SSブログ

月夜の音楽会。 [自然]

9月27日(木)。晴れ。
十五夜は過ぎましたが、この夜もキレイな満月がこうこうと輝いていました。晴れてはいるモノの、雲が多く、時おり雲に隠れては、また顔を出すといったコトの繰り返し。会社の最寄り駅まで歩く途中では、ろくに見えなかった月が、JR中野駅で降りた時には、キレイに顔を出していました。

駅前では、ストリートミュージシャンが、満月に見下ろされながら、ジャズなどを奏でています。いつもは週末にいるのに、この日はやはり満月というコトで、臨時に演奏していたのでしょうか。ジャズなどと言っても、別に詳しいワケでもなく、小洒落た居酒屋などのBGMで聞くくらいなのですが。こんな駅前でも、満月の下で聞くジャズは、また雰囲気があって良いものでした。
飲み屋街の中で、しばらく空き家になっていた小さなビルが、少し前から工事を始めていました。どんな店ができるかと思っていたら、またずい分と、ステキな店が出来たモノです。イスはビールケースをひっくり返したモノ。テーブルの上には小さな七輪で網焼きなどをしています。こんな満月の下、気候のいい時期に外で飲む酒は、おいしさ倍増といったところでしょう。
昨日のお弁当。
鮭とハンペンを網焼きにして、キャベツと加賀揚げの炒め物は、塩昆布で味付けをしました。
今日のお弁当。
豚肉とキャベツの炒め物は、塩昆布で味付け(またしても)。ブナシメジ、加賀揚げ、ハンペンはすべてバター炒めです。


nice!(23)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シャープペンシルいろいろ。 [小物]

手頃な値段でシャーペンが買えるようになったのは、小学校高学年の頃だったと思います。それでも、鉛筆よりは高級品というイメージがありました。だから、当時もらったシャーペンは、大事に大事にたまにしか使わず、鉛筆ばかりを使っていました。そのシャーペンも、これだけ長期間使えば金属疲労(?)か、先がポキリと折れてしまいました。残念です。
トンボの「SPINO」というシャーペン。最近まで使っていたのが奥に置いてある方で、調子がおかしくなってきたので、新しいのが欲しかったのです。お尻からクルクルと消しゴムが出て来るところがタイヘン便利で、コレが欲しかったのですが、文房具屋を探し回ってもなかなか見つからず。先日、見つけた時には、小躍りする思いでした。
トンボに直接頼もうかと思ったくらいだったので。途中であきらめて、似たような消しゴム付きのシャーペンを(2本も)買ってみましたが、どうもしっくりきません。結局、これだけのシャーペンが現在手元に。
術後のケアにはコラーゲンが良いと、ぽちくんさんにコメントをいただいたので、買い込みました。使用上の注意などを読むと、「お召し上がり下さい」と書いてあります。栄養補助「食品」だからなのですね。1日9粒を目安に「食べて」います。それにしても、高いんですね、コレ。
昨日のお弁当。
キャベツと加賀揚げ(練り物)を炒め、中華風の味付けを。卵焼きは、砂糖と醤油で甘くしました。
今日のお弁当。
キノコ祭りなどと、スーパーでキノコが安売りされていたので、3種類のキノコのバター炒め。豚肉も焼きました。


野球大会の夜。 [酒肴]

9月22日(土)。晴れ。
2打席目は、インコース低めのストレートを見事に空振り三振。こういう三振って、ピッチャーは気持ちいいんだよなぁ...と、そんなふうに野球大会は終わったのですが、その後、ファミレスで生ビールを3杯飲み(4杯だったかな?車の方スミマセンでした)、中野に着いたのは、まだ8時前。
もう少し飲みたい...
早くも筋肉痛の兆候も出始めており、疲れているので、お惣菜を買って帰るコトにします。カキフライ3つに、中華サラダ。米焼酎「しろ」が目についたので購入。
これは、行き付けの居酒屋で、入れていたボトルと同じお酒です。
そのお店では、このタグに、こんなふうに絵を描いていたのでした。
これは、「イラスト手習い帖」を見ながら描きました。
締めにご飯モノを。チャーハンをフライパンで、もう1度炒め直し、上からキノコと挽肉のカレーをかけました。なかなかおいしいカレーです。
「しろ」のロックは、蕎麦猪口で。
ごちそうさまでした...

