SSブログ

ウラギン、長ナス、ハヤトウリ。 [自然]

ひらひら舞っていると、意外と目立つチョウ。
翅の裏側が、つや消しの灰色で塗られた、金属みたいで。
201121uragin1.jpg
表側はこんな色でギャップがあります。よく晴れた日で、翅を広げるまで見ていようとしたのですが、なかなか広げずに、結果ココまで。ウラギンシジミ。
201121uragin2.jpg
201121lettuce.jpg
レタスの一番外側の、大きくて緑色でごわごわした葉っぱ。生で食べても今ひとつなので、炒めるコトにしました。
おろしショウガとおろしニンニク(チューブ)で塩コショウ。
何かこう、ショウガとニンニクがケンカしているような、半端な味だった気がします。
最後の秋味。
この秋、ナスをしっかり食べていなくて、先日食べたのは鉄板焼きの店。長ナスを甘辛く醤油で焼いたモノ。非常に美味でした。もうひとつは酒肴の一品。じゃがバタの酒盗のせ。
201121nasu.jpg201121jagabata.jpg
散歩をしていたら、とあるお宅の柵のところに、
真っ白で小さなかわいい実が生っていました。ハヤトウリ。
201121hayato.jpg
そして柵のすき間にモズが来ました。
捕獲した何かをくわえているように見えたのですが、何もくわえていませんね...。
201121mozu.jpg
nice!(45)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 45

コメント 25

Baldhead1010

寒くなってきたら、畑の日だまりでチョウチョやトンボがひなたぼっこを始めますね^^
by Baldhead1010 (2020-11-20 05:04) 

yoko-minato

おはようございます。
ウラギンという名の蝶ですか!
辛抱強く待って羽の裏側を撮られて
蝶をしっかり見たことなかったです。
ナス・・・おいしいですよね。
大好きな野菜でいろいろと重宝しています。

by yoko-minato (2020-11-20 05:39) 

mm

おはようございます^^
このウラギンシジミって、まだ実物は見たことがないです。見てみたいチョウの一つ。
そうそ、レタスやキャベツの一番外側って生でそのままは食べにくいですね。
ニンニクとショウガ同時は良くなかったですか。わたくしも気を付けて使おう^^
ナスがおいしそうですね~ 早速本日夕飯のとき甘辛く味付けして作ろう^^
sakamonoさんのところはいい環境ですね~チョウやモズまで。うちの近辺では見かけられないです(-。-
by mm (2020-11-20 06:05) 

キタノオドリコ

ウラギンシジミですか。この形の蝶、レモン色のやつならたまに見かけますけど。
美味しいナス料理に当たると、しみじみナスは実力者だなぁと思います。
ハヤトウリ、トゲがありますか?
by キタノオドリコ (2020-11-20 06:26) 

にゃごにゃご

金属みたいなの、いいです。
茄子、最近は全く食べていませんでした。
by にゃごにゃご (2020-11-20 06:52) 

Rchoose19

裏と表が別人みたいな(別蝶)色ですね♪
確かに金属っぽい感じです!
ハヤトウリ、こんなに棘が生えてるんですね!!
by Rchoose19 (2020-11-20 07:39) 

侘び助

なすは焼きナスが美味しいですね。
ハヤトウリは使い道が??
田舎では粕漬けにしたものが美味しかったような(^_-)-☆
by 侘び助 (2020-11-20 08:46) 

きよたん

蝶の羽 確かに金属みたいですね
レタス炒めるのもありですね
ニンニクだけでいいかな
生姜と喧嘩するから(笑)
by きよたん (2020-11-20 10:39) 

英ちゃん

ウラギンて、銀座の裏側かと思いましたがウラギンシジミの事か(;'∀')
しかし、相変わらず美味しそうな物をいっぱい食べてるね(^▽^;)
by 英ちゃん (2020-11-20 12:11) 

まこ

レタスやキャベツの外側の葉
捨ててしまうのが惜しいような立派な時がありますね♬
最近は糠味噌の容器に発酵の応援団として
入れることを覚えました(^◇^)
by まこ (2020-11-20 14:38) 

