SSブログ

稲刈り、焼きとん、ゆで玉子。 [酒肴]

夜にベランダを見た時、蝶か蛾か、何かがひらひら飛んでいるシルエットが見えました。翌朝見ると、干しっぱなしだったタオルの先にヒカゲチョウがとまっていました。
子供の頃、この目玉模様がなんかコワかったです。
211029chou.jpg
10月23日(土)晴れ。
前夜は寒くて思わずストーブを焚きました。翌朝はよく晴れていましたが、とても風が強い。風がなければ暖かいのに。田んぼでは、すっかり刈り入れが終わっていました。
211029kariire.jpg
何度か記事に上げている、キーボードの掃除をひさしぶりにやりました。ほこりとか髪の毛とか食べ物のかすとか。それらをキレイに取り除いてキートップを水洗いすると、さっぱりと気持ちがいい。
211029keybord.jpg211029keytop.jpg
211029tamago.jpg
以前、ゆで玉子を作るのに「沸騰したお湯で6分茹でて氷水に3分つける」という【記事】を上げたコトがあります。

茹で時間を5分40秒にしてみました。その記事の時と見比べて、少しだけ黄身が半熟に近いと思います。

お好みで時間を調整するとよいかも。
焼きとんを作りました。塩を振って焼いただけです。かしら、タン、レバー。
惣菜のレバーは今ひとつに感じていたので、こちらの方がずっとよい。
ただ、1人で食べるにはちょっと多過ぎでした...。
211029yakiton1.jpg211029yakiton2.jpg
nice!(41)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

ミズヒキ、キノコ汁、栗きんとん。 [甘味]

ろくに手入れをしていないウチの狭い庭は、何が植えてあるのか分からず、雑草混じりで、花が咲くと「ああ、そういえば」といった感じで、植えてあるコトを思い出します。
ミズヒキが長く伸びていました。以前に比べると、増えているような気がします。
211022mizuhiki.jpg
211022kinokojiru.jpg
以前いただいたキノコ汁が、醤油と味噌で味付けしてあって、とてもおいしかったので、自分でも作ってみるコトにしました。

味噌は隠し味程度で、マイタケにエノキダケにエリンギ、鶏肉、ネギに大根。採ったものではなく買ってきたキノコです。何種類ものキノコのダシがよい感じ。

ナスを入れ忘れました。「ナスは毒消し」といって、キノコ汁には必ずいれるものだそうです。
211022sakana.jpg
ツマミに買ってきた刺身が残ってしまったので、漬けにしました。

漬かり過ぎて真っ黒になってしまった漬けを見て...焼こう!
と思いました。

あ、焼いてみるのもよかった。
栗きんとんが好きで。秋になると地方のお店が、期間限定でこちらの方に出店します。右と左は違うお店の栗きんとん。今までに3つの店のものを食べました。この左のヤツが一番おいしいかなぁ。
211022kinton.jpg211022kinton2.jpg
211022ebisen.jpg
先週の乾きモノ。

ポテトチップはのり塩が一番好きなのですが、かっぱえびせんにのり塩味があるとは知りませんでした。

期間限定で発売されているようです。

ああ、でも元々のかっぱえびせんの味と、それほど変わりのない感じでした。
午前1時の大月駅。シャッターが閉まるところです。中央線の下りに乗って、ひさしぶりにやってしまいました。始発は5時2分。駅周辺を少しうろうろした後、ベンチで横になりました。寒くない日でよかった。
朝になってシャッターが開き構内に入ると、山登りのアニメのコーナーがありました。
211022otuki.jpg211022yamano.jpg
大月で目を覚ましたこの日、ひとつ齢をとりました...。

nice!(43)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

カレー、厚揚げ、さといも。 [酒肴]

10月2日(土)晴れ。
田んぼの稲穂はだいぶ頭を垂れていて、もうすぐ稲刈りの時期だと思われます。台風16号が過ぎた後、一部、なぎ倒された形の稲もありましたが、それほど被害があったようには見えません。
211015ine.jpg
この時期、いつもの川沿いの遊歩道にたくさんのコスモスが咲きます。コスモスは、台風でだいぶ吹き飛ばされてしまったようでした。これは9月20日の様子。
211015cosmos.jpg
211015beer.jpg
ずっとスルーしていたのですが、話題のビール、やっぱり買わねば、という感じで購入。
すっきり系だなぁ...。
ぶどうをいただいたので食べてみたら、おいしい。今まで、種なしの粒の小さなぶどうくらいしか食べる機会がありませんでしたが、これ、おいしかったです。
211015curry.jpg
いただきもののリンゴが1つ余っていて、どうしようかと考えたところ、すりおろしてカレーに入れようと思いつきました。

それでやってみたのですが...
うーん、カレーの味が圧倒的なので、リンゴの効果はなんとも言えませんでした。
211015atuage.jpg
「木綿豆腐の厚揚げ」と銘打たれていました。
言われてみれば厚揚げって絹ごしっぽいですね。
豆腐は木綿の方が好きなので買ってきて煮つけました。これは確かにしっかりした食感。