ほど良く酔い、疲れも手伝ってか、心地良く眠りにつくコトができました。
今日のお弁当。
祝日の今日は、出勤日でした。昨日、飲んでしまったので、朝起きるのがツライ。
簡単に豚肉を焼き、モヤシと卵の炒め物は、醤油をたらして出来上がり。


nice!(25)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

野球大会。 [雑記]

金曜日の夜というのは、冷蔵庫一掃のメニューなので、豚肩肉を焼いたり、ハンペンやエノキダケのバター炒めなどになってしまいます。ハンペンはたっぷりバターを入れると、いい感じになりますね。1つ学びました。これらをおかずに、「素パスタ」でも。と、思いましたが、あんまりなので、ニンニクを入れたり、ネギを入れたり、オリーブの実を刻んだり、とクレイジーソルト味のパスタです。
その後は、日本酒を1合だけ飲むコトにしていました。以前いただいたjerylさんのコメントを読み、やわらぎメンマに白髪ネギを。大根おろしには、干し桜海老。たこわさなどもつまみながら、少しだけのお酒でおしまいにしました。もうお酒は解禁なのですが、翌日が草野球の大会だからです。
翌朝。試合は午後からで、しっかりと朝ごはんを食べようと、まだあまっていた、キノコや豚肉を焼き、卵かけご飯に味噌汁などを。割る時、卵をつぶしてしまったコトに、なんとなく悪い予感を感じてしまいました。
試合会場は河川敷のグラウンドで、あちこちに冠水した後があります。先々週の、あの台風の日、ここまで荒川の水が来ていたのだなぁ、というコトが分かりました。試合時間は1時間後。ウオーミングアップなどをしながら、開始時間を待ちます。

直射日光に当たっていると、じりじりと肌が焼けるようで、まるで真夏のように蒸し暑かったこの日。ピッチャーなどをやっていれば、汗ビッショリになります。
ピッチャー振りかぶ...りません。自分はランナーがいなくてもセットポジションから投げます。
ガッ!と、もっとプレートを蹴るように踏み込まねばなりませんが、そんな筋力はありません。キャッチャー目がけて、コントロール重視です。
とにかく、相手は若くてイキの良いバッターたちです。ピッと速い球を投げたり、抜いたゆるい球を投げたりと、緩急をつけた老獪なピッチングで勝負です。ゆるい球を、打ち損じてくれるので助かりました。と、言っても、最終的には8-0のスコアで負けたのですが...とは言え、エラーがらみの失点も多かったので、こんなピッチングでも通用するのだなぁ、というコトは分かりました。
こんな暑い日に、投げていると、スタミナを消耗します。バターボックスに立っても、なんだか疲れているようで、打てる気がしません。
よし、もらった!
あぁ...キャッチャーフライです。上を見上げているコトで分かりますね。
プロ野球でピッチャーが9番なのが良く分かりました。また来年...
草野球を終えた後は、なぜがファミレスで飲むビールが最高においしいのです。
ちなみに、去年の同じ記事では、GIFアニメを公開してます。
昨日のお弁当。
豚肉焼き、玉子焼きを作り、先日mimimomoさんにいただいたコメント、「塩昆布を野菜炒めの味付けに使う」というコトを試してみました。コレおいしいですね。塩昆布の塩味と旨みが絶妙です。


nice!(23)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イラスト手習い帳。 [本・映画]

