SSブログ

わらじ、キンメ、クラフトビール。 [雑記]

ウチの近くに「一里塚の榎」という大きな榎の木があります。里程標として昔々からあるもののようです。もちろん、私が子供の頃からありました。その脇に、誰が設置したのか、いつの間にか大きなわらじが供えられて(?)いました。「無病息災」のような言葉が書かれていました。
210910waraji.jpg
210910kinmei.jpg
適当にツマミにする総菜を調達しようと、スーパーに行った時、キンメダイの切り身が半額でした。夜も遅い時間、調理するのは面倒だったのですが、半額につられて購入。

金目というだけあって、大きなまん丸の目玉が水晶のように透明でキレイでした。
煮つけるとにごってしまいますが。
目の周りのコラーゲンまで、おいしくいただきました。
210910beer.jpg
先日妹がウチに来た時に、手みやげにとクラフトビールを持ってきました。ここしばらくハマっているらしく、かなりマニアックな発言をします。このステンレス製の専用のボトルに「汲んでくる」らしい。
少々白濁したビールでした。
辛くて草っぽい味がする、とコメントすると、ホップの味だ、と指摘されました。
210910pudding.jpg
寄せ豆腐ならぬ寄せプリン。その商品名に惹かれて、迷いつつも購入。
このずっしりとした重量感。
見た目が寄せ豆腐のようですが、単にたっぷりのプリンという以上のモノではありませんでした。

食べていて、何か物足りないと感じました...カラメルソース!
210910sumaho.jpg
これも妹からの手みやげ。
木製スマホ立て。

この手のモノは持っていなかったので、重宝して使っています。

nice!(43)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 22

向日葵

凄いわらじですねぇぇ。。
これならご利益があるかも・・?
キンメダイの煮付けは上手く作れないかも。。(お上手です)
ふぅん。。クラフトビールは「汲む」んですね。
「寄せプリン」!!
これに一番惹かれました!!
カラメルソースが無い、ですって!?うぅ~~ん。。
by 向日葵 (2021-09-10 02:02) 

Baldhead1010

でっかいわらじ、うちの県の津野町にも集落の入り口に吊されています。
それは、下半分がまだ完成してなくて、集落に入る邪悪なものに、どれだけでかいかわからないわらじを履く強者がいるのかを誇示してるらしいです^^
by Baldhead1010 (2021-09-10 03:48) 

yoko-minato

キンメダイの煮つけ・・・しばらくしていない
ですね。
食べたくなりました。
妹さんのお気持ち、嬉しいですね。

by yoko-minato (2021-09-10 05:31) 

キタノオドリコ

ふむふむ、そちらにも大わらじ、あるんですねぇ。長く続いてほしい行事ですが。
キンメの煮つけ、最高です。
クラフト系ビール、しばらく飲んでないなぁ。おいしそう。
by キタノオドリコ (2021-09-10 06:00) 

mm

おはようございます^^
里程標にふさわしい「わらじ」ですね^^
キンメダイは美味しいですが、お高いですものねぇ~
半額でお買い得~さぞ美味しかったことでしょう(^_-)-☆
妹さんはお優しいですね~「兄思い」^^
スマホ立て、これは便利そう~♪
by mm (2021-09-10 06:01) 

Rchoose19

疫病退散祈願ですかね!
デカイわらじを編んだ人がいるのですね♪
プリンにカラメルソースなかったら、
そりゃぁもう・・・寂しいですねぇ・・・・^^;
by Rchoose19 (2021-09-10 07:29) 

mei

金目の目の周り、私も大好きです。
クラフトビール、良いですねー。
手軽に購入できるところに住んでいたら容器を買っても良いなって思います。
家で生ビール!最高ですね(^^)。
by mei (2021-09-10 10:39) 

Flatfield

白濁したビール、ろ過してないクラフトビール(エール)ですね。おいしそうですね。 豆腐のようなプリンもいいですねー。カラメルソースが無かったから醤油を掛けたらたっぷりのウニになったという落ちではないかったんですね。
by Flatfield (2021-09-10 11:25) 

NO14Ruggerman

汲んでくるクラフトビール…いいですね。
量り売りてますかね。
コロナ禍で量り売りのお店が増えているようですね。
by NO14Ruggerman (2021-09-10 12:54) 

