SSブログ

ばくだん、満月、ヒガンバナ。 [自然]

もたもたしていたら、あっという間に10月がやってきて、お彼岸の頃に撮った写真が今頃になってしまいました。塩船観音の裏手の谷戸の、元は田んぼだったところに、今はたくさんのヒガンバナが植えられています。遠くの方まで色とりどりに見えます。
231006higanbana1.jpg
白いヒガンバナは、最近よく見るようになりましたが、黄色いヒガンバナはここでしか見たことがありません。
231006higanbana2.jpg
※2023/10/12(木)追記
この黄色いヒガンバナ、ショウキズイセン(ヒガンバナ科)というお花のようです。
Mitchさん、ありがとうございました!

9月29日(金)くもり時々雨。
日中ずっと曇っていて、時おり雨も降るような日で、目論んでいた満月の撮影はムリかと思っていたのですが、夜になって雲が切れてきました。初めてマニュアルで撮りました。目一杯ズームしましたが、さらにトリミングしてこんな感じ。
231006moon.jpg
231006bakudan1.jpg
「ばくだん」というのが正式名称なのか分かりませんが、どの店でもたいてい「ばくだん」といっているように思います。
置いてある店は少ないのですが。

刺身やとろろ、オクラ、うずらなどをかきまぜて、海苔で巻いていただきます。これ、たくあんの食感がポイントだと思います。

まさに日本酒のツマミといった一品。
231006bakudan2.jpg
たまたま、近くのスーパーでも「ばくだん」が売られていたので、翌日もツマミに食べました。

前日に、お祝いでいただいた日本酒と。

楽しい一夜をありがとうございました。

先週のお弁当。
最近気に入っている、レンチンするシュウマイです。
目玉焼きを失敗したら温泉玉子みたいに。
231006obento1.jpg231006obento2.jpg
nice!(41)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

オクラ、キノコ汁、センニンソウ。 [自然]

230929sennin.jpg
まだ9月も初めの頃のこと。

川沿いの遊歩道を歩いていたら、土手の斜面に真っ白な花が。

川へ雪崩れるように咲いていて、おやキレイ、と思わず足を止めました。

センニンソウというのかな。
山の端に、傾いた陽がまぶしいオクラ畑。前日ここを通った時、大きな薄い黄色のオクラの花がたくさん咲いていて、その花を撮りに来たのですが、花はすっかりしおれていました。
230929okura.jpg
9月16日(土)晴れ。
まだ暑かったこの日、夏越しの生酒をいただきました。つまみは焼うどん。やっぱりお酒を飲む時は、しっかり食べた方がよいですね。焼うどんには具沢山のスープ付き。とろみもあって、これもよいツマミです。
230929sake.jpg230929udon.jpg
230929soup.jpg
さて、秋なのでキノコ汁を作ろうと思いました。

ヒラタケ、エノキダケ、マイタケ。豚肉、キャベツ、ジャガイモも入れたので、何となくキノコ汁っぽくなくなってしまいました。

キノコ汁は、キノコだけで作るべきだったか。
230929mimi.jpg
先週の甘いもの。

パンの耳で作ったシュガーラスク。
かりっとしてておいしい。

子供の頃、こんな感じのものを母親に作ってもらったように思います。何だかなつかしくて、買ってしまいました。

ごちそうさまでした...。

先週のお弁当。
豚小間、キクラゲ、玉子炒めに厚揚げ煮。
揚げ物は、ヒレかつと明太ポテトコロッケです。うまかった...。
230929obento1.jpg230929obento2.jpg
nice!(33)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

モズの声。 [自然]

いつもの散歩コースを歩いていると、ぺちゃくちゃと、まるでしゃべっているような、鳥の鳴き声が聞こえてきました。遊歩道の脇の柿の木の、生い茂った葉っぱの中に、じーっと目を凝らすと、モズを見つけました。あんなふうに鳴くんだな。
230922moz.jpg
以前はよく通っていた串焼き屋、ひさしぶりに行きました。小さなカウンター席があって、1人で入りやすいのです。いつも最初に頼むのは、ハツ、レバー、ぼんじり、せせりの4本。その後、別のツマミにしたりするのですが、この日は串をもう4本。鶏ハラミ、鶏ねぎニンニク、うずらにぎんなん。
230922kusiyaki1.jpg230922kusiyaki2.jpg
230922tukemono.jpg
キュウリの漬物をいただきました。ジップロックに10本くらい、小さめのキュウリが入っていました。とてもおいしかった。

