SSブログ

秋の三連休。 [雑記]

9月16日(土)くもり時々雨。
16、17日と、中野のこのあたりは、秋祭りの様相でした。駅前はいつもより人出が多いように思われます。台風が関東地方に近づきつつあるこの日、沖縄料理で飲みました。沖縄料理もうまかったのですが、2軒目で初めて食べた、カツオの塩たたき、というものにも感動しました。
170923maturi.jpg
9月17日(日)雨。
8月の三連休を風邪で棒に振ったので、この三連休はどこかに出かけたいと思っていましたが、近づく台風に警報が出ています。外を見ると、大した雨風のようには感じられません。思い切って秋祭りの中野へ出かけてみるコトにしました。時刻は7時少し前。神社は少々森閑とした様子。
170923jinja.jpg
それでも、いつもの店の町会の神輿が見られました。雨の中、びしょぬれで、威勢のいいかけ声を上げながら、神輿をかついでいます。寒い日でしたが、ものすごい熱気です。
170923mikosi.jpg
2軒目に、この日も沖縄料理の店を探検に行きました。2階へ続く細長い階段を見上げていると、たまたま顔を出した店員のお姉さんに誘われるまま階段を上ります。カウンターに腰かけると、隣の席にはクロネコが座っていました。沖縄おでん、海ぶどうなどを久米仙のロックで。締めに沖縄そばを食べました。帰りは、青梅行きに乗り、問題なく帰宅できました。
170923asibina.jpg
9月18日(月)晴れ。
台風一過の気持ちの良い青空で、暑かった日。空に浮かぶ大きな雲が台風の名残り...。
170923sora.jpg
先週のお弁当。
海苔弁が、続いています...。
170923obento1.jpg170923obento2.jpg
170923obento3.jpg170923obento4.jpg
nice!(56)  コメント(27) 

オクラ、ヤモリ、オムレツ。 [雑記]

そこココで、ヘクソカズラの花を見かけるようになりました。玄関の脇にあるバラにも、ヘクソカズラがからまり、花をつけていましたが、先日の草むしりで、根こそぎ払ってしまいました。
170916hekuso.jpg
170916okura.jpg
先月も末のコト。秋になる前にと、あわててオクラを食べました。豆腐にのせたり、納豆と和えたり。ああ、ソラマメを食べ損ねたような、気がします...。
170916yamori.jpg
ステンレスの流しの上で、何か黒いモノが動きました。そうした時、たいていの場合、すばしこく動き回る、ヤツがいるコトが多いのですが、ヤモリでした。「家守」などと漢字をアテたりするそうですが、我が家で見るのは初めてのように思います。外へ逃がしてやろうと、出窓を開け、しっぽをつかんだら、「キュウ」と鳴きました。
170916neko.jpg
9月9日(土)晴れ。
露地を歩くネコが、泰然と店の入り口の前に座り込みました。開店前ですが、このお店、魚料理が中心の居酒屋です。ここでエサをもらい慣れている、というような、余裕の感じられる様子がしました(推測)。
170916omelette.jpg
いつもの店で、秋色オムレツを食べました。
春には、春色オムレツを食べているので、この注文は当然と言えましょう。
飲み切りボトルの白ワインは、甘味が少なく、スイスイと飲めてしまいます。そう、スイスイと...。
170916otuki.jpg
中央線の下り電車は、高尾行きとか、大月行きとか、河口湖行きとか、があります...。

大月まで来てしまったとは。
山梨県大月市です。

私がホームから出たとたん、駅員が入り口のシャッターを下ろし始めました。

どうにか家に辿り着いたけども、飲み方と帰り方を、大いに考えさせられた日。
先週のお弁当。
170916obento1.jpg170916obento2.jpg
170916obento3.jpg170916obento4.jpg
170916obento5.jpg冷蔵庫に、賞味期限を少々過ぎた海苔が、たくさんあったので、しばらく海苔弁を続けます...。

nice!(49)  コメント(34) 