NO14Ruggerman

ウラギンシジミですか。
sakamonoさんブログは鳥類や昆虫類と食材の勉強になります。
ただ植物類は歳のせいか関心が薄いためかちっとも頭に残りませんw
by NO14Ruggerman (2020-11-20 14:51) 

ぼんぼちぼちぼち

ハヤトウリ、今の季節に生るのでやすね。
ハヤトウリの炒め煮、三鷹の行きつけの中華屋さんで、お通しとしていただいたことがありやす。
ちゃんと柔らかくなってくれるものでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-20 16:17) 

きまじめさん

レタスって長い間、生で食べる事しかしていませんでした。
外側が硬いので、試しにみそ汁に入れてみたらこれが結構いけました。
気を良くして、顆粒だしでさっと炒め、お醤油をさっと回しかけ
シンプルに仕上げたら、意外とおいしかったですよ。
by きまじめさん (2020-11-20 21:33) 

アルファルハ

豊かな自然とおいしい食の環境すごく感じますね……。
by アルファルハ (2020-11-21 06:15) 

rannyan

ナスを家で焼くのって意外と難しい気がして、お店のは
さすがに美味しそう~
ウラギン、蝶々って、こっちが裏なのですね
閉じて停まるから、表のような気がしてました^^;
モズのはやに餌、見てみたいです!
by rannyan (2020-11-21 17:07) 

1963年のオカジュン

ジャガバタの塩辛のせはよくやりますが、酒盗も合うでしょうね。
by 1963年のオカジュン (2020-11-23 20:08) 

moz

茄子、そう言えばしっかりとじぶんも食べていないかも?
写真の茄子、美味しそうですね。
田楽の茄子、食べたいです。日本酒と一緒に ^^; 笑
ウラギンシジミ、綺麗な蝶ですよね。シジミチョウは羽を広げると全然違っていたりするので、見つけるとしばらく観察です ^^;;
しっぽのある、ゼフィルスも可愛いですよね。
by moz (2020-11-24 15:53) 

みち

シジミ蝶ということは小さいのですよね。
銀色が渋いです。
レタスの外葉は炒飯の仕上げに入れます。外側の方が彩りが綺麗です。
茄子、最近フライパンで焼くのがマイブームです。
お弁当のおかずにちょうど良いのです。
by みち (2020-11-24 21:27) 

