SSブログ

食材整理、新年会。 [酒肴]

190126yamaimo.jpg
前記事に載せたヤマイモ。とろろにしたり、生のまま千切りにしたり、そんなふうに食べていましたが、ちょっと目先を変えて焼いてみました。味付けは塩と黒コショウ。シャキシャキ感が残ってはいるものの、お前もやっぱりイモなんだなぁ、といったお味。
190126daikon.jpg
雑煮を作るために買い込んで、残ってしまった食材たちを片づけようと。サトイモを煮っころがしにしたり、大根を豚小間と煮付けたり。上の写真の奥の小鉢は、小松菜と油揚げの煮びたしです。三つ葉とナルトも入っています。残りモノというコトが、ひと目で分かりますね(先週のお弁当に入ってます)。
190126hakusai.jpg
叔父からもらった手作りの白菜の漬物。

乳酸発酵が進んで、ずいぶんと酸っぱくなっています。

ゴマ油で炒めて、真ん中に卵を落としました。
これもいい感じのツマミになりました。
いただきものですが、一般的にどういう名称で呼ばれているものでしょう? お湯を入れた容器の中に、お燗したお酒を入れて保温しておく、という使い方をするのだと思います。
家飲みの時、燻製とともに熱燗を飲みました。
190126kunsei.jpg190126yusen.jpg

190126kanpai.jpg
1月19日(土)晴れ。

1週間前、新年オフ会で新宿まで。去年と同じ中華料理屋でした。

空気が乾燥しているせいなのか、しばらく風邪気味でノドが痛かったせいなのか、ビールのうまかったコト。
やっぱりこういう時は紹興酒。紹興酒を飲むのも1年ぶりです。
餃子や焼売などの、スタンダードな料理もありましたが、みなさんお気に入りなのは、ナスの山椒揚げのようです(私も)。
190126nasu.jpg190126shokoshu.jpg
190126umeshu.jpg
ショットグラスに氷をひとつ。
日本酒で漬けた梅酒を飲みました。

新年会の帰り道。
新井薬師前駅で下車して、1人二次会...。

ご一緒くださった方々、楽しいひと時をありがとうございました。
また、よろしくお願いします...。

先週のお弁当。
190126obento1.jpg190126obento2.jpg
190126obento3.jpg190126obento4.jpg
190126obento5.jpg
サバのミリン干しや、ちぎった燻製なんかを入れています。

nice!(50)  コメント(31) 

山芋、干物、ラフテー。 [酒肴]

ペットボトルを利用して作る、風車が何本も立っています。しっかりした部品が使われているところを見ると、作成用のキットが売られているのかもしれません。北風にくるくると、勢いよく回っているのですが、写真に撮ったら止まっているよう。
190112kazaguruma.jpg
山芋をいただきました。写真から、その大きさが分かるでしょうか。とりあえず、とろろにしてご飯のお伴に。これもいただきモノの、白菜の漬物とアジの干物で晩ごはん。
190112yamaimo.jpg190112ajijpg.jpg
いただいた干物は全部で3種類。アジとカマスと、サバのみりん干し。カマスの干物というモノは、初めて食べましたが、結構うまかったなあ。
190112kamasu.jpg190112saba.jpg
1月4日(金)晴れ。
この日は、おとそサービスがあるというワケだったので、訪れたいつものお店。それほどおいしいモノでもないのですが、縁起物なので...。今まで、食わず嫌いで食べていなかった、豆乳鍋を初めて食べました。うまかったなあ。
190112otoso.jpg190112tonyu.jpg
190112kakuni.jpg
ニジマスの燻製を手土産に持っていきました。

そのお返しにと(いうワケでもないのですけれど)、他のお客さんが、手作りの豚の角煮を持ってきてくれました。
ほろりとやわらかく、味の染みたお肉でした。
豚の角煮とラフテーの違いは、よく分かりませんが、作ったのが沖縄の方なので、ラフテーというコトで。

ごちそうさまでした...。
※大体週一でブログ活動をしていますが、先週、めずらしく風邪をひいてしまい、活動を休んでいました。年のせいなのか、治るのに時間がかかるような気がします...。

先週のお弁当。
190112obento1.jpg190112obento2.jpg
190112obento3.jpg
大根やサトイモを煮たり、油揚げを焼いたり。

nice!(49)  コメント(27) 

あけました。 [雑記]

190105fujisan.jpeg
いいお天気で、ワリと暖かい三が日が過ぎました。


いつもの散歩コースをぶらぶらすると、日差しが心地よいくらい。


左側が少し雲におおわれていますが、西の山並みの向こうに、ちょこんと頭を出した富士山が見えました。
年末にニジマスを仕入れに行ったのは、奥多摩の山間にある釣り堀。釣ったワケではなく買ってきました。寒い日でしたが、お酒を飲みながら釣りをしている人もいました。
8時間燻したニジマスを、並べると達成感がありました。
190105turibori.jpeg190105kunsei.jpeg
初詣は近所の小さな神社で済ませたのですが、自転車でぶらぶらしていたら、なんとなく地元の大きなお寺まで来てしまい、ついでにとココでもお参りをしました。
ふるまわれていた甘酒をいただきました。ひさしぶりに飲んだけど、おいしかったなあ。
ロウバイも咲いていました。
190105siofune.jpeg190105roubai.jpeg
190105kurikinton.jpeg
去年から、ミョウに気に入っている栗きんとん。
お正月のために、もう1度新宿のデパートで購入。もちろん、お正月っぽいツマミも食べたワケですが、和菓子と日本酒、いいなあ。

やって来た妹たち一家の評判もよく、買ってきた甲斐がありました。
190105zouni.jpeg
31日の夜は酒を飲んでいて、いつのまにか寝入ってしまい、除夜の鐘も聞けず、年越し蕎麦も食べられませんでした。
翌元旦は、自分で作った雑煮。後で車を使う用事があったので、めずらしくお酒なし。そんなふうに2019年があけました。

本年も、よろしくお願いいたします...。

nice!(50)  コメント(36)