SSブログ

マガモ、カルガモ、アスパラガス。 [自然]

6月13日(土)晴れ。
雨上がりの日。いつもより水量の多い田んぼの用水路で、大人と子供(たぶん親子?)が合わせて20人ほど、遊んでいました。長靴をはいて網を持って用水路の中を歩き回り、ザリガニとか小魚とか、オタマジャクシとか、捕まえている様子です。
どうやらちょっとしたイベントだった模様。
(散歩でいつも登場する川は「かすみがわ」といいます)
200627kasumi.jpg
田植えを終えたばかりの田んぼにカルガモが1羽。
いつもは川にいるのですが、こんな状態の時の田んぼには、よくいます。
200627karugamo.jpg
別の田んぼにもマガモが1羽。
200627magamo1.jpg
隣の田んぼへジャンプ!
200627magamo2.jpg
やっぱりマガモです。
もう渡りをしていてもよいような時期ですが、ずい分とのんびりしているマガモです。
200627magamo3.jpg
200627aspara.jpg
今の時季、アスパラガスも食べなければと買ってきました。この日は定番の、茹でたアスパラガスとマヨネーズ(+ごま油)。

とろ~り食感(商品のキャッチコピー)の厚揚げを焼きましたが、カツオ節を切らしていたコトを悔やみました。

私が通っている床屋さんは山形出身の方で、田舎から送られてきたというサクランボをおみやげにいただきました。
南部美人。ラベルのデザインを一新したんだ...。
外飲みも、ぼちぼちと再開です。
200627sake1.jpg200627sake2.jpg
nice!(43)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

梅雨入り。 [自然]

6月初めの、庭のアジサイ。
目を近づけてよく見ると、ほんの少しだけ花びらの先が色づいています。
200620ajisai1.jpg
その1週間後。
だいぶ色づいてきました。このくらいの色合いが一番好きです。
200620ajisai2.jpg
さらに1週間後。
色も濃く、大きくなって、何かこう太った? って感じがします。
花から出ているのは、となりから伸びてきたモッコウバラの蔓。
200620ajisai3.jpg
200620ginnan.jpg
牛乳を買おうとした時、棚にレーズンバターが置かれているのが目に入り、何かとてもなつかしい気分になって、買いました。

スナック菓子のギンナンは、ギンナンの味、ちゃんとするのかな? などと思いつつ購入しましたが、ちゃんとおいしくいただきました。

辛口の酒が好きですが、レーズンバターにあわせて甘口を(?)。

どちらもよいツマミになりました。
ウチの花壇の脇に、いつの頃からか咲きだしたユキノシタ。
私が知らなかっただけで、母が植えたのかもしれません。
200620yukinosita.jpg
今年もたくさん咲きました。八重のドクダミ。
ドクダミの花は、私の中で雨とか梅雨とかの、湿っぽいイメージと結びついていて。
200620dokudami.jpg
散歩をしていたら、何か甘いよい匂いがただよってきて、見回すと熟した梅の実がたくさん落ちていました。梅酒の匂い。
200620ume.jpg
梅雨入り、しましたね...。

nice!(45)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

田植え、パプリカ、初ガツオ。 [自然]

6月6日(土)くもり時々晴れ。
時季をきちんと覚えているワケではないですが、今年は田植えが遅いなぁ、と思っていました。先週散歩に出てみたら、田んぼに水が張られていて、稲が植えられていました。
ツバメがくるくる飛び回り、もうすぐ梅雨入りかな、と思いました。
天気が崩れるという予報だったこの日、夕方になって激しい雨が降りました。
200613tanbo.jpg

200613nimono.jpg
在宅勤務の間、叔母が度々料理を作って持って来てくれました。それももう終わりです。

厚揚げと竹輪の煮物とか、ホウレン草の胡麻和えとか。こういうモノは自分では作らないので、うれしい差し入れでした。

ポテトサラダも手作り。
200613paprika.jpg
奥の小鉢はザワークラウト。店で見て無性に食べたくなり購入。ソーセージを焼いて、その付け合わせにと思いましたが、いただきモノのパプリカがあったので一緒に焼きました。赤い大きなパプリカが1つ。
パプリカって肉厚で、意外とやわらかいんですね。
200613umemayo.jpg
このところ、よく梅マヨを作ってツマミにしていましたが、ゴマ油を足してみました。ふと思いついて、すりゴマもふりかけてみました。

ああ...これはよいツマミになります。
ぼんぼちさん、ありがとうございました。
200613katuo.jpg
スーパーでカツオの刺身を見つけて、そういえば初ガツオの時季なのか? と思いました。
てらてら光る赤い身にそそられて、この日はカツオの刺身に日本酒、と決めました。

ベタだけど、高知のお酒を。

たたきもいいけど、刺身もうまい。
ごちそうさまでした...。

nice!(42)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

峠道散策と烏骨鶏の卵。 [自然]

濃厚ショコラを食べた後、夕餉に酒を飲んだら、ケーキを食べる感じではなくなってしまって、残りの2個は翌日食べました。
「当日中にお召し上がりください」と書かれていましたが。
モンブラン、土台に少しのスポンジケーキがあるだけで、ほとんどがクリーム。
よく食べているのに、初めて気づいたように思いました。
200606cake1.jpg200606cake2.jpg
5月24日(日)晴れ。
よいお天気と薫風に誘われて、いつもより少しだけ、車で遠くへ出かけました。観光地でもなんでもない、ただの細い峠道です。以前にここで、アート作品の野外展示が行わていたのを見たコトがあります。木陰を渡ってくる風が心地よい。
200606touge.jpg
1時間ほど、ぶらぶらして帰りました。手作りの、ぐらぐらするベンチに腰かけて、昼飯(パンとコーヒー)を食べていると、足先にツマグロヒョウモンがとまりました。
キタナイ足をお見せしてスミマセン。
200606chou.jpg
200606tokei.jpg

家に帰って、ふと時計を見ると「27.8℃」の表示。
200606syoga.jpg
買って来た紅ショウガを、いただきモノの炊き込みご飯に、たっぷりのせました。ああ、なんかサッパリしていい。

そういえば昔、焼きそばを作る時に、紅ショウガをたっぷり入れて炒める、というやり方をしたコトがありました。

また、作ってみよう、と思いました。
200606tamago1.jpg200606tamago2.jpg
200606tamago3.jpg
烏骨鶏の卵をいただきました。5個。
これが小っちゃくてかわいいサイズ感。小鉢に割り落としてみると、確かに小さい。ラーメンに落としたり、卵かけごはんにして2個は消費済み。
卵かけごはんは、黄味の食感がねっとりしている感じでした。
「卵感」を残した調理はないものかと、ネットで調べて、ポーチドエッグにするコトにしました。これに麺つゆを少々かけて。
ちょっと小さくて、モノ足りなかった...。

nice!(47)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感