sakamono

> Baldhead1010さん
そういうのって、なんだか、ほっとする風景です。やっぱり虫たちも暖まりたいんですね^^。
> yoko-minatoさん
おはようございます。「裏銀」という意味だと思います。キレイな翅を見るのは、結構楽しいです。ナスをひさしぶりに食べました。焼いたり、油で炒めたりするのが好きです。
> mmさん
おはようございます^^。
ウラギン、たまに見かけます。他のシジミチョウに比べると少ないのかな? 一番外側のところって、スーパーで捨ててしまったりしますよね。それももったいないので火を通して食べてみました^^;。何しろ山が近くて自然も多いので、鳥や虫はたくさんいます。
> キタノオドリコさん
レモン色のチョウ? どんなチョウだろうなぁ。ちょっと調べてみます^^;。ナス、おいしいですよね。この秋、食べてなかったコトを思いがしました。油で炒めたりするのが好きです。このハヤトウリ、トゲもありましたよ。
> にゃごにゃごさん
ぴかぴかの金属じゃなく、マットな感じ(?)ですよね。私も秋だったのに、ナスを食べ忘れていました^^;。
> Rchoose19さん
この表裏のギャップが楽しい。こんな表裏のチョウって、結構います^^;。まだ小さなハヤトウリでしたが、トゲもありました。
> 侘び助さん
私もハヤトウリは、あまり食べる機会がなく、こうして見るばかりで^^;。ナスを焼いたヤツっておいしいですよね。もっと食べておけばよかった。と、思ったけれど、別に1年中ある野菜でしたね^^;。
> きよたんさん
やっぱりそうですよね。個性の強い調味料を2つ入れるのは、よくないみたいでした^^;。このチョウ、たまに見ますが、この翅の色合いですぐに分かるようになりました。
> 英ちゃんさん
銀座の裏側...なんか、そんな言葉、ありそうですね。たまの外食で贅沢しています^^;。
> まこさん
デカいんですよね。なんとなく草っぽい感じがします^^;。おお、なるほど。糠味噌に入れるんですね。ぬか床、あるんですね。
> NO14Ruggermanさん
記事の題材が、鳥、虫、食、花という感じでしょうか^^;。家の周りにたくさんありますから。食はほとんど、お酒のツマミです。
> ぼんぼちぼちぼちさん
三鷹の中華屋さん。お通しというコトは、中華屋さんで「飲み」というコトですね。そういうフラッと入って飲む感じ、いいですねえぇ。ハヤトウリは、こうして見るばかりで。食べる機会が欲しいです^^;。
> きまじめさんさん
なるほど、味噌汁に入れてもいいかもしれませんね。私よく、インスタントラーメン(みそ味)に入れています。ちょっと濃い味付けにしてしまいましたが、軽い味付けでよかったかもしれません。
> アルファルハさん
住んでいるところが、山に近い田舎なモノで^^;。鳥や虫はよく見られます。フツーの食事はともかく、お酒のツマミはおいしいモノを食べたいです。
> rannyanさん
そう、ちょっと火が通りにくかったりしますよね。私以前、レンチンしてからナスを炒めたコトがあります。あれでよかったかも。ああ、私も確認したワケではないのですが...こちらが裏だと思っています^^;。
> 1963年のオカジュンさん
そうそう、塩辛さがジャガイモとよくあいますよね。少しずつジャガイモをくずして、いただきました。日本酒と一緒に^^;。
> mozさん
秋になるとナスを食べるのは恒例だったと思うのですが、今年は忘れていたようです^^;。お店の鉄板で焼かれたナスはおいしかったです。なるほど、ゼフィルス、調べてしまいました^^;。昔見た、ミドリシジミも、とてもキレイでした。
> みちさん
小さい種類もいますが、このチョウはそれなりの大きさでした。マットな質感の渋い銀色でしょう^^;? 炒飯の仕上げに一緒に炒めてしまうのでしょうか。緑が濃いからキレイになりそうです。油をたっぷり吸った、焼いたナスが好きです^^;。
>ネオ・アッキーさん
>向日葵さん
>kazyaさん
>kooさん
>kameさん
>タンタンさん
>青山美花さん
>鉄腕原子さん
>@ミックさん
>tarouさん
>xml_xslさん
>krauseさん
>リュカさん
>kinkinさん
>らしゅえいむさん
>lequicheさん
>ハマコウさん
>Mitchさん
>tokumichiさん
>さる1号さん
>kick_drive さん
>YUTAじいさん
>マルコメさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2020-11-27 01:16) 

(。・_・。)2k

チューブの生姜とニンニク喧嘩するかも
前に なんだか作った時に そう思いましたよ

by (。・_・。)2k (2020-11-27 01:27) 

sakamono

> (。・_・。)2kさん
やっぱりそうですよね。どちらも主張が強いですものね。実は意外と料理、してそうですね^^;。
>hirometaiさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2020-11-29 11:32) 

sakamono

>Gingerさん
>ぜふさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2020-12-09 23:23) 

山雨 乃兎

レタス、お店でしか買ったことがないので、外側にごわごわした葉っぱがあるのは知りませんでした。
それを料理してみる、というのも名案ですね。
調味料同士がケンカしたのですね。今イチでしたか(笑)。
by 山雨 乃兎 (2020-12-19 04:21) 

sakamono

> 山雨 乃兎さん
ごわごわした大きな緑色の葉っぱは、正直おいしくありません。火を通せばまあいいかなぁ^^;。私の感覚だと、ニンニクとショウガを一緒にするのはよくないと思いました。
by sakamono (2020-12-23 23:01) 

sakamono

>Hideさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2020-12-24 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。