草むしり、中野、パンク修理。 [雑記]

8月26日(土)晴れ。
どうも今ひとつだった体調が、ようやく復活した感じだったので、ずっと懸念だった、第2回の草むしりを、ようやくするコトができました。市指定のゴミ袋に5袋分。汗もたくさんかいたので、草むしりの後は、シャワーを浴びてスッキリしました。やぶ蚊の多かったコト。
170902kusamusir.jpg
ふと隣りの畑に目を向けると、栗の木には、早や青々と栗の実が生っていました。
170902kuri.jpg
体調も復活したコトだし、その晩は中野まで飲みに出かけました。薄暮の昭和新道を歩く。
170902nakano1.jpg170902nakano2.jpg
170902nakano3.jpg
ひさしぶりに買った川上弘美さんの本。去年出ていた本ですが、少し前に買いました。読むのを楽しみに、とっておきました。そろそろ読もうかな、といったところです。
170902punc.jpg
8月27日(日)晴れ。
1度パンクの修理をしましたが、1~2日経つと空気が抜けていて、他のパンクの箇所を見落とした模様。再度点検してみると、小さな穴がもう1つ空いていたので修理しました。しかしまた1~2日経つと空気が抜けています。3度目の修理。またも小さな穴を発見。今度こそダイジョブなようでした。
170902curry.jpg
小振りのジャガイモが、1袋99円と、格安だったので、とりあえず買いました。そのジャガイモを使って、何かを作るアテがあるワケでもなかったので、とりあえずカレーを作りました...。
先週のお弁当。
そのジャガイモ(カレー)を、またお弁当に入れてみました。
170902obento1.jpg170902obento2.jpg
170902obento3.jpg170902obento4.jpg
nice!(53)  コメント(31) 

カカシ、カマキリ、ケーキ。 [雑記]

8月19日(土)くもり一時雨。
体調不良で三連休を棒に振った、その1週間後。咳や鼻水の症状も一時期より良くなり、熱も下がりましたが、どうも何となく、だるくて眠い。体に違和感があります。気分転換に、ぶらりと出かけてみると、たくさんのカカシがずらりと並んでいました。うす暗くなってからココを通るのは、ちょっとコワそう。
170826kakasi.jpg
170826kamakiri1.jpg
買い込んだパンを、ベンチに座って食べようと、腰かけたところに、カマキリがいました。気づかずに座った私を、まったく気にするふうもなく、微動だにしません。エサを取ろうとしているようにも見えません。
あまりの動かなさに、正面へ回り込んでアップで撮影してみました。く、黒目がある...。
一瞬で獲物を狩る、ハンターのような凄味を感じました。
170826kamakiri2.jpg
ひらひらと飛ぶハグロトンボが、葉っぱにとまったところを撮ってみると、こいつもまた、私の方をにらみつけているよう。
170826tonbo.jpg
今ひとつ体調が復活しないので、同じ店でまたケーキを買いました。カプリスという、チョコレートをたっぷり使ったケーキと、モンブラン。カプリスは、ほろ苦くほどよい甘さで、モンブランの中には、栗が1つ入っていました(和栗とのコト)。子供の頃は、ケーキといえば、ショートケーキとモンブランくらいしか知らなかったなあ。
170826caprice.jpg170826montblanc.jpg
170826akiaji.jpg
今年は空梅雨で、7月は暑い日が続き、8月に入ったとたん、雨ばかりの関東地方。涼しい日々が続き、クーラーなど、まるで使っていません。夜には秋の虫の音が聞こえるし、このまま秋になるのではないかと思っていたら、秋になってしまった...。

先週のお弁当。
170826obento1.jpg170826obento2.jpg
170826obento3.jpg170826obento4.jpg
170826obento5.jpgジャガイモを、電子レンジで蒸してます(?)。
これ、手軽でいいなぁ。

nice!(54)  コメント(31) 

夏の三連休。 [雑記]