絵を描くのは昔から好きでした。かと言って、絵画教室に通ったり、一所懸命練習したわけでもありません。だから、本屋で見かけたこんな本を買ってしまったのは、ほとんど衝動買いです。結構高かったのに、2冊も。表紙の絵の、タッチのかわいらしさに惹かれて。
ぱらぱらとめくって、さらさらと描いてみたりしています。

この自販機には、「電車移動は読書タイム」などといったキャッチコピーが貼られていました。なるほど、自分も電車の中は、読書タイムです。JR中野駅のホームに置いてある文庫本自販機。結構売上があるかな?
やたらと、インスタントラーメンが食べたい気分になり、ひさしぶりに買い込みました。「チャルメラ」のみそ味です。それだけだとあんまりなので、キャベツとブナシメジを炒め、ネギを刻み、チャーシュー代わりに、焼いたランチョンポークを。なかなかおいしいじゃないですか。
ごちそうさまでした...
昨日のお弁当。
鮭を網で焼いたので、その横でハンペンを焼き、醤油を少したらしました。塩昆布を真ん中に。
今日のお弁当。
少し寝坊したこの日は、焼いたランチョンポークと、エノキバターです。


nice!(23)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

おみこし。 [雑記]

9月16日(日)。晴れ。
よく晴れ渡り、蒸し暑かったこの日、地元の氷川神社では秋祭りでした。
神輿は、一般の通行人でごった返す、駅前の商店街、サンモールでかつがれているので、
余計ににぎわいが増すようです。
眺めているうちに、掛け声を残し、中野サンプラザの方向へ曲がって行きました。

最近、気に入っている近所のパン屋では、「焼きたて」の表示のある、まだ温かいパンを買ってきます。ハムロールと、フランクロール。フランクロールには、ケチャップとマスタード付きでした。
衣かつぎにしようと買って来た石川芋を、ちょっと置いておいたら、下の切り口のあたりにカビが...もったいないので、その部分を切り取り、皮をむいて煮っ転がしにしました。ジャガイモと違って、里芋は日持ちが悪いのですね。蒸し暑かったこの日は、板わさに冷奴...
さっぱりと、おろし蕎麦で締めました。先週の夕食と同じですね。蕎麦猪口とざるの、重宝するコト。

ごちそうさまでした...
昨日のお弁当。
石川芋の煮っ転がしは、当然翌日のお弁当をも見据えたメニューです(?)。焼いた肉はクレイジーソルト味。
今日のお弁当。
キャベツと豚肉の炒め物は、クレイジーソルト味。コレを買ってから、便利なものでこの味付けが非常に多いです。エリンギのバター焼きはしょうゆ味で。塩昆布もつけています。


nice!(24)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ネコジャラシ。 [自然]

先週の台風による強風で、たくさん落ちていたドングリは、青い実ばかりでした。
青いうちに落ちてしまうというのは、さぞ無念だったかもしれません。

エノコログサと言うと、1年中そこいらに生えているような気がしていましたが、秋の草だったのですね。満開(というのかな?)でした。
公園の植え込みいっぱいに、風にそよぐエノコログサは、ススキの原を眺めるような、風流な気分を味わわせてくれました。

「季の葩(ときのは)」人気のパイシューを、雑誌などの紹介記事風に、写真を撮ってみました。サクサクのパイ生地に、甘さ控えめのカスタードクリームがおいしい一品でした。いかかでしょう?


nice!(29)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スパナポ、多摩川。 [本・映画]

関東を直撃した、あの台風から1週間が経ちました。あの日、通勤電車が鉄橋を渡る時に見た、多摩川のスゴさときたら、思わず「えぇっ!」と声がもれたくらいです。河川敷にある、野球のグラウンドまで激流と化していました。このグラウンドで行われる予定だった草野球の秋の大会は、整備のため、とりあえず順延です。状況によっては、中止になってしまうかも。

1週間も経てば、水も引き、川の方は普通に流れておりました。まだ多少にごっている感じはします。あの日は、川幅が3倍くらいになっていたというコトに、あらためてビックリです。

先週、スパゲッティーナポリタンが食べたくなりました。ピーマンと玉ネギを刻み、ハムを入れたかったのですが、ないので、ランチョンポークを入れました。塩コショウで味をつけ、トマトケチャップを。なんだか、とっても懐かしい味で、おいしかった...