英ちゃん

大きなわらじを供えるのは田舎の方では見ますが(^_^;)
キンメダイは、買った事ないな・・・赤魚(アコウダイ)で充分だ、安いし
お酒のツマミがプリン?(^_^;)
木製スマホ立ては良さそうだけど、自分でも作れそうw
by 英ちゃん (2021-09-10 12:59) 

きよたん

金目鯛の煮付けは一度クックパットのレシピか何か
で手順を見ながらやったらうまくできました
それからは一度も料理していません
また作ろうかな
クラフトビールも奥深そう
by きよたん (2021-09-10 17:59) 

侘び助

坂東参拝時・どこかの寺院で大わらじ見た事あるような気が?
兄弟っていいですね、大勢いた姉妹全て旅立ち一人ぼっちに
届くものも途絶えてしまいました(-_-;)
by 侘び助 (2021-09-10 20:07) 

kick_drive

こんばんは。たっぷりの寄せプリンいいな。
これだけ食べれば大満足。

by kick_drive (2021-09-10 20:08) 

獏

わらじのようなトンカツ、というフレーズがありますが
このわらじは・・・(@w@;)))
by (2021-09-11 19:46) 

きまじめさん

大きなわらじ、編み上げるのも大変そうですね。
金目鯛の目のコラーゲン、のん兵衛だった父が良く「ここが一番おいしい」
と言って酒の肴に食べているのを思い出しました。
by きまじめさん (2021-09-11 22:08) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!キンメ、美味しそうでやすなあ。
目玉の周りのコラーゲン、ばあちゃんが必ず食べてやした。
あっしも大人になってから食べてみたいと思うようになりやしたが
まだチャンスに恵まれやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-09-12 12:32) 

rannyan

大きなわらじ、よく神社やお寺に奉納されているのを見ます
なるほど一里塚に奉納ですか
これからの旅程の無事を祈ってかな~

煮魚、とんと食べなくなりました('_')
きんめ、美味しいですよね 煮凝りは作りましたか?
by rannyan (2021-09-12 16:52) 

まこ

テレビで言っていたけど
大きなわらじは「うちの村には
こんなわらじを履く大男がいるから
盗みを働いたらひどい目に遭う」という
アピールだそうですね(*´▽`*)
ふふ♬妹さんのクラフトビールの講釈
楽しそうですね!!
by まこ (2021-09-12 21:40) 

みち

大きなわらじは毎年交換されているのでしょうか?
お手入れがちゃんとされていそうですね。
白濁したビールはフレッシュな味がしそうです。
プリンにはカラメルソースがないと淋しいですね(><)
by みち (2021-09-15 21:46) 

(。・_・。)2k

良い妹さんですねぇ
俺 妹になんか貰ったこと1度もないですよ

by (。・_・。)2k (2021-09-16 22:59) 