8月11日(金) くもり。
今日から3連休だ、と目覚めた朝は、咳が出てノドが痛く、鼻も出るし、なんだかだるい。とりあえず、風邪薬とドリンク剤とのど飴を買ってきて、この日の飲む予定はキャンセルしました。
ゆっくり静養して回復すれば、休みはまだ2日ある。
170819tanbo.jpg
※田んぼに植えられた青い稲の成長具合はこのくらい。

8月12日(土) くもり時々雨。
1日おとなしくしていたくらいでは、体調は回復しない模様。熱を測ってみると37.7度。家でだらだらと、甲子園を見たり、読書をして過ごします。天気と体調が良ければ、ビールを飲みながら甲子園観戦をしたかったところです。この日の飲む予定もキャンセルしました。
170819tumagoru.jpg
※ツマグロヒョウモンがアザミの蜜を吸っていました。

8月13日(日) くもり時々晴れ。
熱は37度まで下がり、快方に向かっているようでしたが、前日同様、甲子園を見たり、読書をして、家でおとなしく過ごします。連休が終わってゆく...という感慨とともに(予定としては結局飲むコトくらいしかなかったワケですが、ふらりと出かけたかったなあ)。
170819tokage.jpg
※田んぼの脇に、トカゲがひょっこり顔を出しました。

体調が悪い時には甘いモノ、というコトでケーキを買ってきました。
ショートケーキにティラミスに、プリン。
ティラミスには小さなシュークリームがのっていて、お得感があります。
ショートケーキをツマミに、電気ブランのソーダ割りも飲みました。
170819cake.jpg

170819kirin.jpg
8月14日(月) 雨のちくもり。
熱は平熱まで下がりました。本調子とは言えませんが、出勤です。


全国9つの工場で作られた一番搾りの詰め合わせ。いいモノをいただきました...。

残りはあと3本です。

先週のお弁当。
170819obento1.jpg170819obento2.jpg
170819obento3.jpg170819obento4.jpg
170819obento5.jpgアスパラガスが安かったので、ゆでたモノをお弁当に入れました。マヨネーズ付きです。

さて8月18日で、ブログを始めて丸12年経ちました。13年目に突入です。
こんなに長く続けられたのも、ご訪問くださる方々との、コメントのやり取りが楽しかったからに他なりません。ありがとうございます。
170819anniversary.jpg
今後とも、よろしくお願い致します...。

nice!(52)  コメント(33) 

近所の風景と、いただいたおみやげ。 [雑記]

何やら喚声が聞こえてきたので目をやると、先週、水が引き入れられ、田植えが行われていた田んぼの中の、未使用のスペース(?)で、「泥んこ運動会」が開催されていました。泥水を蹴立て、泥だらけになりながら、大の大人が競争しています。なんだか、とてものどかな風景でした。
170617doronko.jpg
朝の通勤の時、近くの畑のそばを通ると、やたらと騒がしい鳥の鳴き声が聞こえてきて、いったい何が鳴いているのだろう、とずっと不思議でした。休日に通りかかった時に気づいたのですが、どうやらこの装置のスピーカーから流されているようです(害鳥除け?)。
170617souti.jpg
ウチの玄関の脇にある、わずかなスペースに、今年も八重のドクダミが咲きました。
ドクダミも、今や花盛り。
170617dokudami.jpg
6月10日(土)晴れ。
いつもの店へ飲みに行くと、(めずらしく)満席だったので、ちょっと時間をつぶそうと、となり駅前の銭湯に行くコトにしました。今、入浴料は460円。風呂上りの生ビールは、とても美味しかったです。この日は、日本酒はやめて、赤ワインを1本空けました。
170617tori.jpg170617wine.jpg
170617bran.jpg
浅草みやげの定番の、人形焼と電気ブランをいただきました。人形焼は先に全部食べてしまったけれど、電気ブランはまだ開けていません。和菓子をツマミに電気ブラン、なんていうのも良かったかも。
170617sasakama.jpg
仙台みやげの定番の、笹かまぼこをいただきました。一番右のは「牛タン入り」だそうです。
これ、ツマミに実にいいなぁ...。