川上弘美さんが、エッセイの中で愛惜を込めて(?)「スパナポ」と略していたので、
それに倣いました。

ゆっくりさよならをとなえる (新潮文庫)

ゆっくりさよならをとなえる (新潮文庫)

  • 作者: 川上 弘美
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2004/11
  • メディア: 文庫


昨日のお弁当。
鮭のバター焼きは、いつも塩コショウで味付けますが、この日は醤油味にしました。ネギとキノコを炒めたモノはクレイジーソルトです。
今日のお弁当。
ひさしぶりに疲れがたまったのか、寝坊しました。あわてて、おにぎり3つを握ります。おかずに、なんとか茹で卵をつけました。


nice!(23)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

スズメの口。 [自然]

もともと、ごはん党ですが、最近の食事はパンや麺類が多いのです。
近所のパン屋で買ったパンは、チーズとバジルのパンやらガーリックフランスやら。真ん中のベーコンエッグパンは、焼きたてで、まだ温かかったのです。また、ある休日は、たっぷりのゴマ付あんぱんと、コロッケパン(焼きたて)に、「中野サイダー」を携えて、哲学堂公園に行ったのでした。

ウチの近所で作られている中野サイダーは、ラムネのような昔なじみの味。
炭酸はあまりキツくなく、甘みが多いのです。中野区内でしか売られていない...かどうかは分かりません。
パンを食べていると、足元に集まって来たスズメたちは、なぜか口を開けています。たまに舌を出しっぱなしのネコを見かけますが、そんな感じでした。大きなエサをくわえて、飲み込めないのかと思いましたが、何もくわえていません。暑くて、はぁはぁ、いっている犬のような感じでした。さえずっているワケでもありません。

どこかで水浴びをしてきたスズメが、羽をかわかしながら、その短い足で頭をかいておりました。
なんとも器用な...

昨日のお弁当。
ランチョンポークを焼いて、エリンギにアスパラは、クレイジーソルトで味を付けました。これ、便利ですね。
今日のお弁当。
生姜焼き弁当の付け合せには、同じ味付けでピーマンの細切りです。ピーマンが1コあまっていたので。


nice!(29)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋味の頃。 [酒肴]

大きな台風も過ぎ行き、すっかり秋めいて来るかと思った週末は、なんだかとてつもなく蒸し暑かった気がします。日中、外を歩いていると、じりじりと肌が焼けるよう。真夏に戻ったような気分でした。それでも、平和の森公園の木陰に入ると、吹く風に、ほんの少しだけ秋の気配。
ツクツクボウシが鳴いていました。

ヒマワリのような、がっちりとした花ならともかく、こんな細い茎では、自分の重みで大きくたわみ、何度も何度もすべり落ちるので、蜜集めも、なかなか「はかがいかない」ように見えました。

焼き魚、というよりメザシが食べたかったのです。昼ご飯は、メザシと、キノコと鶏のスープ。以前、記事にして反響のあった(?)クレイジーソルトを買って来て、味を付けました。
このスープ、ハム子さんのところの記事で見て、作ってみたかったのでした。ごちそうさまです。
去年も一昨年も同じ記事を書きました。「秋味」の季節です。このパッケージにそそられます。せっかく解禁になったのだからと、この日も「軽く」1本だけ。
つまみの方は、まったく昼ごはんの残りモノ。秋味がメインだから、まぁ良いかと。
締めは、やはり残った鶏肉を使って親子丼でした。卵を溶き入れたらすぐに火を止め、半熟加減にできました。玉ネギと長ネギと、両方入れたところだけがミソです。食べ過ぎて、満腹。
ごちそうさまでした...


nice!(26)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理