SSブログ

秋の哲学堂公園。 [雑記]

よく散歩に行く哲学堂公園には、古い建築物がいくつもあります。昔の哲人を祀ってあったり、哲学の講義を行う講堂だったり。「六賢台」という六角の塔には、聖徳太子・菅原道真・荘子・朱子・龍樹・迦毘羅仙の6人を「六賢」として祀っているそうです。最後の2人は知りませんけども...
111104tetugakudo1.jpg
111104tetugakudo3.jpgそんな建物たちが公開されていました。この六角塔は前から上ってみたかったので、さっそく入ります。中は狭く、階段でいきなり頭を柱にぶつけました。古い木造の建物は、なんというか気分が落ち着くような雰囲気があります。
上から見下ろした図。右手に見えるのが「宇宙館」という講義室。なんとなくボヤっとしたように見えるのは、古いゆがんだガラス窓越しだからだと思います。入口で靴を脱いで上るのですが、下りてくると適当に脱いだ靴が、きちんと揃えられていました。どなたが揃えたのやら...。
111104tetugakudo2.jpg
111104nikujaga.jpgジャガイモというと、売られているのは大抵男爵かメークイン。たまにキタアカリというジャガイモを見るコトがあります。これが好きなので、あればキタアカリを買います。栗のように、ほくほくしつつしっとり感があるように思います(個人の感想です)。肉じゃがに油揚げを入れるのも好きです。
111104sake.jpgさて昼飯に何を食べようか、と冷蔵庫を見ると、鮭がありました。いつものお弁当はただ焼くだけなので、フライパンでバター焼きにしました。白コショウをふってホウレン草もつけて、満足な昼飯。
ごちそうさまでした...
先週のお弁当。
豚の生姜焼き弁当には、紅ショウガ揚げをいっしょにつけました。
先週はバリエーションが少なかったようです...。
111104obento1.jpg111104obento2.jpg
111104obento3.jpg111104obento4.jpg
nice!(22)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 22

コメント 15

ミヤ

こんばんは。
哲学堂公園は、けっこう広い公園のようですね。
何となく中国風のこの塔には、人が登れるのですか~
わたしは聖徳太子と菅原道真しか、よくは知りません^^;
肉じゃがが美味しい季節になりました。キタアカリを買ってみようかな^^
by ミヤ (2011-11-04 22:18) 

ゴーパ1号

家はキタアカリばかり作っています。黄色くて味がありますよね。
by ゴーパ1号 (2011-11-04 22:30) 

山雨 乃兎

退きの写真では建物が人間が入れないくらい小さく感じますが、実際は3階建ての人間の入れる大きさなのですね。
天井の低い建物で頭を打つこと、僕にもよくあります。(笑)
履き物を揃えてくれていた、というのは嬉しいし、何か管理者さんに対して頭が下がりますね。
六角や八角の建物、日本に意外に多くありそうですね。私の知るところでは、兵庫の明石海岸にもありますよ。
鮭はバターと合いますね。
また、お寄りしますね。(^。^)
by 山雨 乃兎 (2011-11-05 02:21) 

mimimomo

おはようございます^^
哲学堂公園・・・名前が良いですね^^ 何だか自分も偉くなったような~(^-^
木造建築も良いですよね。
昼食にもちゃんと手をかけるところがsakamonoさんの凄いところ。わたくしは
かなりサボっています(__;
by mimimomo (2011-11-05 05:51) 

キタノオドリコ

宇宙館でうける講義・・・どんなだろ?
覚えが無いのに揃えられた靴・・・あっ!って思っちゃいますよね。
キタアカリ・・・そんなジャガイモがあるんですねぇ~。はじめて知りました。
by キタノオドリコ (2011-11-05 06:35) 

タックン

六角堂 窓からの光が黒光りした階段を照らして
いい雰囲気ですね~
6人を「六賢」 私も最後のお二人は初めて聞く名前です^^
我が家でも キタアカリは人気で作るジャガイモの半分は
キタアカリです。ポテトサラダにもいいですね。
by タックン (2011-11-05 12:04) 

mei

キタアカリ、私も好きです(^^)。
by mei (2011-11-05 17:18) 

侘び助

お早うございます。お弁当続いていますね・・・
先日京都で 姪が子供二人にお弁当で食べさせていました。
完食するとほめてやり、愛情いっぱいの子育てを・・・
目先が変わりいい事ですね。
by 侘び助 (2011-11-06 07:35) 

miya_gon

すごいな、昼食もちゃんと自分で作られるんですね。
昼食ってすっごく手抜きしてしまうんですよ、インスタントとか(^^;
弁当も手抜き、一帯どこで真剣に料理を作ってるんだろう?と考えてみたら
一切マジメには作っていないことに気がつきました。(笑)
こうやって写真まで撮られるマメさにはひたすら頭が下がります。
写真を撮る!ってなったら多少はちゃんとしたもの作れるようになるかしら?とか逆手に考えてみたり。写真たいへんではないですか?
by miya_gon (2011-11-08 08:07) 

