
獺祭 しかも古酒!いいなぁ~(*´∀`)
by ねこじたん (2014-11-17 01:23) 

ゴーパ1号

獺祭の焼酎、今度チャレンジしてみようかと^^
by ゴーパ1号 (2014-11-17 13:24) 

きまじめさん

セイタカアワダチソはあまり好きではありませんが
これだけ見事に群生すると綺麗かもしれませんね。
マッタケの土瓶蒸し、今年は食べはぐりました。
美味しかったでしょうね~
by きまじめさん (2014-11-18 00:17) 

sakamono

> キタノオドリコさん
四角い田んぼの中に行儀良く咲いていました。それがいくつも。ホントに栽培しているようでした。「百舌」というのは、そういう意味でしたか...知らなかった^^;。鳴き声は初めて聞いたかもしれません。ひさしぶりに贅沢してしまいました^^。
> miya_gonさん
名前は、なかなか良いと思いますけど圧迫感がありますね。「セイタカ」ってなんか響きが良いです。この写真の中に、ちらりと赤いモノが見えませんか?これ、キジの顔の部分なんです。ちゃんと撮れなくて残念でした。証拠写真程度...にもなってないですね^^;。モズの鳴き声は多分聞いたコトがなくて、この時聞いて驚きました。ご存知でしたか^^。
> 獏さん
私もあまり好きではないのです。なんか圧迫感があるというか、いかにも日本の植物たちを駆逐しそうな感じがします^^;。
> 駅員3さん
マスターが、いい酒ありますよ、と出してきてくれました。こういう珍しいお酒をいただけると、ついツマミも追加してしまうし、たくさん飲んでしまいます。美味しいですね^^。
> きよたんさん
松茸は確か2年振りに食べたと思います。冷酒をちびちび飲みながら。良い夜でした。セイタカアワダチソウの黄色は、とても濃いですね。
> haba-tanさん
「セイタカ」と言うだけあって、とても丈が高いです。haba-tanさんなら間違いなく埋もれてしまうでしょうね。外から草の動く様子を眺めていれば、どこをどう移動しているか分かりそうですね^^;。美味しいモノは、やはりお酒といっしょにいただきたいです^^。
> まこさん
セイタカアワダチソウを品種改良したお花があるとは!いろんな花があるものですね。セイタカアワダチソウに形も似ているのですか?そのヘンに生えているのを採って来て使ってもダイジョブ^^;?
> ken_jpさん
松茸の土瓶蒸し、お酒を飲む時にいただくのが良いですね。いやー、多分2年振りです。前回もこのお店で食べました。たまの贅沢です^^;。
> sasasaさん
松茸というと高いというイメージがありますが、手が出ないほど高いワケでもなし、と自分に言い訳して食べてます(言い訳する必要などないのですが^^;)。
> mimimomoさん
こんばんは^^。
植えたワケではないと思うのですが、田んぼの形通りに見事に並んで咲いていましたね。もしかして植えたのかなぁ(いや、そんなハズは...)。小さなコンデジで最大ズームで撮りました。近くの電線にとまっていたので。電線以外のモノにとまっていて欲しかったです^^;。松茸、2年振りでした。
> 侘び助さん
カナダ産の松茸なんていうのもあるんですね。この松茸も多分、輸入物なんでしょうねぇ~。今思いつきました^^;。私もキノコは大好きです。
> (。・_・。)2kさん
ゆで卵を、ちょうどいい半熟加減にゆでるのは、なかなか難しいですね。私もたいてい固ゆでになってしまいます。お弁当のゆで卵は、ちょっと固そうですが、母親は卵をゆでるのが上手だと思います^^;。
> pochikunさん
ススキを駆逐してしまうのか...そういえば心なしかススキを見る機会が減ったような。気のせいかな^^;。秋の野原というと、やっぱりイメージはススキですね。ココが一面ススキだったら、なかなか良い風情だと思います。土瓶蒸し、ちょっと贅沢な夜でした^^。
> タックンさん
なるほど確かに「黄色い森」。私は何となく夏のイメージがあったのですが、咲くのは今頃なんですね。なんかイメージがちょっとズレているみたいです^^;。あ、当たりです。赤いのがキジの顔の部分です。せっかくのチャンス、ちゃんと撮りたかった...。
> albireoさん
いえいえ、どうしたしまして。ススキやオギが勢力を挽回している...へぇ~、面白いですね。駆逐されるばかりではないんですね。どうしたワケでそういう現象が起こるのか、不思議なモノです。
> ちょいのりさん
最近入荷困難になっていますね。私が初めて獺祭というお酒を知ったのは「酒のほそ道」というマンガでした^^;。なかなか美味しいお酒ですね。
> ねこじたんさん
セイタカアワダチソウは、その名の通りでかいですよ。ココに咲いていたのは、みんな私の背丈以上あるかと思います。あー、セイタカアワダチソウの花粉症の人もいるのか。タイヘンな時期ですね。この夜は、ちょっとレアなお酒もいただけました^^。
> ゴーパ1号さん
獺祭の酒蔵で焼酎も作っていたのでしたか。やはり米焼酎なのでしょうか。ゴーパさんは、日本酒も焼酎もどちらもお好きでしたね^^。
> きまじめさんさん
たくさんの、濃い黄色のせいなのか、迫ってくるような迫力がありました。圧迫感があるというか、見事というか^^;。松茸の土瓶蒸し、やはりいいですね。だし汁を飲みながら、日本酒を飲む。オツな気分で飲めました^^。
>kazyaさん
>mat-chanさん
>xml_xslさん
>亀仙人 タカヨシさん
>makimakiさん
>ハマコウさん
>tokumichiさん
>くらいふさん
>tmkさん
>bee-15さん
>らしゅえいむさん
>野うさぎさん
>幸さん
>krauseさん
>げいなうさん
>ネオ・アッキーさん
>アルファルハさん
>kyoroさん
>お茶屋さん
>hakuさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2014-11-21 23:11) 

しおん

セイタカアワダチソウをこれまでずっと、ブタクサの仲間だと思っていて
アレルギーの元だと嘆いていました。
けれども調べていくと、どうやら黄色いアレにはアレルギーの原因は
ないようで、世の中的にもワリと誤解されていることを知りました。。。
以前き見るだけでムズムズしていました(笑)

ダッサイ と読むのでしたかね^^?
古酒。。。いい響きですね。
by しおん (2014-11-23 19:02) 

sakamono

> しおんさん
そうでしたか。私は花粉症ではないですが、セイタカアワダチソウも、その原因の1つだと、なんとなく思っていました。でも、こんなふうに咲いていると、ちょっと原因のようにも感じられますね^^;。「獺(カワウソ)の祭」というのが、なんとも良いですね^^。
>せふさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2014-11-27 22:51) 

heiwa

獺祭・・・呑んでみたい
美味いんだろうな~
幸せですな
by heiwa (2014-11-27 23:06) 

sakamono

> heiwaさん
前に日本酒ばかりを飲んだ時がありましたね。またそういう会を催しましょうか。駅からちょっと遠い、あの店で^^。
by sakamono (2014-11-28 21:58) 

asahama

獺祭スパークリングをおととい飲みました^^

by asahama (2014-11-30 07:50) 

sakamono

> asahamaさん
最近、ホントに日本酒をよく飲んでいるんですね。獺祭スパークリングなんていうのもあるのか。発泡日本酒なんていうのも、最近流行ってますね^^。
by sakamono (2014-12-04 22:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0