ツマミにもご飯のお供にもいただきました。

ごちそうさまでした...。
230922ice.jpg
先週の甘いもの。

しばらく、例のラムネが自分の中で流行っていて、ジュースも飲んだりしていましたが、アイスも発売されていました。青いラムネ味のシャーベットとクリーム。
バナナミルクが好きで、これもよく買うのですが、どうも甘すぎて。そこで、牛乳で割ってみるとミルクの味が前面に出て、いい感じでした。
おいしいおやつでした。

お彼岸ですね。
ようやく涼しくなってくるでしょうか。

先週のお弁当。
ひさしぶりのハムカツと、レンチンするシュウマイです。
230922obento1.jpg230922obento2.jpg
nice!(40)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

肉じゃが、秋味、大辛口。 [酒肴]

9月9日(土)くもり。
台風一過で晴れ上がるかと思ったら、朝から曇り空。この日は、ずっとさぼっていた草刈りをしようと思っていました。玄関脇のバラにもヘクソカズラが旺盛に絡みついていて。
ヘクソカズラの花って椿みたいに、このままぽとりと落ちるんですね。途中小雨がパラつきましたが、何とか終えました。
230915hekuso.jpg
9月1日(金)晴れ。
仕事終わりに、ひさしぶりに地元の店で飲みました。
230915nikujaga.jpg230915daikara.jpg
230915umebosi.jpg
つまみの肉じゃがが、おいしい。
日本酒は、純米大辛口から始めました。
さっぱりした口当たりは、暑い日によい。
その後は、南部美人などを。

どういう話の流れだったか、梅干しをサービスにいただきました。手作りの梅干しはしょっぱくて、すっぱくて。梅肉を少しずつ箸でちぎっては口に運び、ちびちびと日本酒を飲みました。
230915akiaji.jpg
というわけで、秋味の季節がやってきました。

前回、6缶パックの缶ビールを買ったのですが、後日、箱買いしてしまいました。

期間限定商品のこと。さて今のうちに、もう1箱買っておこうか、などと考え中。
230915kakinotane.jpg
先週の乾きもの。

いただきものの「横濱ビア柿」。
色も濃く、はっきりと醤油味で、柿の種というよりあられのような感じでした。
それほど辛くもない。

飲みながら、ぽりぽりかじっていると、いつの間にかたくさん食べています。

先週のお弁当。
豚小間とキャベツの炒めもの、焼き鮭に玉子でした。
230915obento1.jpg230915obento2.jpg
nice!(38)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

秋の味。 [酒肴]

8月も末のこと。近くのブルーベリー畑には、熟したブルーベリーがまだまだたくさん生っていましたが、もうシーズンは終わりのようでした。確かにまだまだ暑いですが、空気は何となく、秋の様相を呈してきているな、と歩いていて感じます。
230908blueberry.jpg
畑のナスも、いい感じに色づいていました。茄子紺というのでしょうか。
230908nasu1.jpg
230908nasuitame.jpg
というワケでもないのですが、ナスを買ってきて豚肉と炒めました。
味付けは醤油、みりん、砂糖。

火を通すと、キレイな紺色になるものと、茶色っぽくなってしまうものがあります。キレイな紺色の方が、おいしそうに感じます。
230908nasu2.jpg
ナスは、ひと袋に3つ入っているものを買ってきました。
1つあまったナスは、薄くスライスして油で炒めました。それをお皿にのせてから、おろし生姜、醤油、カツオ節をかけました。油によくなじんで、とろとろにやわらかくなっていて、とてもおいしかった。