みほ

龍樹とは、めったにお目にかかれない名に出会いました。
浄土真宗の七高僧の第一祖とされ「龍樹菩薩」、「龍樹大士」と尊称される名ですね。
「正信偈(しょうしんげ)」というお経に中に出てきますね。
今度、お寺さんに行った時に、この話をして見たいと思います。

by みほ (2011-11-08 13:29) 

きよたん

六角堂はいれるときがあるんですね
じゃがいも私も大好きです
ほくほくしたのがおいしいですよね


by きよたん (2011-11-08 21:48) 

albireo

哲学堂を作った、妖怪博士の井上円了にはとても興味があります。
一度行ってみたい場所です。
最後の2人は、どちらもインドの仏教哲学者ですね。
by albireo (2011-11-08 23:13) 

sakamono

> ミヤさん
こんにちは。南側に川が流れていて、そこから北に向かってちょっと小高い丘のようになっています。斜面は雑木林になっていて、その中を小道を抜けると、この場所に出ます。文章の説明では分かりにくいでしょうけれど^^;。肉じゃがは、今の季節にはホッとする暖かさがありますね。
> ゴーパ1号さん
そうそう、キタアカリって、ちょっと黄色っぽいですね。キタアカリばかりを作っているとは良いですね。食卓に上るジャガイモは必ずキタアカリですね^^。
> 山雨 乃兎さん
中は結構狭いですが人が入れます。と言っても住居ではないので、中の居心地はそれほど良いものとは言えません^^;。誰が靴を揃えてくれたのかは気になるところですが...。鮭のバター焼き、美味しいですね。ひさしぶりに作りました。魚を買って来ると、焼くだけというのが一番簡単なので、いつも簡単な調理法に流れてしまいます^^;。
> mimimomoさん
こんにちは^^。
そうですね「哲学」というのが良いですね。そういうコトに興味もあるものですから、本を読んだりもしますが、ちっとも分からずに挫折を繰り返しています^^;。昼食に手をかけるのはたまにです。基本的に夜に食べる酒の肴にしか手間をかけません。この日はたまたま、ちょっと昼飯のおかずに凝ってみました^^;。
> キタノオドリコさん
「宇宙館」。名前が良いですね。他の建物や、園内にある石像や池、小道などにも哲学的な難しい名称が付けられています。その解説も書かれているのですが、どういうコトなのだか、さっぱり分かりません^^;。キタアカリ、機会があったらお試しを^^。
> タックンさん
黒光りした、太い木の梁ってなんか良いですねぇ~。田舎の家を思い出します。「六賢」の最後の2人については、解説のコメントをくださっている方がいますね。勉強になります^^。ポテサラは好きなのですが、自分で作ったコトはありません。いつかはチャレンジを^^;。
> meiさん
お、キタアカリ、結構人気者ですね^^。美味しいですよねぇ~、あれ。
> 侘び助さん
こんにちは。ここのところ、仕事が落ち着いているのでマメに作るコトができます。やはり忙しくなると、早起きしたくないのと面倒なのとでサボりがちになります^^;。食べ盛りの子供には、手作りの料理を食べさせたいですね^^。
> miya_gonさん
この日はたまたま昼食をちゃんと作りました。酒の肴は気合を入れて(?)作りますが、普通の飯だとそうでもありません。休日など、昼食を食べるタイミングを逸してしまうと、面倒になって抜いてしまうコトもしばしば^^;。そうそう。確かに写真を撮る、って思うからちゃんと作ってしまうようなところもありますね。miya_gonさんも撮ってみますか^^;。撮るのはタイヘンではないですよ。適当にシャッターを押してるだけだからかもしれませんが^^;。
> みほさん
さすが、ご存知でしたか。哲学堂公園の名前の通り、この公園内を散策しながら、いろいろ思索にふける、という意図で作られた公園のようです。私は、そんなふうに考えながら散歩しているワケではないですが^^;。
> きよたんさん
この辺りまで足をのばして散策するのも良いですね。桜の季節はすごくキレイな桜が見られます。私も子供の頃からジャガイモが大好きで、食べ物は何が好き?と聞かれると、ジャガイモと答えてました^^。
> albireoさん
井上円了の名前は、私も聞いたコトがありました。自分の場合は、子供の頃、妖怪に興味があって、水木しげるの本など、妖怪関係の本を読んでいて、何かの本を読んだ時に、井上円了の名前を見たような気がします^^。西武新宿線の新井薬師前駅から歩いて10分くらいで行けます。最後の2人をご存知だったとはさすがです。
>xml_xslさん
>ハギマシコさん
>tokumichiさん
>お茶屋さん
>krauseさん
>SORIさん
>アルファルハさん
>香草さん
>マチャさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2011-11-12 12:41) 

sakamono

>mwinfoさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2011-12-10 15:30) 

sakamono

>野うさぎさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2011-12-16 21:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0