SSブログ

ヒバリ、ピーマン、さくら色。 [自然]

3月7日(日)くもり。この日はもう少し歩きます。
高曇りの空からヒバリの声が降ってきました。見上げながら声の方へ歩いていくと、羽ばたく小さな影が見えました。その途端、影は急降下。枯れ草の中へ。
トリミングしてこんな感じ...春ですね。
210319hibari.jpg
2013/5に録音したヒバリの声ですが、こんなふうに鳴いていました。

あちこちで群れ咲いているホトケノザの後は、ヒメオドリコソウが咲き始めます。
210319himeodoriko.jpg
このネコ、前にもココで日向ぼっこをしていました。川岸の枯れ草の中。
この日は肌寒く曇っていて、日向ぼっこという日ではありませんでしたが。
210319neko.jpg
210319moyasi.jpg
スーパーで安くピーマンが売られていたので購入。いつもの半額くらいだったと思います。

炒め物に入れた時のピーマン風味が好きです。
ひき肉とモヤシとピーマンと。

奥の小皿に最後のあん肝ポン酢。
210319kunsei.jpg
燻製を作ってから3ヵ月ほどたちます。
毎年のコトですが、これだけ経つとカチカチに固くなっています。

これをラップにくるんでレンジで30秒。
固い身からじうじうと脂がしみだしてきます。
また違った味わいで日本酒を。

背骨までコリコリ食べられるようになります。
210319sakura.jpg
最近さくらラテづいていて...。
いや、桜づいているのか。
桜味のキットカットを買いました。

去年も今年も花見はなし。
無意識に桜色を求めているのかもしれません。

それで全然関係ないけれど、話題の本が桜色の表紙だったので一緒に撮影。
210319tukidasi.jpg
3月13日(土)雨のちくもり。
春の嵐となったこの日。立川まで飲みに出たのですが、駅では落雷の影響で中央線が運転見合わせの放送。今日の飲み会は中止か、と思っていたところ奇跡的に時間通りに全員集合。
卓上コンロで磯焼きのこのお店は、つきだしもこんなふうで、これで十分お酒が飲めます。
肌寒かったこの日。アルマイトの小さなヤカンで提供される熱燗なんかも飲んだり(カニの甲羅は焼きカニ味噌です)。
16:00~20:00の予定で計画されたこの飲み会、2軒目でウドの酢味噌和えなんかをつまんで冷酒を飲んだり(立川はウドの産地だったりします)。
そんなふうな、西東京プチオフ会でした。
ご一緒くださった方々、ありがとうございました...。
210319yakan.jpg210319udo.jpg
nice!(44)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感