先週のお弁当。
笹かまは、きざんでお弁当にも入れました。
170617obento1.jpg170617obento2.jpg
170617obento3.jpg170617obento4.jpg

メジロ、カワセミ、七草粥。 [雑記]

ベランダで洗濯物を干していたら、鳥の鳴き交わす声が間近で聞こえます。
きょろきょろと見回すと、同じ目線の電線にメジロが2羽とまっていました。
170114mejiro.jpg
1月7日(土)晴れ。
以前から約束していたので、中野の店へ燻製を届けに行きました。燻して1週間経ちます。
出来立ては、まだ身がやわらかく、だんだん締まって固くなってきて、今が食べ頃です。
身は皮と骨から、ほろりとハズレます(これは持ち込み、というコトです)。
170114kunsei.jpg
この日は七草粥を食べました。付け合わせは、塩こんぶ、しらす、キノコの煮たの。
自家製塩辛に、お酒は「雪椿」。結局、いつもと同じように飲んだワケです。
170114nanakusa.jpg
1月9日(月)。曇りのち晴れ。
前夜の雨も朝には上がり、次第に晴れてきたので、いつものコースへ散歩に出ました。
カワセミが、じっと枝にとまっていて、カメラを引っ張り出して、騒々しい音を立てていたのに、ちっとも動じません。護岸された背景が興ざめですが。
私のポケットサイズのコンデジでは、目いっぱいズームしてトリミングしても、こんな感じ。
170114kawasemi.jpg
晴れ上がった空を、霞川が写し取っていました...。
170114kasumigawa.jpg
先週のお弁当。
170114obento1.jpg170114obento2.jpg
170114obento3.jpg雑煮作りのために買った食材の小松菜が、まだ残っていたのでおかずに。

明けて1週間のあれこれ。 [雑記]

正月の三が日は、ワリと暖かく穏やかな天気で、いつもの散歩コースへぶらりと出かけみたけれど、とりたてて見るべきモノもなく、ただ、年の初めの空気だけは感じられました。
170107tanbo.jpg
年末に慌ただしく働いて、正月は、来客を迎えたり、年始に行ったり。
4日から仕事でしたが、疲れが出たのか、何だかミョウに眠い。
170107otera.jpg
(親戚のウチに年始に行ったついでに、その近くにある塩船観音を眺めに)

裏庭に現れた眼光鋭いこのネコは、燻製の匂いにつられて、やって来たのではないだろうか。
170107neko.jpg
170107book.jpg
この3連休は、少しノンビリしようか、と。
去年、古本屋が安売りをしていた時に買い込んで、「積読」していた本たちの読書でも。
170107minami.jpg
これは本ではなく、ポストカード。
昔読んだ「玉子ふわふわ」というエッセイ集の表紙に使われていた絵。本の内容の方は、それほどめざましいコトもなかったのですが、表紙の絵だけが強く印象に残っていて、つい買ってしまいました。
17017hakusai.jpg
叔父からもらった、自家製の白菜の漬物。さっぱりしたモノが食べたくなりました。もちろん、一緒に酒も飲みますが。

そんな年の初めの1週間...。

先週のお弁当。
170107obento1.jpg170107obento2.jpg
170107obento3.jpg雑煮のダシを取った昆布を、煮付けたモノが、付け合わせとなりました。

年末年始。 [雑記]