煮つけるより焼いた方がよかったかな。
211015satoimo.jpg
用事があってうちに来た妹が、さといもの煮つけを差し入れてくれました。

ひき肉と煮てあります。
ひき肉のたっぷりした脂がうまい。

ごちそうさまでした...。


ちなみに「七賢」は山梨のお酒です。

nice!(37)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

せせらぎのみち(2)。 [紀行]

211008yagawa2.jpg
前記事掲載の「地図」でいうと、ここは「ママ下湧水」というところ。ここから湧き出た細い流れが、東へ向かって川となっていきます。

「野菜以外は洗わないでください」の看板が。
周りには畑があるので、収穫した野菜を洗う方々がいるのだろうと思います。
211008yagawa3.jpg
少し下流では、親子連れが水遊びをしていました。湧水量が多くて川幅が狭いからなのか、流れが速い。「矢川」という名前は、そこからつけられたとか。

小学3年生くらいの男の子が2人、釣り糸を垂れていました。
211008yaho1.jpg
終点の谷保天満宮へ到着。
ここの境内裏手にも湧水があります。

白い亀(スッポン?)がいました。
白い生き物って神様の使いとか、そんな話を聞いたことがあったもので。
驚くほど澄んだ水。単純に「この池に潜りたい」と、思う。211008yaho2.jpg
211008yaho3.jpg
境内に放し飼いになっているチャボ。
何羽かいて、参拝客が遠巻きにしていました。

我関せずといった風情で地面をついばんだりしていましたが...
211008yaho4.jpg
ヒザをついてしゃがみ込んでカメラを構えていたら、チャボの方から寄ってきました。

その後に気がついたのですが、ここはイチョウの木の下。地面に落ちていた銀杏を、ヒザでつぶしてしまいました。

さて、いつもなら、どこか店に入って1杯というところですが、そういうワケにもいかないので、家までガマンして家飲みしました。


せせらぎのみち散策(了)。

211008takikomi.jpg
ご近所の方から炊き込みごはんをいただきました。
めずらしくツマミではなく、食事としていただきました。

ごちそうさまでした...。
211008benishoga.jpg
先週の乾きモノ。

紅ショウガ味をひさしぶりに食べたくて購入。
「ソース味」と書かれている通り、ソース味がかなり前面に出ていて、甘く、紅ショウガの風味があまり感じられませんでした。

フツーに紅ショウガを買ってツマミにした方がよかったか。

nice!(39)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

せせらぎのみち(1)。 [紀行]

211001yagawa.jpg
9月19日(日)晴れ。

ここ2ヵ月ほどのあれやこれやが一段落して、少し気晴らしに、水辺を歩くことにしました。

交通量の多い国道を左手に見ながら、細い路地へ入ります。この先にある、水源となっている湿地から澄んだ水が勢いよく流れてきます。

台風一過の気持ちのよい秋晴れの日でした。
211001araiba.jpg
裏手に川の流れる家々には、どこもこのような川へ下りる階段が設えられていました。

昔は洗濯したりとか、野菜や食器を洗ったりとか、していたのかもしれません。

今も何かの用途に使われているのだろうか。
211001semi.jpg
水源となる湿地は保全地区になっています。

踏み入った雑木林の入り口にアブラゼミ。
近づいてみたけれど、鳴いていませんでした。

林の中のセミの声はツクツクボウシが優勢。

奥へ続く小路があります。
歩いていくと小路は木道になり、湿地の上を歩くことになります。ここから湧出する水を集めて、川が流れているのでした。周りは住宅や畑もあり、国道が走り、郊外型のホームセンターも見えます。そんな中に、ぽつんとある雑木林。結界のよう。
211001hozentiku1.jpg211001hozentiku2.jpg
保全地区から南へ下り、しばらく住宅街を歩いていたら多摩川に出ました。
ぱっと視界が開けたところで正面に富士山。爽快でした。
左手に走るのは中央高速。コーラを買って休憩しました(ビールではなく)。
211001fujisan.jpg
もう少し歩きます...「この地図」の通りに歩きました。

211001soup.jpg
このところよく作るコンソメスープ。
具材が固定してきた感があります。
大根、ニンジンの千切り、キャベツ、ジャガイモ、豚肉、エノキダケ。

野菜をたっぷり、鍋からあふれんばかりに入れてしまい、入れ過ぎたか? と思ったら、野菜から水も出るし、しなしなになってしまうので、食べるスープといった感じで、案外ちょうどよい分量でした。
211001ginger.jpg
ウィルキンソンのジンジャーエールを気に入っていて、よく買うのですが、キリンでも「辛口」を売りにしたジンジャエールを発売していたとは知りませんでした。

試しに購入してみましたが、私の好みとしてはウィルキンソンに軍配です。

nice!(42)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感