今年も売られ始めた秋味を、スーパーで買ってきたので、それと。
ナスだけだとさびしいので、秋味の後ろに唐揚げが隠れています。
230908yuba.jpg
ちょっと前に湯葉が特価の半額で売られていたので買いました。わさび醤油で、と書かれていたので、そのように。
あっさりと口あたりもよく、暑い日にぴったりでした。
豆乳まで飲み干しました。
先週の甘いもの。
スーパーの菓子のコーナーに栗を使ったお菓子が何種類か並んでいました。その中から2つを買いました。それと、おいしそうに思った牛乳プリン味のお菓子。どちらもおいしくいただいたのですが、売りになっている「栗」とか「牛乳プリン」とか、その味がもっと前面に出てるといいなぁ、と思ったのでした。
230908waguri.jpg230908sand.jpg

先週のお弁当。
230908obento1.jpg230908obento2.jpg
230908obento3.jpg
揚げ物は、ひさしぶりに買った、アジフライです。

nice!(39)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

稲穂、かかし、秋のケーキ。 [自然]

8月26日(土)晴れ。
いつもの散歩道へ来てみると、吹く風に穀物の匂いが混じっているようでした。田んぼの稲もだいぶ実っている様子。前夜に雨が降ったらしく、水路は増水していました。
かすかに秋風のような気配を感じます。
230901ine.jpg
この時期になると、いつものところにスズメ除けの、いつもの案山子が。
230901kakasi.jpg
道路の上で何かが動いて、稲の中へぴょんぴょん飛び込むのですが、それはたくさんのバッタ(イナゴ?)でした。シオカラトンボがこの姿勢で飛んでいました。
230901tonbo.jpg

いつもの店にて。この9種のケーキは季節ごとに変わるのですが、夏のケーキは上旬までで、下旬になるともう、秋のケーキでした。
230901cake.jpg230901sake.jpg
230901cheese.jpg
ラベルにいちごの絵が描かれた純米吟醸酒。
いちご酵母を使っているそうです。
いちごの味はしませんでしたけれど。

チーズ三種盛り。
一番左はニンニク入り。真ん中のチーズはオリーブオイルに漬かっています。

これ、おいしかった。

先週のお弁当。
揚げ物は、前夜のつまみの残りの串揚げです。
230901obento1.jpg230901obento2.jpg
nice!(39)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休み。 [雑記]

残暑お見舞い申し上げます。

いつもの散歩道で見たヒルガオ。
アサガオでなく、ヒルガオだと思うのですが、たぶん。
230825hirugao.jpg
少々多忙なため、今週はブログ活動を縮小しています...。

230825obento1.jpg230825obento2.jpg
230825obento3.jpg
先週のお弁当。
右端の黄色いものは、鮭やらさつまいもやらの具入り厚焼き玉子です。お惣菜で買いました。


※足跡代わりにnice!を押していただけたら幸いです。

nice!(41)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の涼。 [自然]

8月13日(日)晴れのち曇り時々雨。
台風7号の進路があれこれ言われている日でした。朝、曇り空でそれほど暑くないかなと、かねてから行きたかった矢川周辺に足をのばしました。晴れ間がのぞいたり時々雨が降ったりと忙しいお天気。湧水を見て涼をとりたい、と思ったのですが...。
230818yagawa1.jpg
日差しがなくても湿度のせいか、やっぱり汗がたらたらと流れてきます。湧水を集めて流れる矢川は、見ていてとても涼しげなのですが、午前中だけで家に帰りました。
家でビールを飲んでいると夕立のような大雨が。
230818yagawa2.jpg
230818semi.jpg
柳の木にとまっていたセミを撮ろうと、iPhoneを少しずつ近づけていったのですが、全然逃げません。それで、トリミングなしでこの大きさに撮れました。逃げなかったのは、このセミ、だいぶ弱っていたのではないか? そういえば鳴き声も弱々しかったように思います。
230818nagaimo.jpg
スーパーで長いもを見ていたら、何だか疲れた体によさそうな気がして買いました。

夏バテというほどではありませんが、何となく暑さにやられて、疲労がたまっているように感じます。長いもの千切りです。

奥の小鉢は冷奴。
ネギとおろしショウガとカツオ節が薬味です。
やっぱり冷奴にはこれ、かな。
(カツオ節は、後で思い出してかけました)