170101yakiniku.jpg12月24日(土)晴れ。
タン塩、ハラミ、ホルモン。1人焼肉は自分の食べるペースで焼いて、じっくり飲みながら食べられます。今は焼肉屋のこの店は、かつては中華居酒屋で、中野に住んでいた頃の行きつけでした。そのお店が作る、中華おせちを毎年予約しています。
170101oseti.jpg12月31日(土)晴れ。
午前中に買い出しを済ませた後、中野まで予約した中華おせちを取りに行きました。
170101kunseiki.jpg
帰って来たら、まず燻製作りに着手。
ステンレス製の筒の中で燻します。
ホットプレートの上にのっている、手製の燻製器です。
170101kunsei1.jpg
低温でじっくり8時間燻すので、とりあえず火をつけます。
燻している間は、家の掃除。
170101zoni.jpg
掃除を終えたら、雑煮の下ごしらえ。バカデカい鍋に、ダシを取り、根菜類を茹でておきます。台所の片隅で、翌朝の出番を待つ雑煮。この時間になると、燻製の燻しの方も終盤で、ようやく落ち着いて飲めました。
気がつけば日付も変わろうとしているところ。あわてて蕎麦を茹でて、年越しそばを食べました。
歩いて5分もかからない近所の神社へ初詣。
170101jinja.jpg
170101kunsei2.jpg1月1日(日)晴れ。
出来上がった燻製を並べてみると、こんな感じ。いい色になりました。
170101zoni2.jpg
雑煮を作って、燻製と燗酒で正月の朝を迎えます。

そんな年末年始。

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します...。

先週のお弁当。
170101obento1.jpg170101obento2.jpg
170101obento3.jpg170101obento4.jpg
170101obento5.jpg12/31まで、きっちり仕事でした...。

とりとめのない12月。 [雑記]

JR中野駅北口前で見上げた西の空は、そろそろ夜のとばりが下りる頃。
夕方と夜のあわいの時間、午後5時。
161224nakano.jpg
じわじわと飲み屋街に浮ついた空気が満ち始める頃。
昭和の雰囲気たっぷりの「昭和新道」が、新井薬師への参道だったとは知りませんでした。
161224syowa.jpg
161224sugata.jpg

飲んだお酒は、栃木の地酒「姿」でした。
ラベルコレクション。12月に飲んだお酒たち。
黒龍酒造も、こんなライトなお酒を造っていたとは。
161224hanahato.jpg161224mui.jpg
161224syuho.jpg161224kokuryu.jpg
161224tantan.jpg
中央線で乗り過ごし、立川まで戻って来たところで、青梅線の終電はなく、どうせタクシーを待つのなら、と食べた「カレー担々麺」。どちらかと言うと、「カレーラーメン」といた味わい。
161224napolitan.jpg
1人二次会で、また「昭和のナポリタン」を食べてしまったり。
161224yuzu.jpg
ご近所さんからいただいた柚子で、柚サワーを作ってみたり。
柚子って種が大きくて果肉が少ない。
3個絞ってもこの量でした。
これ全部入れたら酸っぱかったけど。
とりあえず、今年の飲み会も一段落。
大掃除に正月の準備と、これから慌ただしくなります...。

先週のお弁当。
2日続けて豚の生姜焼き弁当。風邪気味だったので、豚肉と生姜だ、と思いました。
161224obento1.jpg161225obento2.jpg
161225obento3.jpg161225obento4.jpg

ブログの更新が週一なので、さて次の更新は元日か、などと考えると、今年最後の更新になりますが、例年、最後は「ニジマスの燻製」の記事で〆るコトになっています。

12月24日(土)晴れ。
奥多摩へニジマスを50匹買いに行きました。朝9時。
山間の釣り場はまだ日が差さず、寒い寒い。でも釣り人はもう、糸を垂れています。
161225turiba2.jpg
161225turiba1.jpg
こんな橋を通らないと、この釣り場へは行けません(私も通りました。ちょっとコワイ)。
12月25日(日)晴れ。
ひと晩塩漬けにしたニジマスを、水で洗い、これから3日間天日に干します。仕事の都合上、燻すのは31日の予定です。そして、正月の食卓にニジマスの燻製が並ぶコトに。
161225nijimasu.jpg

そうしたワケで、今年もお世話になりました(ちょっと早いですが)、来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください...。
161225profile.jpg