sakamono

> 向日葵さん
今までココにこのようなモノが置かれるコトはなかったのですが...やっぱり今の状況を憂いている方が祀った(?)のかもしれません。煮魚はですね、見栄えはともかく意外と簡単です^^;。あのカラメル味が好きなので、プリンにないとちょっと物足りなかったですねぇ。クラフトビールは醸造するタンクみたいなモノから量り売りするみたいです。
> Baldhead1010さん
なるほど。そういう謂われ、おもしろいですね。昔の人はいろんなコトを考えるものです。このわらじは、謂われはなさそうだなぁ^^;。
> yoko-minatoさん
しっかり者の妹がいて、いろいろと助かります^^;。煮魚はいいですね。何かホッとする味です。ツマミにもいいです。
> キタノオドリコさん
大わらじの風習みたいなものって、いろんな所にあるみたいですね。そういえばウチの近場だと確か秩父の方でも。キンメの煮つけ、いいツマミになりました。ちょっと食べるところが少ない感じでした^^;。
> mmさん
おはようございます^^。
そっか。一里塚だから一応「わらじ」と関連がありますね。そこに思いが及ばなかった^^;。そうそう、キンメダイってお高いんですよねぇ。こういう時に買います。得した気分にもなれます。
> Rchoose19さん
やっぱり昨今の状況を鑑みて、そういう意味合いで作ったのでしょうね。これ作るの大変だったでしょうね。カラメルソース、私も好きです^^;。
> meiさん
目玉は、すごく固くて食べられないんですよね。中に芯みたいなの、ありますよね。周りを食べて、その芯だけ出します^^;。やっぱり近くにお店がないと、手軽に汲みに行けないですものね。ウチの近所にあれば、いいんだけどなぁ。
> Flatfieldさん
ちょっと贅沢にビールを何だ気分になれます。この時は1杯だけだったので、もっと飲みたいところでした。ああ、醤油をかけるとウニの味に...て、ありましたね。思いつきませんでした。残念^^;。
> NO14Ruggermanさん
なるほど。コロナ禍の影響もあるのかもしれませんね。醸造したタンクから、持っていた容器に入れてくれる。昔々の、徳利持って酒屋に買いに行く、みたいですね^^;。
> 英ちゃんさん
確か秩父の方にも、こんな感じのものがあったように思います。そっか。キンメでなくとも赤魚という魚があるのですね。そのヘンのところ知りませんでした^^;。煮魚はよいです。プリンをツマミに、ちょっと日本酒を飲みました。
> きよたんさん
私もネットのレシピを見て適当に作りました。何となく食べられる味に出来上がれば、私の場合OKです^^;。妹はずい分とクラフトビールに凝っているみたいです。ハマるとおもしろいのでしょうねぇ。
> 侘び助さん
やっぱり結構いろんなところで大わらじの風習ってあるんですね。歩くことが健康につながる、ということを暗示しているのかな^^;。この年になると、兄弟姉妹がいてよかった、と思うコトも多いです。
> kick_driveさん
1回で食べきれませんでした。3回に分けたかな。賞味期限は過ぎてしまいましたが^^;。持つと、ずっしりした感触です。
> 獏さん
そういえば、わらじカツというものがありますね。大きいコトをアピールしたカツなのでしょうが、こちらのわらじも健脚、健康、というアピールでしょうか^^;。
> きまじめさんさん
言われてみると、これ誰が作ったのでしょうね。こんなわらじを作る機械があるとも思えないから大変でしたでしょうね。ああ、そういえば昔ウチの父も、目の周りを食え、と子供の私たちに言ったものでした^^;。
> ぼんぼちぼちぼちさん
意外とそういう機会って訪れないものですね。かぶと煮なら、キンメでなくともコラーゲンがいただけそうです。きっとチャンスが訪れると思います^^;。
> rannyanさん
やっぱり、そういうところに奉納されているイメージがあります。ここは単なる一里塚なので、どういうコトだろう? と思ったりもしますが、わらじと旅だと、ちょっと関連性がありますね。煮魚はやさしい味のツマミですね。煮凝りには思い至りませんでした^^;。昔、寒い冬の朝に、前夜に作った煮魚の残り汁が鍋の中で煮凝り状態になっていたコトはありました。後で食べようと思ったら、気温の上昇とともに汁に戻ってしまいました^^;。
> まこさん
なるほど、そういう意図が...。単にわらじ、歩く、健康、くらいの連想でした、私は^^;。妹はずい分とクラフトビールに凝っていて、クラファンにも参加したなどと、この前言っていました。
> みちさん
そういえば、小さなわらじなら今までも、ここに飾られてたコトがあったなぁ。こんなに大きいモノが置かれたのは初めてだと思います。やっぱり無病息災を願ってのコトだと思います。みちさんも以前に、クラフトビールを汲んできたコトがありましたね。外で飲むコトができないから、汲んでくるのもよさそうですね。キャラメル味、好きなんです^^;。
> (。・_・。)2kさん
あら、そうですか。こんなコトもたまにはあります。私も、ごくたまに、妹にごちそうしたりしますよ^^;。
>xml_xslさん
>lequicheさん
>ネオ・アッキーさん
>ハマコウさん
>にゃごにゃごさん
>青山実花さん
>kinkinさん
>YUTAじいさん
>krauseさん
>tokumichiさん
>kazyaさん
>リュカさん
>鉄腕原子さん
>@ミックさん
>katakiyoさん
>コーミンさん
>Mitchさん
>にゃご吉さん
>らしゅえいむさん
>アルファルハさん
>さる1号さん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2021-09-16 23:11) 

sakamono

>ぜふさん
>Hideさん
nice!ありがとうございます(^^)。
by sakamono (2021-10-04 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。