先週の甘いもの。
このゼリー、とてもやわらかく、皿の上でふるふるとふるえました。金魚はようかんです。フルーツ入りのゼリーは真ん中にくぼみがあって、そこに「パチパチ飴」をふりかけました。食べると口の中でパチパチする顆粒のお菓子、昔ありましたね。あんな感じです。涼しげな見ためで買ってしまいましたが、涼のとれたおやつでした。
230818jelly1.jpg230818jelly2.jpg

先週のお弁当。
230818obento1.jpg230818obento2.jpg
230818obento3.jpg
いただきものの卵なのですが、黄身の色が濃くて。目玉焼きも玉子焼きも、こんな色。

2005/8/18から始めたこのブログ、丸18年経ってしまいました。19年目に突入です。
これだけ続けていれば、私も年を取るワケです。
ご訪問くださる方々、本当にありがとうございます!

nice!(40)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

えびせん、うな串、とうもろこし。 [酒肴]

網の向こうで分かりにくいですが、とうもろこし畑です。のぼりにも「とうもろこし」と書いてあります。よく見てみると、みな収穫された後の様子。この畑の脇にコインロッカー式の無人販売があって、そこをのぞいてみたけれど、とうもろこしはありませんでした。
230811tomorokosi.jpg
1週間後、とうもろこし畑はキレイになくなっていました。無人販売のところへ行ってみると「今年のとうもろこしの販売は終了しました」の貼り紙が。地元でおいしいと評判だったので、ここのとうもろこしを買おうと画策していたのですが。仕方ない、今度スーパーでとうもろこしを買おう。
230811hatake.jpg
230811unakimo.jpg
少し前に「土用の丑の日」がありましたね。
スーパーでうなぎを買おうかと思いましたが、やっぱりお高い。その中で見つけたのが、肝の串焼き。これだ! と思って購入。
ああ...苦い。
苦いのは焦げのせいかもしれませんが。
それでもやっぱり、うな串はいいツマミでした。
ひさしぶりに芋焼酎をロックで。
先週の乾きもの。
なんと桜エビのかっぱえびせん。見ると、普通のかっぱえびせんよりずいぶんと桜色。
キレイです。
味的には...桜エビも、そうでないエビもどっちもエビだし、同じかなぁ...。
でもビールにはよく合いました。
230811ebisen2.jpg230811ebisen1.jpg

先週のお弁当。
230811obento1.jpg230811obento2.jpg
230811obento3.jpg
たまに、キャベツと塩昆布を炒めたりします。
鮭は半分に切れば入れやすいなぁ、と今さらながら思いました。

nice!(42)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

サザエ、エクレア、サワグルミ。 [酒肴]

7月26日(水)晴れ。
なぜ平日にふらふらしているのかというと、休みを取ったからでした。小さな川の狭い岸にしては、大きな木が生えていて、青々とした葉の陰に薄い緑色の実がたくさん生っていました。これ、もしかしてサワグルミかな? 取って食べようとはしませんでしたけれど。
230804sawagurumi.jpg
寿司屋に行くのは年に数回ほどで、先日行ったばかりなのに、たまたまタイミングが合って、2軒目に行ってしまいました。2軒目なので軽いツマミ。
サザエの刺身と子持ち昆布。お酒が進むこと。
230804sazae.jpg230804komoti.jpg
230804gyutan.jpg
ちょっと前に買って冷蔵庫に入れっぱなしだった、真空パックされた牛タン。賞味期限も近づいていたので、ツマミに出しました。

味の方はどうだろう?
と、思う気持ちがあったのですが、やわらかくて意外とおいしい。
よいツマミになりました。
230804eclair.jpg
先週の甘いもの。

1袋に5個入ったミニエクレア。
これ、たまに買ってしまいます。
大きさがちょうどよい。
バナナミルクも結構好きなもので。

ビールでなく、おやつでした。

先週のお弁当。
230804obento1.jpg230804obento2.jpg
230804obento3.jpg
右のアルミのカップに入っているのは、つぶしたジャガイモです。3日目だけ色が違うのは、カレー粉をまぶしたからです。

nice!(43)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感